goo blog サービス終了のお知らせ 

廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

貧乏人は○○を買え

2009-10-22 22:22:22 | Weblog
                        

 先日、用事で広島市内に行った。 いつもの様に横川駅でJRを下車し、横川の町を抜けて徒歩で市内中心部を目指して歩いていると、駅前に見慣れない店がある。 近付いて見てみると玉子かけご飯専門店とあった。 そう言えば最近、玉子ご飯がちょっとしたブームになっていて玉子ご飯専用の醤油がヒットしたりしているのでしたね。 私は生卵が大の苦手で、古い旅館で朝食に出た生卵も残していたくらいでして玉子ご飯は食べたいとも思わないから店には入りませんでしたけど...



 そう言えば10月24日(土)、25日(日)に広島城周辺と隣の広島中央公園にて広島フードフェスティバルが行われます。 私も毎年入っていますが、今年も2日目の方に行く予定です。 ただ天気を考えると興味を持たれた方には土曜日の初日に行く事をお奨めします。 もっとも私みたいにイベント終了直前になって出店が店仕舞いの為に半額などの処分価格で安く食べられるのを狙って行く様な人は天気が少々悪くてもやっぱり最終日に行くしかありませんけど...

                        

 フードフェスティバルで広島城に行かれるのでしたら、ついでにお城の外にある池田勇人元首相の銅像を見学されてはいかがでしょう? 意外とこの銅像の存在は知られていなくて、地元の私も去年くらいに初めて知ったくらいです。 首相をされていたのは私が生まれるよりずっと前で、確か「貧乏人は麦を食え。」の名言(?)で有名だったのでは? 麦飯自体は今でもトロロご飯とかで食べますけど美味しいと思いますが。 「貧乏人は半額シール付きを買え!」は誰の台詞だったか...多分私だったと思いますけど。 つまらない冗談はさておき、池田勇人は広島県出身ですけど広島市内では無くて竹原市の出身だそうですよ。 竹原もいいところですよね...



長塚京三は再婚していた!お相手はなんと…(スポーツニッポン) - goo ニュース

 先日、長塚圭史さんと女優の常盤貴子さんの結婚が話題になったばかりですけど、今度は父親の長塚京三さんもご結婚ですか。 60歳を越えて子供が結婚する様な歳になって自身も結婚するのだから若々しいと言うか... 先日の石田純一さんといい、今はそう言う時代なんでしょうかね。 長塚京三さんと言えば、私にとっては何と言っても昼ドラマの”グランドロマンシリーズ”『愛の嵐』、『華の嵐』、『夏の嵐』の敵役ですね。 目的の為ならどんな卑劣な手段も使う悪の顔と、本当は優しくて孤独な顔とを併せ持つ魅力的なキャラクターを見事に演じていましたよ。 再婚されて息子さんもご結婚と、親子揃ってお幸せになって欲しいですけどね...



 上の動画が『華の嵐』、下の歌は『愛の嵐』のテーマソングです。 夢中になって毎日見ていた当時が蘇ります。



 ...広島に今、吹き荒れる愛の嵐。 ...みたいな事をこの歌を聴いているとつい思い出してしまいます。 あの当時からジャイアンツとはいつか決着を付けなくてはと思って

東海道・山陽新幹線「過去最大の割引」 期間限定で(朝日新聞) - goo ニュース

                                 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...とりあえず以上です。