ヌルボ・イルボ    韓国文化の海へ

①韓国文学②韓国漫画③韓国のメディア観察④韓国語いろいろ⑤韓国映画⑥韓国の歴史・社会⑦韓国・朝鮮関係の本⑧韓国旅行の記録

韓国内の映画 NAVER映画の人気順位 と 週末の興行成績 [12月21日(金)~12月23日(日)]

2018-12-25 23:08:58 | 韓国内の映画の人気ランク&興行成績
▸先週に続き、<映画祭 朝鮮半島と私たち>で初めて観た作品について。
 「血と骨」は、予備知識なしで観たら相当衝撃を受けたかも。私ヌルボ、梁石日の原作小説ではなく、そのモトとなった自伝「修羅に生きる」(講談社現代新書)を読んだのが1995年だったか・・・。その印象が強烈だった分映画の感動は減殺されたものの、物語の舞台の大阪市東成区の在日朝鮮人の集住地域の往時のようすが再現されていたりして興味深く観ました。家並みの前の通りに<大成通一丁目>という停車場があるのは、後で調べたら1969年に廃されたに市電の停車場だったのですね。
 金大中事件を題材とした「KT」について、作品紹介担当の学生さんが「この事件のことを初めて知りました」と言っていたのは、生まれる25年ほどの前の、おそらく高校までの授業でもたぶん習ってないことなので無理もないというべきか・・・。私ヌルボ、これも映画は初めてですが、原作の中薗英助「拉致 知られざる金大中事件」(現代教養文庫)でずいぶん前に読みました。<ドキュメンタリーノベル>となっているのは、不明なところは想像で補っているということだったか? しかし、映画を観ると「ホンマカイナ?」という箇所がわんさか。上映終了後脚本の荒井晴彦さん(←「止められるか、俺たちを」で藤原季節が演じていた)のトークがありましたが、本作では「脚本があまり反映されなかった」というのはかなり知られた話のようで、「ずっと(阪本順治監督と)ケンカしてましたよ」とか「脚本家やめようかとも思った(笑)」等々語っていました。「諜報機関がピストルを使うわけないだろ」とも。(ごもっとも。) もちろん、荒井さんも政治的素材を娯楽作品に仕上げるに際して架空の女性を登場させたりしているわけで、その時点ですでに史実からは相当離れているので、この映画を観て「真相はこうだったのですね」と言ったという韓国人のような大誤解はしないよう要注意です。
 あ、細かいところですが、韓国の一等書記官役(?)だかでピカ一悪役俳優パク・ソンウンが出演してましたね。
 上記2作品とも観てよかったですが、「原作vs映画は、8割以上は原作の勝ち」というヌルボ仮説はやっぱり正しいと思いました。
▸「血と骨」でちょっと記憶に残ったのは音楽でした。控え目ながらも確かな存在感がある・・・。後で岩代太郎さんの作曲ということを知りました。(やっぱり、ね。) たまたま図書館に「映画音楽 太郎主義」という彼の著書があったので読んでみると、実におもしろい! 映画音楽の歴史的推移(近年は昔ほど音楽が<主張>しなくなったとか)、映画製作過程のどの時点で音楽を入れるかとか、セリフと音楽が重なることを避ける(久石譲など)か否かとか、監督による違いとか、とくに今世紀になってからの電子機器の発達に伴う映画音楽作りの変貌とか、国による違いとか実に多岐にわたって記されています。で、前の約3分の1は、ご自身の子供時代から芸大を経てプロの作曲家になるまでの歩み。実に盛沢山で、映画と音楽に関心のある方にはぜひオススメの本です。そういえば、今年1月に観たドキュメンタリー「すばらしき映画音楽たち」も岩代さんが尊敬するジョン・ウィリアムズをはじめ現代の代表的な映画音楽の作曲家を撮った大変興味深いものでした。

▸箱根の強羅なんて何十年ぶりだったかな?・・・というのは先週の宿泊忘年会のこと。帰ってからも二日酔い等で映画鑑賞はムリ。昨日は所用で神田に行った帰り、日本橋まで歩いて初めてTOHOシネマズ日本橋まで行ったものの、目当ての「アリー/ スター誕生」は40分前でほとんど残席ナシ。日を替えてやっぱりIMAXで観ようということにしました。
 ただ、明後日から徳島に帰省の予定だし、今年中に観るのはキツイかも。他にも今年中に観たい映画はいくつかあるし・・・。
 なお、今年はこれまで観た映画は計96本。昨年は101本だったからほぼ同じ。あと6日間でどこまでいくか?

         ★★★ NAVERの人気順位(12月25日現在上映中映画) ★★★

     【ネチズンによる順位】
       ※[記者・評論家による順位]とも、評点の後の( )は採点者数。初公開から1年以内の作品が対象。

①(-) イツァーク  9.62(8)
②(1) 僕のワンダフル・ライフ  9.54(1,261)
③(2) ボヘミアン・ラプソディ  9.51(33,040)
④(3) ハンター・キラー  9.47(1,809)
⑤(4) ポーランドに行った子供たち(韓国)  9.42(473)
⑥(-) 劇場版ポケットモンスター みんなの物語(日本)  9.35(262)
⑦(-) 大人になれば(韓国)  9.32(44)
⑧(6) 人生フルーツ(日本)  9.31(275)
⑨(-) 家の時間(韓国)  9.20(46)
⑩(-) スパイダーマン:スパイダーバース  9.18(3,033)

 ①⑥⑦の3作品が新登場です。
 ①「イツァーク」(仮)は、グラミー15回受賞に輝く現代の代表的なヴァイオリニスト、イツァーク・パールマンの足跡と彼の音楽についての、アメリカ・イスラエル合作のドキュメンタリー。イスラエル生まれですが、両親はポーランドから移住したユダヤ系の理髪師とのこと。(あの「シンドラーのリスト」の主題曲を演奏したのもそんな経緯からか?) 彼が障碍者であることは広く知られています。3歳の頃ラジオでヴァイオリンの演奏を聴いて感動し、間もなくレッスンを受けるようになったのですが、4歳の時ポリオに罹って、下半身が利かなくなってしまったのです。しかし彼はくじけずヴァイオリンを続け、イスラエルの小さな町から世界有数の舞台に上がるまでになりました。そんな身体的限界まで克服したイツァーク・パールマンの音楽の贈り物が盛り込まれたドキュメンタリーです。韓国題は「이차크의 행복한 바이올린(イツァークの幸福なヴァイオリン)」(あ、韓国語だと<イチャク>か)。私ヌルボ、ぜひ観たいのですが日本公開は未定のようです。
 ⑥「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」、日本から5ヵ月遅れで韓国でも公開。私ヌルボは観てないし語る資格もありませんが、今作も韓国で好評。けっこうなことでございます。韓国題は「극장판 포켓몬스터 모두의 이야기」。
 ⑦「大人になれば」は、韓国のドキュメンタリー。チャン・ヘヨンは、18年ぶりに再会した1つ年下の妹チャン・ヘジョンと共に暮らすことを決意しました。発育障害のあるヘジョンは、13歳の時に障害者施設に送られ、人里離れた山の頂上の建物でそれまで会ったことのない人たちと18年の間、家族と離れて暮らしてきました。ヘヨンはヘジョンを施設から引き取り、一緒に暮らすことにします。ヘヨンは、自分の人生では想像もしなかったことが妹の生活の中ではふつうに起こっていたことに気づきます。「ヘジョン、なんで私の目を見ないの?」。「お姉さんはなんで毎日私にやらせるの?」。すべてのことが急にヘヨンの決心に合わせて変わるものではありません。ちゃんとやっていけると思っていたのに、いざ2人暮らしを始めるとキツい瞬間もしばしば。妹と一緒に暮らしていくとすると自分の人生は完全に新しく始めなければならないと思うと・・・。2人は結局は離れて生きなければならない運命なのでしょうか? 原題は「어른이 되면」です。

     【記者・評論家による順位】

①(2) ROMA/ローマ  8.80(5)
②(4) エクス・リブリス ニューヨーク公共図書館  8.50(2)
③(6) スパイダーマン:スパイダーバース  8.25(8)
④(7) ファントム・スレッド  8.22(9)
⑤(10) 天堂の夜と霧(韓国)  8.00(2)
⑥(-) 希望の灯り  7.75(4)
⑦(-) マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白(韓・仏)  7.60(5)
⑦(-) タリーと私の秘密の時間  7.60(5)
⑨(-) アリー/ スター誕生  7.43(7)
⑩(-) カメラを止めるな!(日本)  7.14(7)

 今回の新登場はありません。

      ★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績12月21日(金)~12月23日(日) ★★★

         海のヒーローを主人公にしたアクション「アクアマン」が1位に

【全体】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・・週末観客動員数・・累計観客動員数・・・累積収入・・・上映館数
1(新)・・アクアマン ・・・・・・・・・・・・・・・・12/19・・・・・・・・・・966,257 ・・・・・・1,250,078・・・・・・・11,266・・・・・・1,272
2(14)・・麻薬王(韓国)・・・・・・・・・・・・・・・12/19・・・・・・・・・・755,696 ・・・・・・1,210,337・・・・・・・10,638・・・・・・1,286
3(6)・・スウィング・キッズ(韓国) ・・・・・12/19 ・・・・・・・・・371,484・・・・・・・・661,228・・・・・・・・5,480 ・・・・・・・983
4(1)・・ボヘミアン・ラプソディ ・・・・・・10/31・・・・・・・・・・305,753 ・・・・・・8,502,077・・・・・・・73,830 ・・・・・・・747
5(27)・・グリンチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/19・・・・・・・・・・162,931・・・・・・・・199,387・・・・・・・・1,508 ・・・・・・・724
6(新)・・映画クレヨンしんちゃん ・・・・12/19・・・・・・・・・・100,844・・・・・・・・112,539・・・・・・・・・・882・・・・・・・489
       爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(日本)
7(35)・・劇場版ポケットモンスター・・・12/19・・・・・・・・・・・74,513・・・・・・・・・87,077 ・・・・・・・・・677・・・・・・・493
       みんなの物語(日本)
8(4)・・スパイダーマン・・・・・・・・・・・・・・12/12・・・・・・・・・・・63,604・・・・・・・・541,802・・・・・・・・4,485・・・・・・・287
       :スパイダーバース
9(2)・・国家不渡りの日(韓国) ・・・・・・・・11/28・・・・・・・・・・・37,566 ・・・・・・3,723,373・・・・・・・30,653 ・・・・・・・285
10(5)・・くるみ割り人形と秘密の王国・・12/06・・・・・・・・・・27,432・・・・・・・・471,625・・・・・・・・3,826 ・・・・・・・142
     ※KOFIC(韓国映画振興委員会)による。順位の( )は前週の順位。累積収入の単位は100万ウォン。

 新登場は1・2・5・6・7位の5作品です。
 1位「アクアマン」は、「ジャスティス・リーグ」にも登場したアクアマンを主人公にしたアメリカのSFアクション。あらゆる海の生物を操り、たくましい身体でワイルドに戦うアクアマンの冒険を描いた作品。アクアマンことアーサー・カリー(ジェイソン・モモア)は海底王国アトランティスの末裔でしたが、人間として育てられます。しかしある日、彼は未知の文明を持ったアトランティス帝国が人類の支配を狙っていることを知ります。アクアマンは地上と海どちらの側につくか葛藤しますが・・・。韓国題は「아쿠아맨」。日本公開は来年2月8日です。
 2位「麻薬王」は、韓国のドラマ。麻薬も輸出すれば愛国だと言われていた1970年代の韓国。下級の密輸業者だったイ・ドゥサム(ソン・ガンホ)は、偶然に麻薬の密輸に加担することになり、麻薬の製造と流通業に本能的に目覚め、この世界に飛び込みます。鋭い眼力と速い危機対処能力、持ち前の器用さで一気に麻薬業界を掌握したイ・ドゥサムに、事業の手腕が優れたロビイストのキム・ジョンア(ペ・ドゥナ)が合流します。彼が作った麻薬には<メイドインコリア>というブランドが付けられます。ついには、イ・ドゥサムは韓国を越えてアジアに勢力を拡大し、白色の黄金の時代を開くことになります。一方、麻薬によって世界はだんだん不安になり始めると、疾走するドゥサムを注視する人、キム・イング(チョ・ジョンソク)が動き出します・・・。原題は「마약왕」です。
 5位「グリンチ」は、日本でも12月14日公開されているので、内容紹介は省略します。韓国題は「그린치」です。
 6位「映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~」については、ポケモン同様私ヌルボに語る資格全然ナシ、なのでコメントは省略します。韓国題は「극장판 짱구는 못말려: 아뵤! 쿵후 보이즈 ~라면 대란~」です。<爆盛!>部分が<아뵤!(アビョー!>となってますが、カンフーの掛け声かな?
 7位「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」については上述しました。

【多様性映画】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・・・週末観客動員数・・累計観客動員数・・累積収入・・・・上映館数
1(4)・・人生フルーツ(日本) ・・・・・・・・・・・・12/06 ・・・・・・・・・・4,652・・・・・・・・・22,463 ・・・・・・・・・・171 ・・・・・・・・・46
2(3)・・ゴッホ~最期の手紙~・・・・・・・・・・12/13 ・・・・・・・・・・2,916・・・・・・・・・15,119 ・・・・・・・・・・130 ・・・・・・・・・37
3(38)・・メアリーの総て・・・・・・・・・・・・・・・12/20 ・・・・・・・・・・2,428・・・・・・・・・・4,178 ・・・・・・・・・・・37 ・・・・・・・・・37
4(22)・・ザ・パーティ・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/20 ・・・・・・・・・・2,062・・・・・・・・・・3,237 ・・・・・・・・・・・28 ・・・・・・・・・30
5(35)・・イツァーク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/20 ・・・・・・・・・・1,867・・・・・・・・・・3,199 ・・・・・・・・・・・25 ・・・・・・・・・25

 3・4・5位の3作品が新登場です。
 3位「メアリーの総て」は、日本でも12月15日公開されているので、説明省略。韓国題は「메리 셸리: 프랑켄슈타인의 탄생(メアリー・シェリー:フランケンシュタインの誕生)」です。
 4位「ザ・パーティ」(仮)は、イギリスのコメディ&ドラマ。保健福祉部長官(日本の厚生労働大臣に相当)任命を祝うために友人を招待したジャネット(クリスティン・スコット・トーマス)。なぜか無気力に見える彼女の夫ビル(ティモシー・スポール)。シニシストのエイプリル(パトリシア・クラークソン)と決別直前のボーイフレンド、ゴフリード(ブルーノ・ガンツ)、そしてフェミニストのマーサと恋人のジニー、銀行家のトムまで7人のゲストたちが71分間に及ぶ暴露戦を繰り広げます。予測不可能ディナーパーティーの結末ははたして・・・。なお、この7人の話の中だけに出てくる8人目の女性(美魔女?)マリアンがキーパースンなのかな? コメディというよりも、かなりブラックな風味があるようです。韓国題は「더 파티」。日本公開は未定のようです。
 5位「イツァーク」については上述しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国内の映画 NAVER映画の人気順位 と 週末の興行成績 [12月14日(金)~12月16日(日)]

2018-12-19 01:35:00 | 韓国内の映画の人気ランク&興行成績
▸この5、6日、毎日出版文化賞受賞作の奥泉光「雪の階」に没入しつつも、13・14・15・17日の計4日映画館に行き、映画6本鑑賞。これではブログの更新は滞るばかり。
 「雪の階」は歴史、ミステリーに、ユーモアの要素もちりばめられていて、読書の愉楽を満喫できる小説。多くの読者レビューで三島由紀夫の名が引き合いに出される文章の妙と、たとえば人の顔を評するに「トウケンビタイ(唐犬額)」とか「ハニワの馬」と言ったユニークな言葉が出てきたり、面と向かって「あなた、のらくろに似ているわね」と言う場面もあったりして、単純に笑えます。かと思えば、主人公の華族の令嬢(数え年20歳)は趣味が囲碁と数学で、高木貞治の「代数学講義」や竹内端三の「函数論」を読んでるとは、いったい何なんだ!?(笑) これだけエンタメの要素をてんこ盛りにして、それでも振り返ってみると現代に通じる何やらが籠められているような・・・。

▸「雪の階」の時代設定は1935年春から翌年2月末までになっています。つまり、あの2.26事件まで。たまたま14日にユーロスペースで観た清水宏監督の「有りがたうさん」が封切られたのは、その2.26事件の翌日2月27日だったとのことです。
 「有りがたうさん」は、伊豆半島を運行するバスの明るく善良な運転手さん(上原謙)のニックネームで、作品全体も決して暗くはないのですが、女性の身売りや不景気のこと等々、当時の社会を覆う暗鬱な雰囲気はおのずと漂っています。その中で、バスが朝鮮人労働者の一群(女性も含む)を追い越す場面があります。天城山隧道の入口で<有りがたうさん>と乗客たちが休憩している時、労働者中の1人の娘さんが追いついて話すには、伊豆での道路工事を終えて信州のトンネル工事現場へ移動するとのことで、この現場で亡くなった父の墓に「たまには水とお花を上げて」と頼みます。
 今まさに問題になっている朝鮮人労働者について、当時リアルタイムで清水宏監督がこのような形で目を向け、撮影したことの意味は大きいと思います。
 この作品の原作は川端康成の「掌の小説」の中の「有難う」と題された、全集本だとわずか4ページ強の超短編で、そこには朝鮮人労働者のことは全然書かれていません。ただ、同じ「掌の小説」中の「海」には記されているので、興味のある人はご一読を。
 興味のある人は・・・、と言えば、そもそもこの「有りがたうさん」という映画を観てみたいという皆さんへ。実はこれ、YouTubeで観られるんですよね。

▸上記「有りがたうさん」は、ユーロスペースで上映していた<映画祭 朝鮮半島と私たち>の最終日、つまり14日に観ました。その前日は「血と骨」「伽倻子のために」「KT」の3作品を鑑賞。うち「伽倻子のために」以外は初めて。それぞれについてあれこれ書いていくとまた長くなりそうなので、それままたいずれということにします。

▸15日に「マイ・サンシャイン」を観たのは、これが1992年のロス暴動を扱っているから。直接的な関心は、そこで(暴動のきっかけの1つとなった)スーパーの経営者等の韓国人がどんな描かれ方をしているかに関心があったからです。で感想は、思っていた以上に「いろいろ複雑」。なお、この暴動についての日本と韓国のウィキペディアの書き方に少し(以上か?)差異があることを発見。他の項目でもたまにありますが。
 17日観た「暁に祈れ」、セリフの約9割はタイ語で、それに字幕が付くのは始まって1時間後の1人のセリフ、次は1時間半後というわずか2ヵ所だけ。タイの監獄にぶち込まれた主人公のイギリス人ボクサーの置かれた状況が多少なりとも体感できるってことか。話と関係ないけどタイの入れ墨文化はなかなかのものがあるようです。

         ★★★ NAVERの人気順位(12月18日現在上映中映画) ★★★

     【ネチズンによる順位】
       ※[記者・評論家による順位]とも、評点の後の( )は採点者数。初公開から1年以内の作品が対象。

①(2) 僕のワンダフル・ライフ  9.53(1,178)
②(1) ボヘミアン・ラプソディ  9.52(31,332)
③(3) ハンター・キラー  9.46(1,278)
④(4) ポーランドに行った子供たち(韓国)  9.42(469)
⑤(-) 銀魂2 掟は破るためにこそある(日本)  9.39(59)
⑥(-) 人生フルーツ(日本)  9.31(16)
⑦(-) Shadow/影  9.31(16)
⑧(7) 劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人(日本)  9.25(75)
⑨(9) 万引き家族(日本)  9.24(2,879)
⑩(-) 天国でまた会おう  9.22(210)

 ⑤と⑦の2作品が新登場です。
 ⑤「銀魂2 掟は破るためにこそある」は、原作漫画からして私ヌルボにとってはすこぶる難解なジャンルに属するので、何ともコメントのしようがありませんです。韓国題は「은혼2: 규칙은 깨라고 있는 것」。<掟>は<규칙(規則)>と訳されていますね。。
 ⑦「Shadow/影」(仮)は、張芸謀(チャン・イーモウ)監督による中国のアクション&ドラマ。監督が敬愛する黒澤明監督の「影武者」にオマージュを捧げた作品とのことです。舞台は3世紀、三国時代の中国。沛国の将軍・都督は、数年前敵将との戦いで致命傷を負ったため、自分と似た影武者を利用して権力を守ろうとします。(都督と影武者はダン・チャオ(鄧超)の1人2役。) ところが、時間が経つにつれ、影武者は権力と野望に目覚め、本当の都督を乗り越えようとします。神経戦の末に、2人は命をかけた勝負を繰り広げることに・・・。韓国題は「삼국-무영자(三国-無影者)」。日本での一般公開は未定のようです。
 なお、⑩「天国でまた会おう」(韓国題:맨 오브 마스크)は今年5月公開。ピエール・ルメートルの同名小説(ハヤカワ文庫.ゴンクール賞受賞)の映画化作品です。

     【記者・評論家による順位】

①(1) 顔たち、ところどころ  8.86(7)
②(-) ROMA/ローマ  8.80(5)
③(2) フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法  8.50(10)
④(3) エクス・リブリス ニューヨーク公共図書館  8.50(2)
⑤(4) A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー  8.33(6)
⑥(-) スパイダーマン:スパイダーバース  8.25(8)
⑦(5) ファントム・スレッド  8.22(9)
⑧(6) パターソン  8.20(10)
⑨(8) 万引き家族(日本)  8.13(8)
⑩(9) 天堂の夜と霧(韓国)  8.00(2)

 ②と⑥の2作品が今回の新登場です。
 ②「ROMA/ローマ」は、メキシコのドラマ。2018年の第75回ベネチア国際映画祭コンペティション部門で金獅子賞を受賞する等、高い評価を得ていて、アカデミー賞の賞レースにも名前があがっているようです。タイトルの<ローマ>とは、あのイタリアのローマではなく、アルフォンソ・キュアロン監督の出身地メキシコシテイの1地区です。時代は政治的混乱に揺れていた1970年代初頭、医者の夫とその妻と4人の子ども、そして祖母という家族に訪れる激動の1年を、家政婦として働く若い女性の視点から描いた作品。キュアロン監督が自身の体験を元に脚本を書き、撮影も担当したとのことです。韓国題は「로마」です。日本では、11月東京国際映画祭で上映されました。12月14日からNetflixで全世界同時オンラインストリーミングされる
 ⑥「スパイダーマン:スパイダーバース」については後述します。

      ★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績12月14日(金)~12月16日(日) ★★★

         「国家ボヘミアン・ラプソディ」が驚異の1位復活

【全体】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・・週末観客動員数・・累計観客動員数・・・累積収入・・・上映館数
1(2)・・ボヘミアン・ラプソディ ・・・・・・10/31・・・・・・・・・・553,801 ・・・・・・7,942,485・・・・・・・69,040 ・・・・・1,004
2(1)・・国家不渡りの日(韓国)・・・・・・・・11/28・・・・・・・・・・464,304 ・・・・・・3,535,522・・・・・・・29,183 ・・・・・・・971
3(3)・・ドアロック(韓国)・・・・・・・・・・・・12/05・・・・・・・・・・326,704 ・・・・・・1,427,402・・・・・・・11,766 ・・・・・・・873・
4(21)・・スパイダーマン ・・・・・・・・・・・・12/12・・・・・・・・・・298,176・・・・・・・・390,327・・・・・・・・3,247 ・・・・・・・722
       :スパイダーバース
5(4)・・くるみ割り人形と秘密の王国・・12/06 ・・・・・・・・・104,877・・・・・・・・408,440・・・・・・・・3,373 ・・・・・・・260
6(17)・・スウィング・キッズ(韓国)・・・・・12/19 ・・・・・・・・・・73,062・・・・・・・・100,991 ・・・・・・・・・854・・・・・・・418
7(新)・・シンプル・フェイバー・・・・・・・・12/12・・・・・・・・・・・51,929・・・・・・・・・87,501 ・・・・・・・・・764・・・・・・・448
8(6)・・ランニング・マン・・・・・・・・・・・・・12/05・・・・・・・・・・・47,300・・・・・・・・180,711・・・・・・・・1,378・・・・・・・394
       :プルルの逆襲(韓国)
9(新)・・小さなトナカイ エリオット・・・12/12 ・・・・・・・・・・33,551 ・・・・・・・・・43,148 ・・・・・・・・・314・・・・・・・335
10(7)・・完璧な他人(韓国)・・・・・・・・・・・・10/31 ・・・・・・・・・・22,774・・・・・・・5,270,575・・・・・・・44,168・・・・・・・226
     ※KOFIC(韓国映画振興委員会)による。順位の( )は前週の順位。累積収入の単位は100万ウォン。

 新登場は4・6・7・9位の4作品です。
 4位「スパイダーマン:スパイダーバース」は、おなじみの<スパイダーマン>シリーズの新作、・・・とは言っても、初のアニメ作品です。内容も、ピーター・パーカーを主人公としていたこれまでの実写作品とは違って、マイルズ・モラレスが主人公で、さらには何と複数のスパイダーマンが暮らす世界が描かれているとか。つまり、かつてピーター・パーカーのスパイダーマンにやられた敵が復活を遂げて、他の世界のスパイダーマンを攻撃したりするのに対して、さまざまな次元に存在するスパイダーマンたちが集結して戦う、というのが物語の柱のようです。韓国題は「스파이더맨: 뉴 유니버스」。日本公開は来年3月8日です。
 6位「スウィング・キッズ」は、韓国のドラマ。韓国戦争当時の1951年、最大規模の巨済(コジェ)捕虜収容所に新しい所長が赴任してきます。彼が収容所の対外イメージを高めるため計画したことが、捕虜たちによるダンス団の結成でした。収容所内で一番のトラブルメーカーのロ・ギス(ト・ギョンス)、なんと4ヵ国語ができる無許可の通訳ヤン・パルレ(パク・ヘス)、いなくなった妻を見つけるために有名にならなければならないという愛妻家カン・ビョンサム(オ・ジョンセ)、反転ダンスの実力を備えた栄養失調ダンサーのシャオパン(キム・ミノ)、そして彼らのリーダーは、元ブロードウェイのタップダンサーだったジャクソン(ジャレッド・グライムズ)まで、紆余曲折の末ここに集まった彼らのダンス団の名は<スウィング・キッズ>。その最初のデビューが近づいてきますが、国籍も言語もダンスの実力も、すべてが寄せ集めのダンス団の将来は、・・・え、お先真っ暗なだけ? 原題は「스윙키즈」です。
 7位「シンプル・フェイバー」は、アメリカ・カナダ合作のサスペンス。ダーシー・ベル「ささやかな頼み」(早川文庫)の映画化作品です。シングルマザーのステファニー(アナ・ケンドリック)はわが子マイルズを小学校に通わせています。そして同じ学校に通う子供の母エミリー(ブレイク・ライヴリー)と親しくなります。ところがある日、エミリーはステファニーに息子を預けたまま引き取りに現れず、失踪してしまいます。順風満帆な人生を送っていたはずの彼女にいったい何が起こったのか? ステファニーは自分が運営している育児ブログで情報提供を呼びかけますが・・・。女性たちの友情の裏に何が渦巻いているのか・・・。韓国題は「부탁 하나만 들어줘(お願いひとつだけ聞いて)」。日本公開は来年3月8日です。
 9位「小さなトナカイ エリオット」(仮)は、カナダのアニメ。クリスマスイブを目前にした12月21日、サンタのそり団を率いてきたリーダーのトナカイが引退を宣言します。で、そのリーダーの名は韓国版では(あの赤鼻の)ルドルフになっています。元のカナダ版ではブリッツェン。たぶん韓国では(日本同様)サンタのトナカイといえばルドルフしか知られてないからでしょう。ブリッツェンを含む8頭は19世紀以来(?)の歴史があるのに対し、ルドルフは1930年代あのお話と歌が作られて一躍有名になったんだそうです。話を戻して、その新リーダーを選ぶ(一応)ルドルフ選抜大会が開催されることになって、かねてからサンタのソリ隊員を夢見ていた主人公のエリオットも大会出場を決心して親友のヤギのヘーゼルとトレーニングに励みます。え、ヤギ?と首を傾げちゃいますが、エリオットも子馬なんですよねー。この世界も多文化共生というか、「みんな違って、みんないい」ということかな? それで、はたしてエリオットは夢を実現することができるのかな? 韓国題は「엘리엇과 산타 썰매단」です。

【多様性映画】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・・・週末観客動員数・・累計観客動員数・・累積収入・・・・上映館数
1(1)・・パウロ 愛と赦しの物語・・・・・・・・10/31 ・・・・・・・・・・6,769・・・・・・・・257,705・・・・・・・・・2,022 ・・・・・・・・・44
2(新)・・ゴッホ~最期の手紙~・・・・・・・・・12/13 ・・・・・・・・・・6,119・・・・・・・・・・8,098 ・・・・・・・・・・・73 ・・・・・・・・・95
3(2)・・人生フルーツ(日本) ・・・・・・・・・・・・12/06 ・・・・・・・・・・4,210・・・・・・・・・12,942 ・・・・・・・・・・・99 ・・・・・・・・・45
4(21)・・かもめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12/13 ・・・・・・・・・・3,041・・・・・・・・・・5,053 ・・・・・・・・・・・43 ・・・・・・・・・42
5(新)・・おとなの恋は、まわり道・・・・・・・・12/13 ・・・・・・・・・・1,238・・・・・・・・・・2,327 ・・・・・・・・・・・19 ・・・・・・・・・77

 2・4・5位の3作品が新登場です。
 2位「ゴッホ~最期の手紙~」は、1年ちょっと前に公開された作品の再上映なので、新登場と言っていいのか?? 日本でも2017年11月に公開されているので、説明省略。韓国題は「러빙 빈센트 : 비하인드 에디션」です。
 4位「かもめ」(仮)は、あのチェーホフの有名な戯曲の映画化作品。劇作家志望の青年コスチャ(ビリー・ハウル)が、恋人で女優志望の地主の娘ニーナ(シアーシャ・ローナン)を主演にして、女優で母のアルカージナ(アネット・ベニング)やその愛人の小説家トリゴーリン(コリー・ストール)、いつも黒い服を着ているマーシャ(エリザベス・モス)等、家族や知人の前で芝居を行います。しかし劇は不評。ただニーナの芝居は褒められたため、彼女は女優への名声のためコスチャからトリゴーリンに乗り換えて・・・。韓国題は「갈매기」です。
 5位「おとなの恋は、まわり道」は、ウィノナ・ライダーとキアヌ・リーヴス共演のラブストーリーですが、日本では韓国より6日早く7日に公開されています。ということで説明省略。韓国題は「데스티네이션 웨딩」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国内の映画 NAVER映画の人気順位 と 週末の興行成績 [12月7日(金)~12月9日(日)]

2018-12-11 23:12:53 | 韓国内の映画の人気ランク&興行成績
▸11月30日(金)、「来る」を観てきました。公開初日に観るというのは実に久しぶりです。この作品について、先週「中島哲也監督(久しぶり!)にハズレなし。(たぶん。)」と書きました。で、実際どうだったかというと、ハズレではないものの、なんというか・・・。豪華俳優陣で、いろいろ大がかりな見せ場もあって、何よりも中島監督らしい色づかいで・・・。なのですが、それだけお金をかけるということと、映画の出来とは基本的に関係ないというある意味当たり前のことを確認した、という次第です。個人的にはずっと低予算で作った「下妻物語」(2004)が彼のベストだということに変わりはありません。(「パコと魔法の絵本」(2008)もすごくよかった。)
 全然本筋とは関係ありませんが、ラスト近くの「お祓い」の場面でハングルの幟を発見! 「天下大将軍」「地下女将軍」と書かれていました。ムーダン(巫女)の呼び寄せた朝鮮の神様も来ていたのか。

▸映画ファンの皆さん、お暇なら見てみて。→<日本の傑作もランクイン、英BBCが選んだ「外国語映画トップ100」>
 ちなみに私ヌルボが観た作品はちょうど半分(若干誤差があるかも。) 日本映画多数。韓国映画は、えっ、あの1本だけ !?

         ★★★ NAVERの人気順位(12月11日現在上映中映画) ★★★

     【ネチズンによる順位】
       ※[記者・評論家による順位]とも、評点の後の( )は採点者数。初公開から1年以内の作品が対象。

①(1) ボヘミアン・ラプソディ  9.55(29,269)
②(2) 僕のワンダフル・ライフ  9.52(1,055)
③(-) ハンター・キラー  9.52(531)
④(4) ポーランドに行った子供たち(韓国)  9.45(455)
⑤(6) マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白(韓・仏)  9.39(18)
⑥(-) 霧の中の少女  9.32(28)
⑦(7) 劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人(日本)  9.25(75)
⑧(8) 家の時間(韓国)  9.25(40)
⑨(9) 万引き家族(日本)  9.24(2,872)
⑩(10) ハロー カボット:白亜紀時代(韓国)  9.23(2,069)

 ③と⑥の2作品が新登場です。
 ③「ハンター・キラー」については後述します。
 ⑥「霧の中の少女」(仮)は、イタリアの小説家ドナート・カッリージが同名の自作を自ら監督として制作したミステリー。(彼の小説は「六人目の少女」と「ローマで消えた女たち」の2作が刊行されていますが、これは未訳。韓国語訳はあります。) アルプスの山あいの小さな町でクリスマスを控えた早朝、16歳の赤毛の女の子アンナが行方不明になります。跡形もなく霧の中に消えたのです。当初は家出とも思われましたが、犯罪の可能性が強まり、フォーゲル刑事が事件を引き受けることになりました。過去に無実の人を連続殺人犯としてしまった汚名を返上するため、彼はメディア等に情報を流し、容疑線上に上がったマティーニ教授と熾烈な頭脳ゲームを開始したりもします。しかし手がかりが現れるにつれ事件はますます迷宮に陥っていきます。逆転が続く展開で、観客もラストまで目が離せない作品とのことです。韓国題は「안개 속 소녀」。日本公開は未定のようです。

     【記者・評論家による順位】

①(-) 顔たち、ところどころ  8.86(7)
②(-) フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法  8.50(10)
③(1) エクス・リブリス ニューヨーク公共図書館  8.50(2)
④(-) A GHOST STORY/ア・ゴースト・ストーリー  8.33(6)
⑤(-) ファントム・スレッド  8.22(9)
⑥(-) パターソン  8.20(10)
⑦(2) シェイプ・オブ・ウォーター  8.18(11)
⑧(3) 万引き家族(日本)  8.13(8)
⑨(4) 天堂の夜と霧(韓国)  8.00(2)
⑩(-) エセルとアーネスト  7.75(4)
⑩(5) 希望の灯り  7.75(4)

 今回の新登場はありません。日本同様この1年の振り返り上映のためか総集編といった感があります。

      ★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績12月7日(金)~12月9日(日) ★★★

         20年前のを背景にした「国家不渡りの日」が2週連続1位に

【全体】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・・週末観客動員数・・累計観客動員数・・・累積収入・・・上映館数
1(1)・・国家不渡りの日(韓国)・・・・・・・・11/28・・・・・・・・・・631,225 ・・・・・・2,723,944・・・・・・・22,400 ・・・・・・・982
2(2)・・ボヘミアン・ラプソディ ・・・・・・10/31・・・・・・・・・・597,270 ・・・・・・7,060,142・・・・・・・61,456 ・・・・・・・965
3(68)・・ドアロック(韓国)・・・・・・・・・・・12/05・・・・・・・・・・572,087・・・・・・・・827,577・・・・・・・・6,911 ・・・・・・・954
4(65)・・くるみ割り人形と秘密の王国・・12/06 ・・・・・・・・193,032・・・・・・・・229,943・・・・・・・・1,941 ・・・・・・・294
5(新)・・移動都市/モータル・エンジン・・12/05 ・・・・・・・130,933・・・・・・・・203,374・・・・・・・・1,822 ・・・・・・・622
6(新)・・ランニング・マン・・・・・・・・・・・・12/05 ・・・・・・・・・110,538・・・・・・・・122,875 ・・・・・・・・・940 ・・・・・・・511
       :プルルの逆襲(韓国)
7(5)・・完璧な他人(韓国)・・・・・・・・・・・・10/31・・・・・・・・・・・37,102・・・・・・・5,222,261・・・・・・・43,784・・・・・・・283
8(3)・・怒れる牡牛(韓国)・・・・・・・・・・・・11/22・・・・・・・・・・・36,035・・・・・・・1,567,180・・・・・・・13,046・・・・・・・351
9(48)・・ポンゲマンの秘密(韓国)・・・・・12/06・・・・・・・・・・・31,456 ・・・・・・・・・35,258 ・・・・・・・・・279・・・・・・・309
10(新)・・ハンター・キラー ・・・・・・・・・・12/06・・・・・・・・・・・24,252 ・・・・・・・・・30,450 ・・・・・・・・・260・・・・・・・220
     ※KOFIC(韓国映画振興委員会)による。順位の( )は前週の順位。累積収入の単位は100万ウォン。

 新登場は3・4・5・6・9・10位の6作品です。
 3位「ドアロック」は、韓国のスリラー&ドラマ。オフィステルで独り暮らしをしている平凡な会社員キョンミン(コン・ヒョジン)は、退勤後帰宅した時、ワンルームのドアロックカバーが開いていることに気づきます。不安になった彼女はドアロックのパスワードを変更します。その日の夜、眠りに落ちる前、ドアの外で電子音と「パスワードが違います」という音声が聞こえます。恐怖感に包まれたキョンミンは警察に通報しますが、面倒くさがってまともに取り合ってくれません。その後しばらくして、彼女の部屋で何者かが侵入した形跡が見つかり、さらには謎の殺人事件まで起きてしまいます。自分も安全でないことを直感したキョンミンは直接事件の真相を追いはじめます・・・。独り暮らしのワンルーム。ここに誰かが隠れている!? 原題は「도어락」です。
 4位「くるみ割り人形と秘密の王国」は、(めずらしく)日本では一足早く11月30日に公開されています。韓国題は「호두까기 인형과 4개의 왕국」です。
 5位「移動都市/モータル・エンジン」は、ニュージーランド・アメリカの合作によるSF&アクション。フィリップ・リーヴのSF小説「移動都市」(創元SF文庫)の映画化作品です。
舞台は60分戦争により文明が荒廃した未来世界。ロンドンが最初の移動都市になってから1000年もの間、世界では都市が都市を襲う共食いが繰り返されてきました。襲われた都市はガット(腸)と呼ばれる都市の最下層部で分解・リサイクルされ、住人は奴隷化されてしまいます。そんな動くものすべてを飲み込もうとは巨大都市ロンドンから世界を守ろうとする抵抗勢力の隠された空中都市エアヘブン。人類の生存がかかった動く都市同士の戦争の行方は・・・。韓国題は「모털 엔진」。日本公開は来年3月1日です。
 6位「ランニング・マン:プルルの逆襲」は、韓国のアニメ。元々<ランニング・マン>はSBSの人気番組「日曜日は楽しい」の中のバラエティ。日本でもKNTVと衛星劇場で放映されています。アニメ「ランニングマン」は、それををモチーフに、ランニングマン選手権大会に参加した選手たちの冒険を描いたファンタジーアクションアニメです。滅亡の危機からこの世を救い、英雄になったランニングマンたちでしたが、ある日、プルル族たちでいっぱいの競技場に連れて来た祭司長アコンは、ランニングマンたちを罪人に仕立て上げ、強制的に、ワナと巨大な迷路に埋め尽くされたゲームに出場させたのですが、脱出の機会は1度かぎり。はたしてランニングマンたちは脱出に成功して濡れ衣を晴らすことができるでしょうか・・・。原題は「런닝맨 : 풀룰루의 역습」です。
 9位「ポンゲマンの秘密」は、元は2000年に始まったEBSテレビの子供向けの実写ヒーロー物。<ボンゲ>(번개)はイナズマのことです。劇場版は2016年以来今作が3作目。ヒーロー物ならアクションがメインかと思ったらミュージカルなんですね。今回は、ジョイランドを守るために7つの稲妻を探しに旅立ったポンゲマンと仲間たちとの冒険物語。ポンゲマンも最初から勇敢なヒーローだったわけではありません。怖がりで小心者の消防隊員だった彼がポンゲマンになるまでの秘密も明らかにされます・・・。原題は「번개맨의 비밀」です。
 10位「ハンター・キラー」は、アメリカのアクション&スリラー。ドン・キースとジョージ・ウォレスの小説「Firing Point」の映画化作品です。北極海の果てでアメリカの原子力潜水艦が撃沈されます。米国防総省は、撃沈された潜水艦の行方を探すために世界最強の攻撃型潜水艦ハンターキラーを極秘に投入させます。ところが、ロシアの潜水艦も同時に撃沈された? ロシアが臨戦態勢に入った? ハンター・キラーのキャプテン、ジョー・グラス(ジェラルド・バトラー)は、背後に隠された陰謀があることを知ります。一方、地上ではVIPが拉致され、世界は極度の緊張状態に置かれます。ヘタすると第3次世界大戦勃発という事態に・・・。韓国題は「헌터 킬러」。日本公開は、ありそうな感じ? しかし詳細不明。

【多様性映画】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・・・週末観客動員数・・累計観客動員数・・累積収入・・・・上映館数
1(2)・・パウロ 愛と赦しの物語 ・・・・・・・10/31 ・・・・・・・・・・7,103・・・・・・・・243,705・・・・・・・・・1,919 ・・・・・・・・・53
2(1)・・僕のワンダフル・ライフ ・・・・・・・・11/22 ・・・・・・・・・・4,472・・・・・・・・・90,040 ・・・・・・・・・・768 ・・・・・・・・・63
3(新)・・人生フルーツ(日本)・・・・・・・・・・・12/06 ・・・・・・・・・・3,585・・・・・・・・・・5,131 ・・・・・・・・・・・41 ・・・・・・・・・33
4(新)・・ブロークバック・マウンテン・・2006/3/01 ・・・・・・・・3,132・・・・・・・・214,948 ・・・・・・・・1,416・・・・・・・・・・18
5(3)・・ヨンジュ(韓国) ・・・・・・・・・・・・・・・・11/22・・・・・・・・・・1,660・・・・・・・・・22,627・・・・・・・・・・176・・・・・・・・・・41

 3・4位の2作品が新登場です。
 3位「人生フルーツ」は、今年公開の日本のドキュメンタリーの中でも高い評価を得ている作品なのですが、私ヌルボ、近所で上映している時観ずじまいになってしまったことを後悔しています。各地で暮れ~新年に再上映の予定があるので観に行こうと思っています。韓国題は「인생 후르츠」です。
 4位「ブロークバック・マウンテン」は、2005年のアメリカ作品の再上映。私ヌルボの好きなアン・リー監督による作品ですが、これは観てないんですよ。韓国題は「브로크백 마운틴」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無計画→結果オーライ! ソウル3泊4日の旅 ③楽園商街の近くの店では2千ウォン(約200円)で朝食が食べられる

2018-12-10 23:47:53 | 韓国料理・食べ物飲み物関係
 → <無計画→結果オーライ! ソウル3泊4日の旅 ①ホテルは鍾路3街至近。すぐ近くにあの楽園商街とか、いろいろ便利な立地>
 → <無計画→結果オーライ! ソウル3泊4日の旅 ②楽園商街の地下食堂で激安の朝食(チャンチククス)を食べる>
の続きです。

 前日と違って少し早起きした私ヌルボとS氏の2人。早起きと言っても7時過ぎなんですけどね。そして7時半頃にホテルを出たのは、前日の街歩きで、すぐ近くにある校洞(キョドン)初等学校がこの日の修学能力試験(修能)の会場になっていることを知ったから。つまり、どんなようすか見てみようということ。結果はみごとに<空振り>だったのですが、その件は別記事で。
 結局とくに何事もなく8時10分の受験生集合時刻を過ぎ、ヌルボたちはその場を去って仁寺洞の裏道から鍾路3街駅の北の益善洞(イクソンドン)、そして駅の南側の多文化通り(屋台通り)をぶらぶら散歩。前夜の益善洞など、木曜とは思えない人でどの店も驚くほど賑わってましたが、朝はやっぱりほとんど閉まっていて静かです。
 鍾路の大通りまで出て、タプコル公園の入口を過ぎ、結局また楽園商街の方へ。
 その楽園商街の南東側に隣接する細い道に、ウゴジタンとかの安い店があったなと歩いて行くと、どの店も安いです。およそ9時頃。なかなか繁盛している店があったので入るかなと思いましたが、ほぼ満席のようだったので、隣の小さな店に入りました。コチラの方が安いし。・・・というのが下画像の店。

    

 メニューはウゴジヘジャングク(우거지해장국)、ファンテヘジャングク(황태해장국)、コンナムルヘジャングク(콩나물해장국)の3つだけで、お値段は2000ウォンという安さ! この安さ自体がウリとばかりに、看板が2つと、入口にもメニュー+お値段が目立つように書かれています。
 
 中に入るとテーブル席はなく、立ち食い蕎麦みたいなお一人様用の台に背もたれナシのイスがいくつか。ハルモニ(おばあさん)が1人で切り盛りしている店のようです。

 注文したのは、ヌルボがファンテヘジャングク(下左)、S氏はウゴジヘジャングク(下右)でした。
 <ファンテ>は、漢字だと<黄太>。 産卵期の<ミョンテ(明太)>つまりスケソウダラを何度も凍結・乾燥を繰り返した、つまりは干しタラ。
 干しタラのスープ(プゴグク.북어국)といえば、武橋洞プゴククチプが有名ですね。(→wowSeoulの記事。) ヌルボが最初に行った2001年にはまだガイドブツクにも載ってませんでしたが、すっかり有名になりました。その<プゴ(북어)>は漢字で<北魚>。これは<ミョンテ>を乾燥させ水分を完全に除いたものなのだそうですが、ヌルボには違いがよくわかりません。<プゴ>の中で上質の黄色味がかったものが<ファンテ>ということでいいのかな?
 私ヌルボにしてみれば赤くなく辛くなくということで選びました・・・って前日のチャンチククスといっしょか。まあ店の名もファンテヘジャングクだし、入口上の看板にも干しタラの絵が描かれてるしね。

     
 で、味はというと前日のチャンチククスほどの感動(?)はナシ。武橋洞プゴチプは今6,500ウォン。この値段相応といったところか。要は味で選ぶか、値段で選ぶかというごくありきたりの判断。

 ウゴジヘジャングク(とか、ウゴジタン)は食べたことナシ。S氏のを1匙味見させてもらいましたがよくわからず。
 そもそも、<ウゴジ(우거지)>とは何か? 辞書にはふつう「乾燥させた白菜の外葉や大根の葉」と説明されています。ただ、ややこしいのは<シレギ(시래기)>というよく似た意味の言葉があり、地域による意味の違いもあって韓国人でもよくわかないらしいです。→コチラは韓国在住の日本人のお母さんのブログ記事ですが、それによると①どちらも同じ ②ウゴジは白菜の外葉、シレギは大根の葉 ③ソウルではウゴジで慶尚道ではシレギ 等々、諸説あるみたい。記事中のパック入りの商品を見ると、色から判断してウゴジは白菜、シレギは大根の葉のようです。
 そしてここ楽園洞の食堂のウゴジは、白菜にしては色が濃いので、もしかして大根の葉なのかな?

 さて、隣の店のメニューもついでに見てみました。

     
 店名はモリコギ(머릿거기)
、つまり(ブタの)アタマの肉。コチラの店はウゴジグクが3000ウォン。たぶん看板メニューのデジモリクッパ(되지머리국밥.ブタのアタマ肉のクッパ)が5000ウォン。

 帰ってからいろいろ検索してみたら、すぐ近くのソムンナンチプウゴジタンがいろんな記事で紹介されていますね。
 その他にも、この(地下鉄5号線の)鍾路3街駅近辺は実にいろんな食堂や飲み屋街があって、吉村剛史(トム・ハングル)さんが書いているように(→コチラ)「庶民派グルメの宝庫」です。同じく、鄭銀淑さんの→コチラや→コチラの記事にもぜひ目を通してみて下さい。なお、コネストにも→関連記事があります。
 また、ちゃんと下調べをして目当ての店に行くというだけでなく、テキトーに見当をつけて店に入るのもいいですよ。

 あ、ウゴジ関係の記事をいろいろ見ていてひとつ驚いたことがありました。それは→コチラ<茹でてから洗う韓国!洗ってから茹でる日本!>というのが記事のタイトルです。
 ウゴジの作り方を韓国人のお仲間から聞いてメモって・・・という話ですが、①沸いているお湯に白菜又は大根の葉を入れて湯がく(ぐらぐらと煮立たせず1分~2分) ②冷たい水で綺麗に洗い必ず水気を絞る ・・・と、そこで「茹でる前に洗わないの?」と訊くとお仲間の答えは「韓国では茹でてから洗うのよ」
 ありゃ。ということは、このブログ主さんが考えたことは・・・
 「葉っぱの間に泥や砂とかがあった場合 泥砂水で全体をこっくりと茹でる事にならんかい? そして 万が一 虫虫ちゃんがいたなら・・ お虫出汁の中で茹でられる葉っぱちゃん・ (虫ちゃんが茹でられるのも想像したくない・・)」
 うーむ、ということは、ウゴジを作る時だけじゃなくて、野菜等を茹でる時はいつも茹でて洗っているということなんでしょうか? うーむ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無計画→結果オーライ! ソウル3泊4日の旅 ②楽園商街の地下市場で激安の朝食(チャンチククス)を食べる

2018-12-08 00:34:03 | 韓国料理・食べ物飲み物関係

 → <無計画→結果オーライ! ソウル3泊4日の旅 ①ホテルは鍾路3街至近。すぐ近くにあの楽園商街とか、いろいろ便利な立地>
の続きです。

 上の画像は楽園商街を南側から見たものです。つまり、タプコル公園の西側から北方向を見た眺めです。建物の中央下方の、青地に白の「낙원악기상가(楽園楽器商街)」の下の小さめの文字は「지하시장(地下市場)」です。
 「こんな建物の地下に市場があるの?」「デパ地下の食品売場のような?」と思う人も当然いると思うでしょう。
 しかし、歴史的にみると建物ができるずーっと前からこの場所には楽園市場という在来市場があって、60年代に楽園商街が建てられた時にその市場の店が入ったとのことで、市場には楽園商街の建物よりも長い歴史があるのですね。

 さて、11月14日(水)朝、今回宿泊した仁寺洞クラウンホテルを出てこの楽園商街の北の方(つまり北側)から歩道を少し南に行くと、下左のようなスロープがあります。地下駐車場かな?とも思いますが、この画像のようにアジュマ(おばさん)とか商売用オートバイ等が出入りしています。で、ヌルボたちも下って行って、じゃなくて、別の入口から入って地下に行ったのですが・・・。

   
 そこにあるのは、先の看板通りの地下市場。

 なるほど、ずうーっと店が立ち並んでいます。テーブルに椅子があって、食堂も兼ねています。ちょっと(?)寝坊したヌルボ&S氏が行った時間は午前9時40分頃。客の姿がほとんど見当たらないのは時間が遅かったからかなと思いましたが、後でネットで見たら11時開店とか。つまり早すぎたってこと?
 そんなことは2人とも頭になく、テキトーに座って、メニューを眺めます。下左はS氏です。

     
 黄色いメニュー板の下に「잔치국수(チャンチククス)」2500ウォンと、「떡만두국(トクマンドゥクク)」3500ウォン。どちらも「500ウォン」の部分は最近貼った紙で、少し前までは2000ウォンと3000ウォンだったのでしょう。まあ、それでも十分に安いですけど。

 前の晩北倉洞で飲み食いして二日酔い気味の私ヌルボ、あまり食欲はなく、結局値段で決めたのがチャンチククスで、S氏も追随しました。

 と言っても、2人ともチャンチククスなるものは食べたことはナシ。実は聞いたこともありませんでした。
 <チャンチ(잔치)>という言葉が<宴(祝宴)>を意味することはなんとなく知っていましたが、メニュー中の最低価格で<宴>にふさわしいようなご馳走が出てくるわけないしなー、と思っているところにアジュマが持ってきてくれたチャンチククスがこれ!(左画像)。

 いやあ、これを注文して正解でしたね。
 その理由は・・・
 ・量が多すぎない。
 ・おつゆが赤くなく、辛くない。(ヌルボ好みの)おとなしい味。
 ・ネギ、ズッキーニ、そしてなにか黒っぽいモノ(たぶん大根葉か?)等が入っていて、見た目もいい。
 ・なによりも、これでこの値段なのがウレシイ。


 食べている途中で、別の客が席につきました。男性のお一人様。常連さんか? 時間はまだ10時を少し過ぎたくらいです。

 なんでこれを<잔치국수>というのだろう?という疑問は宿題にしておきます。NAVER辞典では「にゅうめん」と訳されていました。
 つまり、主に秋冬の寒い時期に食べる温かい素麺です。(なーんだ、そういうことネ。)

 帰国してから知ったのですが、このチャンチククスについて、そしてここ楽園商街の地下食堂について鄭銀淑(チョン・ウンスク)さんがいろいろネット上で記事を書いていることを知りました。
 その1つの<早くて安くて旨い韓国版かけそば>(→コチラ)をぜひ読んでみてください。同じチャンチククスでも、店によっていろいろ違いがあるようですね。
 ※この鄭銀淑さんの記事は2015年から続いている<韓国の旅と酒場とグルメ横丁>と題したシリーズ中の1つです。最新記事は72回ですが、バックナンバーは記事の最下段参照。これはどれもオススメです!

 最後に、「簡単で素早い、チャンチククスの作り方」という動画があったので貼っておきます。

 材料(2人分)は、素麺(소면)200g、タマネギ(양파)55g、ニンジン(당근)30g、ズッキーニ(애호박)100g、シイタケ(표고 버섯)3個50g、わけぎ(쪽파)10g、タマゴ(계란)2個、その他コンブ(다시마)、カタクチイワシの煮干し(국멸치)、刻みニンニク(다진 마늘)、醤油(간장)等です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無計画→結果オーライ! ソウル3泊4日の旅 ①ホテルは鍾路3街至近。すぐ近くにあの楽園商街とか、いろいろ便利な立地

2018-12-06 22:53:14 | 韓国旅行の記録
 11月13日(火)~16日(金)のソウル旅行から帰ってからもう3週間。あれれという間にもう今年は残りわずかになってきました。いちだんと時の流れが早く感じられます。今世紀に入って以来「時間が滝になって、どうどうと流れ落ちている」(筒井康隆「急流」)状態になっているのでしょう。

 今回の旅行は今年に入り初めての海外旅行です。
 実は3月、サークル仲間計3人で台湾に行くはずが、成田空港でパンチ穴のあいた期限切れのパスポートを間違えて持ってきたことに気づくというドジをやらかしちゃったので行けなかったんですよ。ハハハ。(これは忘れることにしよう)

 しかし、年に1度は日本脱出しなくちゃ、ということで、その3人組の1人S氏のソウル旅行計画に乗っかって2人で行くことにしたのです。※S氏は、当ブログ内の<S氏の慶熙大学校10週間留学記>の筆者です。

 現地で何人かの知り合いと会うというS氏の予定以外にはこれといった計画もないまま出かけましたが、行き当たりばったりの旅にしては意外と収穫があり、充実した4日間でした。
その記録をテーマごとに紹介していくことにします。

 今回の宿泊は仁寺洞クラウンホテル。2人とも初めてです。仁寺洞と言っても、正しい住所は楽園洞ですが。場所は地下鉄5号線(1号線・3号線でなく)鍾路3街駅の近くで、至極便利。
 ただ、部屋に入ったら、テレゴの前に「以下の物を破損した場合は実費をいただきます」ということで「コップ ₩10,000」等々のリストが置いてありました。「高いな」と、ちょっとカチンときました・・・が、まさか、その高価なコップを自分が割ってしまうとは・・・。何も言わず1万ウォン払いましたがな、トホホ。(これも忘れることにしよう(泣))

 ホテルからほんの少し西の大通り、つまり三一大路(サミルテロ)に出て南を見ると楽園商街(낙원상가.ナグォンサンガ)が見えます。
 下左の画像のように1階の真ん中を道路が貫通している、ずでんとした存在感のある(ちょっと異様な?)建物です。

    
 その楽園商街を南から見たのが上右の画像。(今年4月のNAVER地図の画像を加工したので季節感は異なります。)
 すぐ右(東)はタプコル公園、左(西)は仁寺洞のメインストリートの南側入口なので、初めてソウルに来た人でも見覚えがある人は多いかもしれません。

 この楽園商街は1965年再開発で作られた住商複合商街としては第1世代の代表的な建物で、約半世紀を経て老朽化が進んでいます。今参考に見ている<ナムウィキ>(→コチラ.韓国語)にも、説明文の冒頭に낙원던전 우리들의 낙원상가(楽園地下牢 われわれの楽園商街)」などとと書かれちゃってます。
 楽園商街同様60年代以来の長い歴史のあった世運商街(セウンサンガ)は最近大きく様変わりしました。(→コチラや→コチラのブログ記事参照。)
 楽園商街も10年ほど前に一度は撤去・再開発の計画が公表されましたが、楽器専門店として保存価値を認められ、2013年にソウルの未来遺産に登録されたとのことです。
 先の上右の画像を見ると、建物の真ん中に青地に白で「낙원악기상가(楽園楽器商街)」とありますね。70年代末からの再開発で近隣の楽器店がここに集められ、それが80年代以降のバンドブームに乗って繁盛したという歴史があるそうです。
 今この建物の2・3階に行くと、広いフロアにピアノやギター、ドラム等の楽器が所狭しと陳列されています。左の画像は、私ヌルボが2009年に行った時に撮ったものです。(関連記事→コチラ。)

 また、南から見た画像で「낙원악기상가」の看板の上に3つ横に並んでいるのは、ここの4階にあるシルバー映画館浪漫劇場という主に中高年向けの名画座の広告板。オードリー・ヘプバーンやマリリン・モンローの時代の洋画や、60~80年頃の韓国映画を上映しています。
 下の建物入口近くに、下左のようなボスター等が貼られていました。

    
 上右は、行った時にシルバー映画館で上映していた作品。(→公式サイトから。三浦綾子原作の「氷点」の映画化作品の韓国版の1つ「氷点81」(1981)で、昨年亡くなったキム・ヨンエさんが出演した作品です。うーん、時間的余裕があれば観たかったなー。
 ※この映画館についての<ソウルナビ>の記事は→コチラ。 

 そして、「낙원악기상가」の下の小さめの文字は「지하 시장(地下市場)」です。

 やっとここから本論に入ります・・・ということでここまで書いたのですが、もうすでにけっこうたくさん書いたので、以下は続きで。(次からはグルメ関係の話です。たぶん。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国内の映画 NAVER映画の人気順位 と 週末の興行成績 [11月30日(金)~12月2日(日)]

2018-12-05 01:33:50 | 韓国内の映画の人気ランク&興行成績
▸<ぴあ映画生活>等の評点はさほど高くはありません(68点)が、愛読している毎日新聞(金・夕)の「シネマの休日」(→http://mainichi.jp/articles/20181109/dde/012/070/002000c)で大きく取り上げていたのを信じて12月3日(月)川崎チネチッタに行って「生きてるだけで、愛。」を観てきました。で、信じた私ヌルボが正しかった! 毎日の記事以外にもいろんなところで書かれているように、主演の趣里から目が離せません。物語も、安易に予定調和的に着地させない点に共感を覚えました。
 先週は、11月29日久しぶりにららぽーとまで原付で行って神奈川県最後の上映日&時間で滑り込み鑑賞した「華氏119」では銃規制を求める高校生に救われる思いをしました。また12月1日世田谷文学館の<筒井康隆展>では「スタア」「俗物図鑑」というなんとも論評しがたい(笑)2作を観て、映画にもフツーじゃない楽しみ方(??)というのがあるかもしれないなどと思いました。(どちらも、出演者は錚々たる顔ぶれ。→「俗物図鑑」 →「スタア」

▸今年もいよいよ残り少なとなりました。年内の鑑賞予定は、絶対観るゾ!というのが「来る」。中島哲也監督(久しぶり!)にハズレなし。(たぶん。) 「恐怖の報酬〈オリジナル完全版〉」も観ておくか。「銃」と「僕の帰る場所」は近所で上映しているから。韓国関係では、ポレポレ東中野で「共犯者たち」「スパイネーション/自白」という注目のドキュメンタリーを上映してますが、どちらも特別上映会とかで観てるんですよね。観ることはオススメしますが、決して「結局は正義が勝ってよかったよかった」というものではない、と私ヌルボは思っています。12月22日公開の「いつか家族に」は原題「許三観」で、これも2015年韓国文化院で観てます。ハ・ジョンウとハ・ジウォン共演で、なかなかよかった印象あり。この原作小説(余華「血を売る男」)がおもしろいんですよ。韓国題が「私の最後のスーツ」という作品は、ぜひ観たいと思っていたら、これも22日に「家へ帰ろう」という邦題で上映されるのですね。すぐには気づきませんでした。あ、<映画祭 朝鮮半島と私たち>(ユーロスペース)の「有りがたうさん」(清水宏.1936)・「KT」(阪本順治.2002)等も忘れちゃいけない。12月15日公開の「マイ・サンシャイン」は1992年のLA暴動関係のドラマで、韓国オタクとしては観ておかなくては。
 ・・・と、これだけ観ると昨年の年間100本とほぼ同じくらいになるのかな?

《青龍映画賞2018》11月23日。(→コチラ参照。)
 ◆最優秀作品賞:1987、ある闘いの真実 ◆監督賞:ユン・ジョンビン(工作) ◆主演男優賞:キム・ユンソク(1987、ある闘いの真実) ◆主演女優賞:ハン・ジミン(ミス・ペク) ◆助演男優賞:故キム・ジュヒョク(督戦) ◆助演女優賞:キム・ヒャンギ(神と共に-罪と罰) ◆新人男優賞:ナム・ジュヒョク(安市城) ◆新人女優賞:キム・ダミ(The Witch/魔女)


         ★★★ NAVERの人気順位(12月4日現在上映中映画) ★★★

     【ネチズンによる順位】
       ※[記者・評論家による順位]とも、評点の後の( )は採点者数。初公開から1年以内の作品が対象。

①(2) ボヘミアン・ラプソディ  9.57(26,712)
②(1) 僕のワンダフル・ライフ  9.56(904)
③(-) 少女の世界(韓国)  9.54(26)
④(3) ポーランドに行った子供たち(韓国)  9.47(434)
⑤(4) Burn the Stage : the Movie(韓国)  9.40(2,060)
⑥(7) マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白(韓・仏)  9.31(16)
⑦(-) 劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人(日本)  9.26(68)
⑧(10) 家の時間(韓国)  9.25(40)
⑨(-) 万引き家族(日本)  9.23(2,868)
⑩(8) ハロー カボット:白亜紀時代(韓国)  9.23(2,058)

 ③と⑦の2作品が新登場です。
 ③「少女の世界」は、韓国のラブロマンス(?)。高校1年生のソナ(ノ・ジョンイ)は、偶然に演劇部の先輩スヨン(チョ・スヒャン)の目に留まり、ジュリエット役に抜擢されます。ロミオ役のハナム(クォン・ナラ)は、全校生徒の偶像で、秘密めいたところがある先輩です。ハナムと仲が近づくにつれて、ソナにはさまざまな感情が芽生え始めます・・・。自分だけの秘密として残っていると思っていたその日の記憶、少女たちの秘密の世界が公開されます。原題は「소녀의 세계」です。
 ⑦「劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人」は、オジサン&オジイサン世代の認知度はどれくらいなんですかねー? 私ヌルボ、「少年マガジンの看板漫画なのか」以下、基本的なことも今知ったところなんで・・・。外国に行った時に「日本人なのに日本アニメを知らんのか!?」とあきれられる日本のオジサンのことを何かで読みましたが・・・。(訊かれたらどうごまかすか?) 韓国題は「극장판 일곱 개의 대죄: 천공의 포로」です。

     【記者・評論家による順位】

①(1) エクス・リブリス ニューヨーク公共図書館  8.50(2)
②(3) シェイプ・オブ・ウォーター  8.18(11)
③(-) 万引き家族(日本)  8.13(8)
④(-) 天堂の夜と霧(韓国)  8.00(2)
⑤(5) 希望の灯り  7.75(4)
⑥(7) バディントン2  7.67(3)
⑦(8) マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白(韓・仏)  7.60(5)
⑦(8) タリーと私の秘密の時間  7.60(5)
⑨(10) 悲しみに、こんにちは  7.50(8)
⑩(-) ファースト・マン  7.44(9)

 ④「天堂の夜と霧」が今回の新登場です。「鉄西区」等で有名な中国の王兵監督が雲南の精神病院で「収容病棟」を撮影中のようすを、韓国の映画評論家チョン・ソンイルが235分もの長尺で密着取材・撮影したドキュメンタリー。王兵の、いかにも王兵らしい作品がどのようにして撮られるのかが見てとれるとのことです。韓国題は「천당의 밤과 안개」。2015年の釜山国際映画祭で上映された作品ですが、日本では未公開です。

      ★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績11月30日(金)~12月2日(日) ★★★

         1997年のを迎えたさまざまな人物像を描く「国家不渡りの日」1位に

【全体】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・・週末観客動員数・・累計観客動員数・・・累積収入・・・上映館数
1(16)・・国家不渡りの日(韓国)・・・・・・・11/28 ・・・・・・・・1,069,133 ・・・・・・1,571,245・・・・・・・12,753 ・・・・・1,168
2(1)・・ボヘミアン・ラプソディ ・・・・・・10/31 ・・・・・・・・・804,258 ・・・・・・6,046,904・・・・・・・52,692・・・・・・1,103
3(2)・・怒れる牡牛(韓国)・・・・・・・・・・・・11/22 ・・・・・・・・・224,047・・・・・・・1,451,445・・・・・・・12,158・・・・・・・666
4(29)・・ロビン・フッド ・・・・・・・・・・・・・11/28 ・・・・・・・・・137,499・・・・・・・・227,234・・・・・・・・1,775 ・・・・・・・601
5(4)・・完璧な他人(韓国)・・・・・・・・・・・・10/31・・・・・・・・・・104,122・・・・・・5,131,565・・・・・・・43,063 ・・・・・・・546
6(3)・・ファンタスティック・ビーストと・・11/14・・・・・・・87,956 ・・・・・・2,361,879・・・・・・・20,401 ・・・・・・・410
       黒い魔法使いの誕生
7(40)・・2つのしっぽ ・・・・・・・・・・・・・・・11/29 ・・・・・・・・・・18,442・・・・・・・・・20,419 ・・・・・・・・・153 ・・・・・・・273
8(5)・・僕のワンダフル・ライフ ・・・・・・11/22 ・・・・・・・・・・16,299・・・・・・・・・78,439 ・・・・・・・・・674 ・・・・・・・157
9(新)・・蜘蛛の巣を払う女 ・・・・・・・・・・11/28 ・・・・・・・・・・14,768・・・・・・・・・25,168 ・・・・・・・・・200 ・・・・・・・312
10(7)・・パウロ 愛と赦しの物語 ・・・・10/31 ・・・・・・・・・・14,085・・・・・・・・229,837・・・・・・・・1,812 ・・・・・・・・91
     ※KOFIC(韓国映画振興委員会)による。順位の( )は前週の順位。累積収入の単位は100万ウォン。

 新登場は1・4・7・9位の4作品です。
 1位「国家不渡りの日」は、韓国のドラマ。1997年7月に起きたアジア通貨危機で大きな打撃を受けた韓国は、同年末デフォルト(債務不履行)寸前の状況にまで追い込まれた。これによりIMFが金融支援をするとともに韓国の経済に介入することとなりました。この経済危機はとよばれ、今もしばしば語り草になっています。この作品は、その国家不渡りが起きる1週間前を背景に、立場や、情報能力等の異なる人々の危機の中での身の処し方等を一般市民の立場から多角的に描いたものです。多くの人々が経済好況を信じて疑わなかったその時、危機を予見した韓国銀行の通貨政策チーム長ハン・シヒョン(キム・ヘス)はこのことを報告し、政府は遅ればせながらも国家不渡りを防ぐための非公開の対策チームを立ち上げます。一方、危機のシグナルを感知した金融社員のユン・ジョンハク(ユ・アイン)は、この危機に逆に賭けに出て投資することを決め、投資者を募集します。その一方、何も知らない工場長のカプス(ホ・ジュノ)は大型デパートとの手形を使った取引を決め、幸せを夢見ます。一方、対策チーム内では、危機対応方式をめぐってシヒョンと財務局次官(チョ・ウジン)が強く対立する中で、シヒョンの反対にもかかわらずIMF総裁(ヴァンサン・カッセル)が交渉のため密かに入国します・・・。原題は「국가부도의 날」です。
 4位「ロビン・フッド」、あのレオナルド・ディカプリオ製作、オットー・バサースト監督で、あのおなじみの物語の新作が作られました。金と権力を持った支配層のために人々の生活が困難になった時期。戦争で死んだと思った貴族の20歳の青年ロビン(タロン・エガートン)が現れた後、金持ちのお金だけ盗むという頭巾をかぶった男の噂が聞こえてきます。正体不明の彼に莫大な懸賞金がかかりますが、いつも捕まえられず。神出鬼没の彼の活躍に、人々もだんだん動揺し始めます・・・。韓国題は「후드」。日本公開は未定のようです。
 7位「2つのしっぽ」(仮)は、ロシアのアニメ。有名になりたいと願っているネコのマックス、勤勉で賢いビーバーのボブ、そして好奇心一杯のの少年バズと、地球にエネルギー資源を見つけるために来た宇宙人三銃士ジーク、ジューク、ジャカは友人になります。しかし、楽しい時間もしばし。宇宙人の悪人スクラッチャー味が森の中のすべての動物の友人たちを誘拐していきます。はたして、マックスとボブは悪党に拉致された動物の友人たちを無事救出して宇宙人三銃士と再び友だちなれるでしょうか・・・。韓国題は「투 프렌즈」。日本公開はなさそう?
 9位「蜘蛛の巣を払う女」は、あのスティーグ・ラーソンの傑作ミステリー「ミレニアム」3部作の続編として刊行されたダヴィド・ラーゲルクランツによる「ミレニアム 4 蜘蛛の巣を払う女」の、米・英・独・スウェーデン・カナダ合作による映画化作品。別名<悪の審判者>と呼ばれる天才ハッカーのリースベット(クレア・フォイ)は、ある依頼人の男から危険な提案を受けます。しかし、任務を遂行していた時暴漢の襲撃を受け、依頼人まで殺されてしまいます。このことが全世界を脅かすハッカー犯罪組織スパイダースと関連していることを知ったリースベットは、事件の真実とスパイダースの正体を暴いていくにつれ、より大きな脅威にさらされ、さらに悪いことに事件の重要な情報と重要な手がかりを握った人物まで奪われてしまいます。一方、人工知能の研究で世界的な名声を博す科学者が抱える重大な問題に巻き込まれたジャーナリストのミカエル(スベリル・グドナソン)はリスベットに連絡を取り、やがて2人は巨大な悪の組織を相手に闘うことに・・・。韓国題は「거미줄에 걸린 소녀」。日本公開は来年1月11日です。

【多様性映画】
順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・公開日・・・・週末観客動員数・・累計観客動員数・・累積収入・・・・上映館数
1(1)・・パウロ 愛と赦しの物語・・・・・・・・10/31 ・・・・・・・・・14,085・・・・・・・・229,837 ・・・・・・・・1,812・・・・・・・・・・91
2(2)・・ヨンジュ(韓国) ・・・・・・・・・・・・・・・・11/22 ・・・・・・・・・・3,164・・・・・・・・・17,767・・・・・・・・・・139・・・・・・・・・・42
3(新)・・星の国のモリー・モンスター・・・・11/29 ・・・・・・・・・・1,788・・・・・・・・・・1,927・・・・・・・・・・・14・・・・・・・・・・62
4(新)・・先生(韓国)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11/29・・・・・・・・・・1,173・・・・・・・・・・2,245・・・・・・・・・・・17・・・・・・・・・・59
5(5)・・ポーランドに行った子供たち(韓国)・・10/31・・・・・・・1,130・・・・・・・・・44,578・・・・・・・・・・342・・・・・・・・・・12

 3・4位の2作品が新登場です。
 3位「星の国のモリー・モンスター」(仮)は、スウェーデンのアニメ。モリー・モンスターは日本ではなじみはないようですが、あのムーミンに似た子供のモンスターです。美しい星の国で、やさしい両親やかけがえのない友人エディソンと幸せに暮らしています。ある日新しい家族になる弟に会うためにエッグアイランドに行かなければなりません。しかし、まだ幼いので、両親と一緒に行くことができません。ところが両親が出ていった後、モリーは弟のために準備した贈り物が自宅に残されていることを発見します。すぐに生まれる弟のための贈り物を渡すために、未知の場所エッグアイランドに行かなければ! 一度も見たことのない家の外の広い世界へ。モリーとエディソンの旅にどんな危険が待っているのでしょうか? 韓国題は「별나라 몰리 몬스터」です。
 4位「先生」は、韓国のドラマ。交通事故の後遺症で他人の顔が見分けられない若者ドゥサン(チェ・ジュニョン)は、幼い頃雨の降る日に傘をさしてくれた彼女、つまり初恋の相手の<先生>が忘れられません。ソウルに上京し、友人の家にやっかいになりながら<先生>を探すドウサンは、初恋の人に見える女性に逃げられたりします。そして友人のルームメイトもまたあれほど懐かしい<先生>のようだし、偶然街で出会った女性の香りも明らかに<先生>です! はたして、初恋の<先生>を見つけることができるのでしょうか? 原題は「샘」です。※<샘>は<선생님>の略語として広く用いられている言葉です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする