どうして日本の政策担当者たちは、もっと真剣にやってくれないのかな?
インフレになるとデフレになるの怪 WIRED VISION
この論争も前世紀からのものであり、継続中(笑)だとすれば日本が何故ダメになっていくかがよく判る。論争はもういいから、本気で終わりにしてくれると有り難い。
というか、いい加減に終わらせろ、とは思う。デフレ退治をできる人が日銀総裁とか、委員とか、財政担当者とかになってくれるようにできないものなのかな?何故そういう方向に話が進まないのか不思議だ(笑)。日銀一派とか、デフレ応援団みたいにな経済音痴の記者や論説委員とか、そういう連中が蔓延ってきたので、ダメだったんだろうなとは思う。
デフレはやめてくれ。もう勘弁してくれ。
ところで、記事にも触れられてた定義だけれど、デフレは2年以上持続する物価下落、というような話は、知ってたもんね。前に書いたし。イェ~イ!
コレだよ>
デフレ期待は何故形成されたのか
日銀の政策委員たちって、本気でボケてんのかな?
日本を不幸にして、そんなに何が楽しいの?
人々を不幸にして、何が嬉しいの?
本気の本気でわかんない。
いま風な見出しでいえば、「まぢわかんない」。
多くの人々を谷底に突き落とすのが喜びなんですと。
わざと溺れさせるのが生き甲斐なんですと、日銀は。
「教えて日銀」だとか、「にちぎんきっず」だとか、
全員よく読んだ方がいいんじゃないか?
わけのわからん思想にかぶれてないで、わかる人の忠告を聞けばいいのに。
何で学者とかが言ってるのに、やろうとしないのか本当に謎。