おはよう・・あれ?誰もいない。
昨夜、花菜と布団に入り今8時^^どうやら10時間寝てたらしい(大笑)
昨日は忙しかったと言えば、“釣り行くからだ”と言われるので言わない。僕わるくない。。
しゃぁぁぁぁぁぁ、充電したか?
いんや、チョイ風邪気味^^
いや、風邪気味と言えば、“釣り行くからだ”と言われるので言わない。僕、反省しない。
風邪気味って何だ?中途半端だな。。
今日はサツマイモを掘る。本当の収穫時期よりも早いが、収穫量をとるか販売価格をとるかをやってみる。昨日のようにまだサツマイモの流通が本格的じゃないのでソコソコの値が付く。
とはいえ、良いサイズで一個100円くらい。
ツルを取り、マルチを剥がすのが一番の大仕事。マジしんどい。
くぅ~!相当な作業ですが?
結構良い芋も多い。
が・・この3列の芋掘り作業が3時間くらい。で、収穫量からして売り上げは4,000円くらいか?原価を全く考えなくて芋掘りの時給くらいにしかなんない。こりゃ、考えないとオカシイゾ。原価、作業、地代を考えると1万くらいでないとメシ食えんぞ。
百姓ってボランティアか?自己満足か?
今後、スーパー行ってサツマイモ買ってる人いたら説明してやりたいよ、この芋の価値を。知らないで芋食ってると思うと腹立って来るぞ・・
野菜作りは好きだよ、だけど仏様じゃないんだからさぁ、考えちゃうよ。ヤル気はあるが邪念が多い、この私^^
だから言ってんじゃん10年後、野菜は高騰してるって。その時は売ってやんね~!
さてと、それなら自己満足を少々。
じゃ~ん!オバケカボチャが出来ましたぁ!パチパチ・・・
このまま保育園に持って行こう^^顔は先生に書いてもらうとして。どのくらいの大きさか見たい?
だぁぁぁぁぁっ!
ごめん。。。一人でタイマー撮影してると切ないわ。。(大馬鹿)
子供達よろこぶかな?あ・・子供は大好きです^^サツマイモ欲しいか?
馬鹿な事はそのくらいにして蜜蜂。
スズメバチトラップは地獄絵図となってます。
大スズメバチが30匹くらいかかってる。そのなかの一匹を新しいトラップにつけるとまた地獄絵図、って事。
今日はこのくらいに。
今後のここの畑どうしようかと悩んでる。軽ダンプが入らないので作業効率が悪い。が、この度いろいろ植えてみて畑の土がとても良い事に気が付いた。勿体無いんだよ。ユンボですくって運び出したいが車が入らない。
手が回らないので来年から栗畑にするつもりなのだが。。。良い土なんだよホントに。
はぁ考える事多いよ。。