愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

休日なんですね・・

2014-09-28 | ファミリー
クッキーを放牧、ヒヨコに餌を。



いたたたた・・・^^



さぁ水やりと仕立て^^と言うが、半分終わった時にはお昼。。くっそ暑いし・・



これどう?気持ちいいくらいのアスパラでしょ^^

そうか・・今日は日曜日か。。。。ちょっと出かけるか?



よし!ハナ行こうか?

やっとキャノンからクリーニング&メンテが終わって帰ってきた“5D”にスーパーレンズ付けて^^



何日ぶり?フラワーランド!



天気も良いし、最高だな^^



だから、良い写真も撮れる!



どこ乗ってんの?^^



ホント嬉しそうだな!



それにしても真っ黒な僕^^



楽しかったし、帰ろうか?



帰ってからも百姓!

なんか慣れてきた。百姓やってると休日も何もないんですよね。。



サトイモを収穫します。

これ、どんだけ大きいかわかる??



僕よりも背が高いんだよ^^

ってぇ~ことは?



一株で1キロくらい収穫できる(大喜)



さっジャック!選別しよか^^

これを、販売用、種イモ(来年)、自宅で食べる用に分別。

やっぱ、来年もサトイモは必須だね^^

今月は真面目に

2014-09-28 | チーム藤井
今日は穏やか^^



昨日、ベースに入れた生コンの枠を外す。



今度は立ち上がりの型枠を立てるので、要らないものを片付け。

で・・昼休み。

あれ?僕の庭に?^^



そうか、今日は土曜日か。イカのいい季節になってきたので釣り人も増えてきたみたい。

あぁ・・僕の庭なのに・・

釣り人は見渡すだけで3人。こりゃダメだわ。。



それでも、5ハイをかけるが良いサイズが来ないのですべてリリース!

これから、厳しくなるぞ。。

どうやら、次の作戦を立てないと。。



ハナちゃび^^



おっと、さすが“もみじ2号”発芽率が最高に良い。ネギ系の種って発芽のタイミングと適温が難しいんだよね。

これで、玉ねぎは安心^^

赤タマネギは種まきはしない。だって、芽が出ないもん(笑)

ふぅ、順調ですな。