生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

自分は何処へ旅しているのだろう?:幸福な日々の為の自問自

2019年06月19日 | 第15章自分は何処へ旅してるのか?
理想、夢がないと人生はつまらないし、夢があると現実とのギャップからストレスが生まれ、めんどくさくなります。めんどうくさい、と思えば、もう人生は活気もなくなり、だらだらした感じになります。他者との関係では<イエス、ノー>を柔らかく明確に表現しつつ生き抜く必要がありますが、和を大切にする日本社会では、このイエス、ノーの表現いかんで、冷たい人、と診断され、生きにくくなります。ああ、めどうくさい、と言う問題こそ、私たちの宝物で、この宝物を捨てるか、拾って誠実に処理するかで運命が激変していくようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする