愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

バレンタイン^^

2016-02-14 | アスパラガス
百姓だい^^



天気が良いのでハウスの中で作業すると暑いんだよ。。

今年は不作か?



というのも、加温してないのにアスパラが成長してる。って事は、ハウスでなくても2月にアスパラが出る。つまり、ビニールハウスのメリットがなくなり相場が下がる。

で?

何をしてるの?



去年まで収穫していた畝。収穫後のアスパラの茎が枯れている。



それを、すべて手作業で根元から抜いていく。



この枯れた茎に病害虫が卵を産んでることが多いのだ。



この作業を1000株すべてやる!1株1分としても・・・15時間以上???

これをするから、農薬を減らせるんですよ!

そして・・



畝全体をバーナーで焼却。残った病害虫を焼き払う。

農薬を使うと楽なんだけどね。

一つのこだわり!

収穫したアスパラをそのままカブリ付きたいだけ^^

これって、マジで大変なんですよ。



い・・息が出来ん。。。

あ・・夜の9時前なんで帰ります。。。。



そうか、今日はバレンタイン^^



ママハナが作ってくれました!



こんな贅沢はありませんね^^