ヌルボ・イルボ    韓国文化の海へ

①韓国文学②韓国漫画③韓国のメディア観察④韓国語いろいろ⑤韓国映画⑥韓国の歴史・社会⑦韓国・朝鮮関係の本⑧韓国旅行の記録

[韓国語]世界陸上大邱大会、ボルト選手は「不正出発」で失格!

2011-08-31 23:53:28 | 韓国語あれこれ
 韓国KBS1TVで世界陸上大邱大会の中継を見ていて、韓国語の勉強になったことがいくつかあります。
※韓国のテレビ&ラジオ視聴については→コチラ参照。

 実況を聴いてすぐわかったのは、日本では「一斉にスタートしました!」と言うところで「出発(출발.チュルバル)」という言葉を使っていること。
 日韓共通の単語でも、意味が全然違うものも多くあって要注意ですが、このように使われ方やニュアンスが微妙に違うのもむずかしいですね。前者と違って辞書にも載ってない(小学館「朝鮮語辞典」等)し・・・。

 この関連で、スタートライン「出発線(출발선)」といいます。「スタートラインに立つ」はふつうに「출발선에 서다」です。

 あ、今回の世界陸上で早々から大きく伝えられたのがボルト選手のフライング韓国のニュースを見ると「부정 출발(不正出発)」となっています。何かすごく悪いことをやったようなニュアンスですね。
 また同じ男子100mの予選では、昨年6月に10秒23を記録して31年ぶりに韓国記録を更新したキム・グギョン選手も予選で8人中トップでゴールしたと思ったら「不正出発」で失格してしまったこともあって、韓国各紙の報道や世論を見ると、その是非をめぐる議論が起こっているようです。
 「朝鮮日報」のコラム「萬物相」でもこのテーマを取り上げていました。
 →韓国語(見出しは「不正出発」) →日本語(見出しは「フライング」)

 さて、最初に戻って、陸上競技大会の中継ですから、当然各種目名がいろいろ出てきます。
 基本は「달리기(走り)」、「뛰기(跳び)」、「던지기(投げ)」という固有語を用いること。

 古狸案先生こと今井久美雄先生の「暮らしの韓国語単語8800」はさすがです。<陸上競技>の項目が立てられていて、20の単語が載っています。
 その中で、上の3つの固有語を用いているものを列挙します。

走り高跳び높이뛰기
走り幅跳び멀리뛰기
棒高跳び장대높이 뛰기
100m走백 미터(100m)달리기
ハンマー投げ해머 던지기
砲丸投げ포환 던지기
槍投げ창 던지기
円盤投げ원반 던지기

 ハンマーはヘモ(햄머)かと思っていたら、ヘモ(해머)の方がはるかに一般的なんですね。
 走り幅跳びについては「넓이뛰기ともいう」とありますが、「ハンギョレ」の記事によると、日本語の幅跳びの直訳なので、これを避けて멀리뛰기にしたとのことです。また北朝鮮では너비뛰기というそうです。
 「넓이」広さの意で、「너비」の方が。したがって意味上は너비뛰기が正しく、上記「ハンギョレ」の記事では넓이뛰기という語が残っている「標準国語大辞典」は手直しが必要、と書いています。
※北朝鮮の中央人民放送局のサイトでは「너비/넓이」と題した記事
でこの点を指摘していますが、どうもこのコチラの記事のパクリみたいだぞ。

 また同じ「ハンギョレ」の記事では、「バトン」のハングル表記についても言及しています。インターネットでの件数の多さでは‘바톤바통배턴’の順ですが、바톤は正しい外国語表記ではなく、フランス語による바통と英語の배턴はどちらも正しくて、また「계주봉(継走棒)を用いるのもいいだろう」としています。(私ヌルボの推定では、바톤は日本語由来だと思います。)

 この他にも、注意してテレビを視聴すると、いろんなことがありそうですが、今回はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国内の映画 Daumの人気順位 と 週末の興行成績[8月26日(金)~28日(日)]

2011-08-30 23:50:43 | 韓国内の映画の人気ランク&興行成績
 一昨日(28日)は「アン・ソンギ —— 韓国『国民俳優』の肖像」(岩波書店)の著者・村山俊夫さんのトークがあったのにシネマ・ジャッには行けず残念。(先週の記事では「30日」と誤記してしまいました。) で、今日「風吹く良き日」だけを観に行ってきました。私ヌルボがこの映画を観たのは90年代半ば頃。千石三百人劇場だったか、ACTミニシアターだったか・・・?
 久々に観て、いろいろ大収穫。これをコメディというのは疑問ですが、決して暗くはないですね。むしろその逆。貧しいながらも未来がある感じ。この映画の背景、当時の世相・社会について、流行歌・ボクシング・方言・永登浦の工場・カエルやイナゴを食った話等々、書いていくとキリがなさそうなので、(得意の)いずれ別記事に。とりあえず、韓国サイトから興味深い関連記事を2つ紹介しておきます。→コチラと、コチラ

 別件。今年の李箱文学賞作家・孔枝泳(コン・ジヨン)原作の「るつぼ(도가니)」の公式サイト予告編ができています。チョン・ミナに期待。コン・ユのファンの皆さんはこういう映画はどうでしょうね? 
 本ブログの2つ目の記事で原作本の感想等を記しましたが、私ヌルボが映画監督だったら、ラストは変えるかも。ファン・ドンヒョク監督はどうしたかな?

    ★★★ Daumの人気順位(8月30日現在上映中映画) ★★★

【ネチズンによる順位】

①トゥルー・マッ(味)・ショー(韓国)  9.7(343)
②3バカに乾杯!  9.6(1539)
③ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2  9.3(1148)
④アンサンディ  9.3(91)
⑤サニー(韓国)  9.3(3240)
⑥未来を生きる君たちへ  9.2(83)
⑦庭を出ためんどり(韓国)  9.1(690)
⑧カストラート  9.0(59)
⑨ヘアドレッサー  8.9(20)
⑩イリュージョニスト  8.9(37)

 新登場は⑨だけ。ドイツのコメディです。日本では、9月7~11日の<あいち国際女性映画祭>の中で上映されます。ヘアドレッサー志願のカティはセンスもよく技能も確かだが、「不適格な体形(=太りすぎ)」のために美容院の就職面接はダメ。こうなったら自分の店を持つしかない、と・・・。
 <あいち国際女性映画祭>では、韓国映画は「牛と一緒に7泊8日」「2lines 私、妊娠しました」が上映されます。

【専門家による順位】

①猿の惑星:創世記  8.5(6)
②ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2  8.4(7)
③トスカーナの贋作  8.3(6)
④イリュージョニスト  8.0(6)
⑤茂山日記(韓国)  7.9(11)
⑥アンサンディ  7.6(6)
⑦心臓が鼓動する(韓国)  7.5(2)
⑦ポントル(錘)(韓国)  7.5(2)
⑨告白(日本)  7.3(9)
⑩高地戦(韓国)  7.2(10)

 新登場は韓国のコメディの⑦「ポントル(뽕똘)」だけ。原題「뽕똘」とは、釣り糸につける錘(おもり)のことですが、小さくてもがっしりした体格の人を指す言葉としても用いられます。ここでは後者。無計画に俳優募集のチラシを出した映画監督を夢みる男ポントルは、オーディションに通ってソウルから来た旅行者ソンピルを主演俳優に選んだ。世界を助ける伝説の魚イシナギ(돗돔)を捕まえる過程を描いた映画は劣悪な環境の中で予想もしなかった難関にぶつかることになるが、はたして映画は完成するのか・・・。

   ★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績[8月26日(金)~28日(日)] ★★★

         「最終兵器 弓」が3週連続トップで、一気に400万人突破

順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・封切り日・・・・・・週末観客動員数累計・・・・観客動員数・・・・上映館数

1・・最終兵器 弓(韓)・・・・・・・・・・8/10 ・・・・・・・・・・・712,812・・・・・・・・・・・4,400,181・・・・・・・・・636
2・・猿の惑星:創世記・・・・・・・・・・8/17 ・・・・・・・・・・・498,463・・・・・・・・・・・1,791,958・・・・・・・・・515
3・・ブラインド(韓)・・・・・・・・・・・・・・8/10 ・・・・・・・・・・・260,808・・・・・・・・・・・1,867,192・・・・・・・・・417
4・・庭を出ためんどり(韓)・・・・・・・7/27 ・・・・・・・・・・・138,086 ・・・・・・・・・・・1,924,682 ・・・・・・・・368
5・・スマーフ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・8/11 ・・・・・・・・・・・111,658・・・・・・・・・・・・・952,247・・・・・・・・・318
6・・3バカに乾杯!・・・・・・・・・・・・・8/18・・・・・・・・・・・・・49,061 ・・・・・・・・・・・・219,625・・・・・・・・・194
7・・Don't Be Afraid of the Dark・・8/25 ・・・・・・・・・・・・39,928 ・・・・・・・・・・・・・52,752・・・・・・・・・292
     闇の中のささやき
8・・クイック(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・・7/20・・・・・・・・・・・・・35,086・・・・・・・・・・・3,106,342 ・・・・・・・・228
9・・ハングオーバー!!・・・・・・・・・・・・8/25・・・・・・・・・・・・・30,078 ・・・・・・・・・・・・・37,678・・・・・・・・・182
     史上最悪の二日酔い、国境を越える
10・・Colombiana・・・・・・・・・・・・・・・8/31・・・・・・・・・・・・・・29,159 ・・・・・・・・・・・・・40,972・・・・・・・・・202
                                      ※KOFIC(韓国映画振興委員会)による。

 1位、「最終兵器 弓」は勢いが持続しています。来週は500万人超えますね、きっと。どんなとこがいいのかネチズンのレビューを見てみると、緊張感の持続と、パク・ヘイルの演技。あ、リュ・スンニョンも。
 新登場は7・9・10位の3作品。
 7位、家族たちとロード・アイランドの古い屋敷に引越してきた少女サリーは、ある日秘密の地下室を見つけ、魔物が閉じ込められている暖炉の封印を解いてしまう・・・、というホラー映画。ありきたりな設定だな、と思ったら、監督は「パンズ・ラビリンス」(2006)のギレルモ・デル・トロか。怖いだけじゃない何かがあるのかな? 韓国題の「돈비어프레이드 - 어둠 속의 속삭임」の前半部分、何かと思いましたよ。トンビオプレイドゥねー・・・。日本公開未定。
 9位は日本では7月に公開されています。韓国題は「행오버 2」。
 10位、「アバター」でヒロインを演じたゾーイ・サルダナ主演の米仏合作アクション映画。リュック・ベッソンが脚本と制作で参加してるのかー。子どもの頃に両親をコロンビアの犯罪組織に殺された女性(サルダナ)がプロの殺し屋となって復讐を開始する・・・。韓国題「콜롬비아나」。日本公開未定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国KBS「珍品名品」は「なんでも鑑定団」のパクリ!? って、日本も英BBCのパクリのようで・・・

2011-08-29 22:40:32 | 韓国の文化・芸能・スポーツ関係の情報
 島田紳助が最近突如として芸能界を引退したことに伴って、先行きが注目されている番組の1つがテレビ東京系列の「開運!なんでも鑑定団」
 1994年4月に始まった番組なので、もう17年目になります。ハズレのお宝が多い中で、たまにリサイクルショップで2500円で買った絵が○○円にもなるケース(→動画)なんてこともあるからおもしろいですねー。別に自分が得するわけじゃないですけど。

 ところが、韓国でも同じような番組がかなり前からあるんですね。
 KBS1TVで日曜午前11~12時に放映されている番組がTVショー 珍品名品(TV쇼 진품명품)がその番組名。
 公式サイトは→コチラです。
 この番組は1995年3月スタート。7月31日で815回ということなので、こちらも長く続いていますが、日本の翌年開始ということで、内心ホッとしたり(笑)、これもパクリじゃないかと怒ったり(?)バカにしたり(?)する人もいるかもしれません。その件はちょっと後回し。
 YouTubeを探してみると、ありました。李承晩政権の独裁と腐敗に立ち向かって戦った儒者金昌淑(1879~1962)が、自ら設立した成均館大学での卒業式訓示の自筆原稿の鑑定です。


【3人の回答者が鑑定価格を当てるという形式ですが、なかなかまじめな雰囲気です。】

 さて私ヌルボ、今回の島田紳助の一件がなくても、この「珍品名品」について書くつもりでした。というのは、1ヵ月ほど前、この番組で過去の最高価格を上回る鑑定価格が7年ぶりにつけられた、というニュースが伝えられていたからです。

 そのニュースによると、7月24日の番組で鑑定に付された石泉遊図(석천한유도)15億ウォンという値が付けられたというもの。石泉とは、18世紀の絵師田日祥(전일상.チョン・イルサン.1700~1753)の号です。韓国ウィキによると、忠清南道礼山郡の有形文化財(個人蔵)になっているではないですか。(こういうのをTV番組に出すかなあ?)

   
       【15億ウォンの値が付いた「石泉遊図」】

 これまでは2004年6月に出された「青磁象嵌牡丹紋杖鼓(청자상감모란문 장구)」という高麗時代の陶磁器の12億ウォンが最高価格だっだそうです。写真は→コチラ(番組PDのインタビュー記事)で見られます。
 先の記事によると、この陶磁器は放送後5人が購買の意思を打診したが、そのうちの3人は日本人だったそうです。(所蔵者は売るつもりはなく、売買は不成立。)
 また、本当に高価な物件を持っている人は、こんなTVショーに出たりせず、宝物級文化財の価値のある物件はショーに出ても価格をつけることができないと通知される。1459年に編纂された月印釋譜(월인석보)という書物は、価格測定が拒否されたとのこと。別の記事には、「9,999,999,999ウォンが付いた」(!)なんて出てましたが・・・。

 ちなみに、「開運!なんでも鑑定団」の方の最高評価額は、「初期柿右衛門様式の壺」の5億円が最高なんだそうです。 15億ウォンの約4.7倍。はるかに上を行ってますね。9,999,999,999ウォンには負けますが・・・。

 ところで、中国にも北京衛視(北京電視台のBTV-1)に「天下収蔵」という同じような番組があります。
 ところが、さるブログにあるように、出品者は鑑定の前に契約書にサインし、もし物件が偽物だったら司会者が用意されているハンマーでその場で躊躇なく破壊するのだとか・・・。契約書はそのためのものなんですね。これは視聴者も緊張しますよ。動画を見つけました! 皆さんもぜひ緊張感を味わってみて下さい。→コチラ
 日本なら「ご自分で楽しまれるのが良いと思いますよ」なんて言うところが、贋物は(出回っているだけに)許さんぞ、という姿勢を前面に出しているというわけでしょうか? 
 この番組のスタートは、中国語読解力は全然ありませんが、2009年なのかな?
 また<須弥山美術ブログ>の記事には、やはり中国CCTVの「寻宝(尋宝)」と、以前あったという
「鉴宝(鑑宝)」という番組が紹介されていました。こちらは中央電視台です。
 後者が2003年11月に始まった番組ということは、やはり日韓より9年ばかり遅いですね。

 上記の韓国及び中国の「なんでも鑑定団」類似番組は、ふつうに考えて、日本の「なんでも鑑定団」を参考にしたとみるのが順当なところでしょう。
 しかし、日本がオリジナルというわけではなくて、元をただせばイギリスなんですね。
 BBCが1979年から放送している「Antiques Roadshow」が最初だそうで、
英語のウィキによると、その後80年代にはドイツ、ベルギー、スウェーデン等々ヨーロッパ諸国、90年代にさらに広がり、アメリカでは1997年に公共放送のPBSが「Antiques Roadshow」を始めています。

 前述のように、基本的コンセプトは同じでも日・韓・中の3国でそれぞれのお国ぶりが反映されているように、英米等々の各国の「Antiques Roadshow」も特色があるようです。

・アメリカについては、<早川由紀夫の教育ブログ>や、<PAYACO jn アメリカ☆>を参照のこと。出品者が喜ぶようすに重点をおくようです。

・イギリスのようすは、→コチラに載ってました。「会場はTVスタジオではなく、のみの市のような感じなので、大勢の人が訪れ鑑定者も数名います」とのことです。

 その他の国々の関係記事や動画等も探せばあるでしょうが、韓国関係ブログとしてはもうずいぶんはみ出してしまったので、この辺でオシマイにします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮の強制収容所についてのアムネスティのアクション(下)

2011-08-27 23:52:05 | 北朝鮮のもろもろ
 (上)で記したように、アムネスティのサイトから朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮):政治囚収容所の実態と題された調査報告をダウンロードできます。上記リンク先から、<朝鮮民主主義人民共和国メディアブリーフィング>を選んでください。

 その報告から、具体的な収容所の実態についての記述を、読みやすい形にまとめました。

○管理所(政治囚収容所)に移送される人々
・指導部を批判した人々(ほとんどが公務員)。
政策の実施で失敗したと見なされた公務員と党幹部
・他国(たいていの場合、中国)で韓国人と接触した人々。
・食糧危機で政府の政策を批判した人々を含む、反政府勢力に属しているとみなされた人々。
韓国の放送を視聴した人々
・朝鮮戦争時の未送還戦争捕虜。
・韓国NGOと一緒に、または宗教書を所持して、あるいは軍・政治指導層と関係して、韓国へ向かう途中に国境を越えて中国で捕らえられた人々。

○収容所の概況
・耀徳(ヨドク)収容所(第15号管理所)では推計20万人の犯罪者と家族が2種類の区域に収容されている。
・耀徳収容所の冬季の平均気温は、零下20~30度だが、ほとんどの収容所に毛布はない。衣類は作業着を年1回支給。
・耀徳収容所では200人に一つのトイレしかない。
・各収容所でトウモロコシ、ジャガイモ、スイカ等の栽培、豚、羊、アヒル等の飼養、味噌、菓子、麺類、酒類、料理用油、タバコ等の食品・嗜好品の製造、軍服、タイヤ、セメント、紙、硝子、陶器、箸、陶器、屋根瓦、セメント等の製造、石炭、石灰石の採掘等をさせている。

○公開処刑とその「罪状」
・収容者の面前で公開処刑が行われる。インタビューを受けたすべての元被収容者は、それぞれ少なくとも一つの公開処刑を目撃した。公開処刑の数は、ここ数年で急増している。2010年には60人が公開処刑されたことが知られている。処刑は射殺または絞首で、看守の裁量で行なわれる。
・シン・ドンヒョクは第14号管理所で生まれ、23年間をそこで過ごした。彼は母と兄の公開処刑(銃殺)を父とともに群衆の最前列で目撃するように強制された。(2人は逃亡を図ったため処刑された。)
・チェ・クワンホは「北朝鮮ではもう暮らしていけない」と言ったために耀徳収容所に送られた。飢えに負けて作業班から抜け出して野イチゴを取りに行き、2001年4月に公開処刑された。
・26歳のドン・ジュルミは、宗教を理由に1999年に処刑された。

○食糧事情・衛生事情
・价川(ケチョン)市の第14号管理所では食物は1日1人につき700グラム支給。耀徳管理所では、1日にトウモロコシ600グラム(子どもは300グラム)、1年に粥を1回、米を2回支給。得長里の第18号管理所では1日1人につき300~900グラム支給。
・被収容者の推定40パーセントが栄養失調で死亡する。
・収容所の元看守は、囚人は蛇やネズミを捕まえて食べ、豚の餌さえも食べていると話した。
・シン・ドンヒョクの証言。ある日運よく、牛の糞の中にトウモロコシの実を見つけ、拾って袖で拭いて食べた。
・パク・インシクは、酔って国の経済構造を批判したため2001年9月38 歳で第15号管理所に送られてきた。2003年ハチの巣から蜜を取って食べて捕まり、独房に送られ栄養失調で死亡した。
・適切な医療を受けられない。
・耀徳の元収容者の証言によると、囚人たちは何年間もシャワーを浴びていないため体は悪臭を放ち、シラミに覆われていて、垢が厚い層になっているが、全員が臭いので、その悪臭に気づかなくなっていた。

○連座罪
・被疑者の家族の3世代までが耀徳管理所に送られる。父母、祖父母、兄弟姉妹、甥姪、従兄弟までが含まれ得る。数万人が連座罪で管理所に収容されていると思われる。連座罪で収容所に送られた人は裁判を受けられず、いつ釈放されるかも分からない。

○拷問
・秩序を乱すとされた者は、立つことも横になることもできない独房に入れられる。独房には最低限で1週間閉じ込められる。13 歳の少年が8ヵ月間収容されていたケースもあった。
・「飛行機」という拷問。手足を後ろにして縛って、顔を地面に向けて吊るす。1日に最高5回、1回に30分間吊るされる。
・水責めの拷問。ビニール袋を頭からかぶらされ、長い間水に沈められる。元収容者の証言。「低い机に縛り付けられ、ヤカンを口に押し込まれ、無理やり水を飲まされた。鋭い痛みを感じ、息がつまって失神した。気がつくと尋問官が腹の上に置いた板の上でジャンプして水を吐き出させた。・・・腕を縛られて繰り返し吊るされた。別の時には、黒いビニール袋を頭から被され、長い間水の中に沈められた。5ヵ月間、毎日ではないが拷問が続き、拷問がある日は一日中続いた。最後には彼らの思い通りに自白してしまった。」
・シン・ドンヒョクは、13歳の時、失敗に終わった母親と長男の脱獄計画のことで拷問を加えられた。彼は手錠をかけられ目隠しをされて管理所の地下拷問室に連れて行かれ、暗い小部屋に拘禁された。翌日拷問室で裸にされ、足には手錠をかけられ両手はロープで縛られて天井から宙吊りにされた。・・・誰かが炭火を起こし、彼は腰が焼けるのを感じて金切り声をあげると、拷問者たちは彼が身をよじるのを止めるために、鋼鉄の鉤針で股間のあたりを突き刺した。痛みのあまり彼は失神した。
・その他、睡眠剥奪、爪の下に鋭利な竹片を刺す、手錠、手首を縛って吊るすなどの拷問が行われている。

○強制労働
・ある元囚人の証言によると、10歳の時、1日に3回、土30キロ入りの袋を持ち上げるように言われた。きちんとできないと先生たちに棒で叩かれた。
・シン・ドンヒョクの証言。管理所にある5年制の小学校で読み書きと足し算引き算のみを習った。12歳になった時に母親から離されて中学校へ送られた。中学校では実際の授業はなく、草刈り、収穫、肥やし運び等の肉体労働をさせられた。13~16歳の頃危険な作業を強要されたが、作業中に多くの子どもたちが死ぬのを見た。時には一日に4~5人の子どもが死んだ。一度は事故で8人の人が死ぬのを目撃した。高いセメントの壁の上で3人のが作業をして、下の方で15歳の少女3人と少年2人がモルタルの補給作業をしていたが、男性がモルタルを子どもたちの所に運んでいる最中にセメントの壁が崩れ落ち、8人は何トンものモルタルに生き埋めになった。しかし誰も助けようとする者はなく、それどころか警備員たちは『作業を止めるな』と言った
・カン・チョルファンの証言。彼のクラスの子どもたちは土を掘り、その土を200メートル離れた作業場に運ぶよう命令された。12人の子どもたちがシャベルで穴を掘り、その他の子どもたちが土を袋やバケツに入れて運んだ。とても柔らかい土で、いつ崩れるか分からないと恐れていたが、監督の先生たちは子どもたちに掘り続けるよう言った。3日後にこの小山が突然崩れた。その頂上には6人の子どもがいたが、3人が死亡し、あとの3人が重傷を負った。それにもかかわらず、先生たちは子どもたちの不注意だと責めた。

○「思想闘争会議」
・シン・ドンヒョクの証言。彼は1982年~94年の間の最初の12年間を母と一緒に第14号管理所で暮らした。母は農業の任務を課せられ、朝5時に仕事を始め、夜の11時に戻ってきた(11時以降は外出禁止)。夜9時半には仕事を終えても、他の囚人と同じく強制的に「思想闘争会議」に毎日1時間半参加させられていた。母は忙し過ぎ、疲れていて私に愛情を示すことができなかった。だから、母のことを思い出しても特別の感情を持てない。1992年10歳の時、苗を植えるのを手伝うよう命令されていたので母について田圃に行った。母は顔色がとても悪く衰弱していて頭痛を訴えていたが、仕事は免除されなかった。母の仕事がのろく割り当て量をこなすのが無理に見えると、役人は激怒して、他の囚人たちの昼食時間中、母に、陽が照る中で両手を挙げ、泥道にひざまずいているよう命令した。1時間半後に戻ってくると、役人は母に仕事を始めるよう命令した。母はできる限りやったが、3時半頃意識を失った。その晩の「思想闘争会議」で母は2時間ひざまずかされ、他の40人の囚人たちに怠慢さを罵られた。
・元収容者のキムとリの証言によると、彼らは農場で午前7時から午後8時までトウモロコシを栽培していた。10~15人の班に分けられて生産目標を与えられ、その日の目標を達成できない場合は班の全員が罰せられた。収容されていた3年の間、飢えと衰弱で目標を達成できないことがしばしばあった。罰として殴打され、食料の割り当てを減らされた。仕事の後の「思想闘争会議」で、目標を達成できなかった者は他の囚人から厳しく非難され叩かれた。病気になれば、生産しなかったということで食事は与えられなかった
北朝鮮では、「思想闘争会議」がすべての社会階層において、地域社会で定期的に持たれ、そこでは人々が自らの欠点を述べ、他人を批判するよう仕向けられている。一般社会では、このような集会はほぼ週単位で行なわれ、しばしば中年の女性が取り仕切り、見つけたことを当局に報告する。当局が政治的だと見なした罪で報告された人は収容所送りということになる。


 ・・・このような生存権さえ否定されている人々が20万~30万人(?)もいて、運よく中国に脱出しても、<経済難民>は「難民条約上の難民とはいえない」との理由で北朝鮮に送り返されたりしているという現実、またナチス・ドイツによるユダヤ人虐殺の時とは違って北朝鮮の場合は脱北者の証言等から実態がかなり知られているという現実、またこんなひどい状態が何十年も続いているという現実・・・。これをどう考えればいいのでしょうか?

 言いたいことはいろいろありますが、今回の記事の趣旨はアムネスティの報告の概要を知らせるということですので、ここまでにしておきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮の強制収容所についてのアムネスティのアクション(上)

2011-08-25 20:41:52 | 北朝鮮のもろもろ
 最近、アムネスティ・インターナショナルが、北朝鮮の政治囚収容所について信頼できる証言をもとに、その恐るべき収容所の実態の一部を公表しました。
 そして同日本支部では、この実態の公表にもとづいて、隣国に住むものとして、同国の政治囚収容所の即時閉鎖と被収容者たちの即時釈放を求めるアクションをスタートさせています。

 その北朝鮮に対する要求項目は以下の通りです。

勧告:アムネスティは、朝鮮民主主義人民共和国政府に対し、以下の事を求める。  
○移動の自由の権利
 同国を許可無く出国しても犯罪行為とならないように同国の刑法を改正し、国内外を旅する際に必要とされる許可証を撤廃すること。
 出国者が強制送還されたり、拷問や虐待にさらされないよう保証すること。
○言論や表現の自由の権利
 憲法および関連する国際人権文書にある、表現の自由および宗教の自由を、実際に、完全に保障すること。
○拷問およびその他の虐待について
 刑務所における囚人に対する拷問ならびにその他の虐待および強制労働を直ちに止め、囚人の処遇への国際基準を確実に適用すること。
 収容所および留置所の状況を改善して最低限の国際基準を満たすようにすること。
○死刑について
 公開処刑および裁判無しの処刑を直ちに止めること。
 死刑廃止への第一歩として、死刑の正式な執行停止を導入すること。
○拉致および強制失踪について
 すべての拉致および強制失踪を公に非難し、直ちに止めさせること。
 拉致および強制失踪に関する過去および現在の申し立てを徹底的、且つ独立して公平に調査すること。
 拉致あるいは強制失踪の被害者全員の消息および行方に関する政府としての正確で決定的な情報を作成すること。
 拉致ないし強制的失踪の被害にあった人びとは、国際法に合致した明らかな犯罪事実で起訴されない限り、自らが望めば、同国を離れることができるよう保証すること。


 具体的な要求項目や収容所の実態は→コチラからダウンロードできます。

 ただ、北朝鮮の強制収容所については、すでに脱北者の手記や証言が多数刊行されていて、その数や位置等もウィキペディアに具体的に記されています。

 本ブログでも2009年10月26日の記事申東赫(シン・ドンヒョク)「収容所に生まれた僕は愛を知らない」(KKベストセラーズ)を紹介しつつ、北朝鮮の収容所について書きました。

 今回のアムネスティの調査による収容所の実態報告に目を通してみると、「15人のかつての被収容者と収容所看守の証言に拠る」ブリーフィング・ペーパーということですが、上記の申東赫さんの証言は本の記述にある通りで、また「北朝鮮脱出」を書いた姜哲煥さん(現・朝鮮日報記者)や、その外の人たちの証言も目新しいものでもない感じです。
 しかし、なんともひどい事例のオンパレードであることに違いはありません。

 その具体例については(下)に記します。

 しかし今回は、アムネスティがようやく積極的に北朝鮮の人権問題に対してアクションを起こしたこと自体に注目したいと思います。

 日本では、一般的に「左翼」「人権団体」とみられる組織・団体は、北朝鮮の人権問題についてほとんど声を上げることなく、時には逆に過去の植民地支配や、在日に対する差別を引き合いにして反発することもこれまでにありました。
 アムネスティ日本支部でも、ウィキにも記されているように、「2006年にはアムネスティ日本の総会において北朝鮮の人権・拉致問題への積極的な取り組みを求める決議案が提出されたが否決された」ということもありました。
 しかし、その後状況が変わってきているようです。
 本ブログでも、昨年(2010年)11月22日27日の記事で紹介したように、アムネスティ主催の「北朝鮮の現状」についての講演会が横浜で石丸次郎氏を講師に招いて開かれたりもしています。

 今、アムネスティ日本支部のサイトから、「朝鮮民主主義人民共和国の政治囚収容所の即時閉鎖を!」という内容の、金正日総書記へのハガキがダウンロードできるようになっています。→コチラ
 また、国連人権理事会の理事国で、北朝鮮に強い影響力を持つ中国・ロシア・フランスの大使館に対して、北朝鮮に働きかけるよう要請するハガキもダウンロードできます。→コチラ
 なお、金正日総書記へのハガキは、<北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会>のサイトでもダウンロードできるようになっています。→コチラ
 この<北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会>の方は、ハガキに金正日・正恩父子の写真入り。北朝鮮では、彼らの写真は「破棄しても踏みつけても厳罰、「丁重に扱う」よう義務付けられています。70円切手をはれば将軍様のいるところに届きます」ということです。なるほど、ですね。

 最近、「朝鮮日報(日本語版)」を見ていたら、「開かれた北韓放送」の河泰慶代表が、かつて民主化闘争をともに闘った民労党・李正姫代表に、「民労党よ、北の人権問題になぜ沈黙するのか」との公開書簡を送ったことも報じられています。
 その書簡で、河代表は次のように記しています。
 私は、民労党と李代表の今後を心配しています。民労党のような従北派は、日帝強占期の親日派よりむごい運命に遭う可能性があるからです。金正日政権の暴政は、日帝と比較してもさらにひどいものです。北朝鮮の人権じゅうりんに匹敵するのは、カンボジアのポル・ポト政権や、ナチ政権くらいしかありません。

 ・・・同様のことは日本についても明らかにいえますね。カンボジアの軍事政権・中国の人権問題・イスラエルによる攻撃等々について声を上げている皆さん、多くの人々が生存権さえ危機にさらされている北朝鮮に対する国際世論をもっと高めてほしいものです。
 北朝鮮・韓国・中国・ロシア・アメリカ、そして日本の6ヵ国政府は、どこも政治的・軍事的な観点から現状維持を望んでいるようです。その中で多数の北朝鮮住民が犠牲になっています。このような状況を変えるには、国を問わず多くの人々が声を発し、情報を広めていく必要があると思います。

※2011年9月8日の追記
「朝鮮日報」「聯合通信」によると、昨日(9月7日)世界15ヵ国から30の人権団体が7日、東京の明治大学に集まり、北朝鮮に非人道的犯罪をやめるよう求める国際機関「北朝鮮の非人道的犯罪撤廃のための国際連帯(ICNK)」を立ち上げたとのことです。
 ヒューマン・ライツ・ウォッチが「各国政府が合同で、国連に非人道的犯罪調査委員会を設置し、北朝鮮の政治犯収容所の実態を調べる必要がある」と主張しているのは大賛成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国内の映画 Daumの人気順位 と 週末の興行成績[8月19日(金)~21日(日)]

2011-08-23 21:28:17 | 韓国内の映画の人気ランク&興行成績
 韓国映画ファンで、メルマガ「シネマコリアNews」をまだ登録していない方は→コチラですよ。

 先週韓国映画「まぶしい一日」(2006)にについて「近日中記事にします」なんて書いて、そのままになってました。まあそのうち、とうことで・・・。
 次の日曜(28日)からはシネマ・ジャック<よこはま若葉町多文化映画祭>の中で「風吹く良き日」「鯨とり ナドヤカンダ」の上映スタート。28日には「アン・ソンギ —— 韓国『国民俳優』の肖像」(岩波書店)の著者・村山俊夫さんのトークもあるとのこと。(関連記事→コチラ)
 27日には「ハウスメイド」「ホームランが聞こえた夏」が始まります。観ようという映画は、忙しい時にまとまってくるというマーフィーの法則はあいかわらず。「ホームランが・・・」については、今年1月25日の記事で少し書きましたが、
事実に基づいた話のようで、映画と同じ校名の<충주성심학교(忠州誠心学校←漢字は推定)>のサイトに野球部や映画の情報が載っています。

    ★★★ Daumの人気順位(8月23日現在上映中映画) ★★★

【ネチズンによる順位】

①トゥルー・マッ(味)・ショー(韓国)  9.7(333)
②3バカに乾杯!  9.6(1377)
③アンサンディ  9.4(86)
④ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2  9.3(1136)
⑤サニー(韓国)  9.3(3229)
⑥未来を生きる君たちへ  9.2(83)
⑦E.T.  9.2(79)
⑧庭を出ためんどり(韓国)  9.1(626)
⑨カストラート  9.0(58)
⑩名探偵コナン:沈黙の15分(日本)  9.0(147)

 新登場は②だけ。2010年「したまちコメディ映画祭」で上映されたインド映画。なかなかの高評点です。<インドのシリコンバレーw>というブログの記事を引用すると、「とある工科大学のエンジニア養成コースが舞台」で、「そこでおバカをやっていた3人の学生のうち、卒業後に行方知れずになってしまった1人のおバカ(=主人公)を残る2人のおバカが探しにいくうちに、なぜ彼が消息を絶ったのかが次第に明らかになっていく・・・」というストーリーだそうですが、観た人たちのブログを10くらい読んだところ、皆大感動してるようで・・・。<あきちゃんの雑記帳>というブログでは、「ただただ素晴らしいの一言です。猛烈に感動しました。コメディーとなっていますが、泣かせる場面も多く、途中で何度もボロボロ泣きました。泣いては笑いを繰り返し、途中で色々と謎もあるのですが、次第に解けてきて最終場面に収束します。3時間近くあったのですが、退屈しませんでした」・・・と、まあこんな感じで・・・、私ヌルボも、これまで観た10数本のインド映画には外れはなかったし、ぜひ観たいなあ。「毎日新聞」にも紀平重成さんが<銀幕閑話>で「この傑作が映画祭の上映だけではあまりにも惜しい」
と書いているのになー・・・。日本公開未定とはねー。原題は「3 Idiots」、韓国題は「세 얼간이(3人のトンマ)」です。

【専門家による順位】

①E.T.  9.6(3)
②猿の惑星:創世記  8.5(6)
③ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2  8.4(7)
④トスカーナの贋作  8.3(6)
⑤イリュージョニスト  8.0(6)
⑥茂山日記(韓国)  7.9(11)
⑦アンサンディ  7.6(6)
⑧心臓が鼓動する(韓国)  7.5(2)
⑨告白(日本)  7.3(9)
⑩高地戦(韓国)  7.2(10)

 ②がランクインしましたが、先週興業成績の方で紹介しました。

   ★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績[8月19日(金)~21日(日)] ★★★
         韓国の時代劇「最終兵器 弓」が連続1位、300万人突破

順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・封切り日・・・・・・週末観客動員数累計・・・・観客動員数・・・・上映館数

1・・最終兵器 弓(韓)・・・・・・・・・・8/10 ・・・・・・・・・・・894,594・・・・・・・・・・・3,158,817・・・・・・・・・702
2・・猿の惑星: 創世記 ・・・・・・・・・8/17 ・・・・・・・・・・・671,396・・・・・・・・・・・1,012,190・・・・・・・・・604
3・・ブラインド(韓)・・・・・・・・・・・・・・8/10 ・・・・・・・・・・・338,259・・・・・・・・・・・1,351,030・・・・・・・・・444
4・・スマーフ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・8/11・・・・・・・・・・・200,393 ・・・・・・・・・・・・756,594・・・・・・・・・358
5・・庭を出ためんどり(韓)・・・・・・・7/27・・・・・・・・・・・198,305 ・・・・・・・・・・・1,686,784 ・・・・・・・・388
6・・3バカに乾杯!・・・・・・・・・・・・・8/18・・・・・・・・・・・・87,458 ・・・・・・・・・・・・119,068・・・・・・・・・283
7・・クイック(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・7/20 ・・・・・・・・・・・・79,957・・・・・・・・・・・3,015,829 ・・・・・・・・301
8・・Larry Crowne・・・・・・・・・・・・・・8/18・・・・・・・・・・・・52,537 ・・・・・・・・・・・・・77,165・・・・・・・・・291
9・・7鉱区(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・・8/04・・・・・・・・・・・・35,906 ・・・・・・・・・・・2,208,902・・・・・・・・・322
10・・名探偵コナン: ・・・・・・・・・・・・8/03 ・・・・・・・・・・・29,788 ・・・・・・・・・・・・・619,154・・・・・・・・・135
     沈黙の15分(日)
                                      ※KOFIC(韓国映画振興委員会)による。

 新登場は6位と8位の2作品。
 1位「最終兵器 弓」はあれあれ、という間に300万人突破。先発の「クイック」や「7鉱区」をあっさり抜き去ってしまいました。その「クイック」も300万人を超え、今秋10月「クイック!!」と「!!」がついて早々と日本公開とか・・・。
 6位については前述しました。
 8位「Larry Crowne」。海軍を退役後十数年も勤めてきた量販店から「学位を持っていない」という理由で突然解雇された男性(トム・ハンクス。監督も彼)。家のローンも抱え、収入もなくなった彼が取った行動は、洒落た車を手放して中古のスクーターに買い換え、厨房のパート仕事をゲットし、市民向けカレッジへ通い始める。そこで女性教授(ジュリア・ロバーツ)と知り合う。・・・というロマンティック・コメディ。トム・ハンクスは、この映画に不満を持った夫婦に、映画鑑賞代を返却する、と申し出たというニュースも・・・。韓国題は「로맨틱 크라운(ロマンティック・クラウン)」。日本公開は未定。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国で人気絶大のゲーム スタークラフトのすべて(下)

2011-08-23 13:48:26 | 韓国の文化・芸能・スポーツ関係の情報
 (上)で記したように、世界の中でスタークラフトが例外的に普及していない日本とは違って、韓国での人気度は大変なものです。さらに詳しく見てみると・・・・。

全世界で売られた1100万本のうち半数近くが韓国で販売されています。「海賊版を抜きに考えても、国民の11人に1人が持っている計算」で、パソコンを手に入れた子どもたちが最初に欲しがるのがスタークラフトといわれているとか。

スタークラフト専門のプロリーグがあり、プロゲーマーは子どもたちがなりたい職業の第一位に君臨しているとのことです。世界選手権も開かれていますが、昨年ロサンゼルスで開かれた国際オンラインゲーム大会のスタークラフト部門で「メダル独占」という記事にもあるように、韓国の選手だけが実力的に飛び抜けてしまい、他国の選手が入り込む余地がほとんどなくなってしまっているそうです。2007年の<eスポーツ日韓戦>開催の時にゲストとして来日した<女帝>ソ・ジス選手(1985~)のような女性のプロゲーマーもいます。(インタビュー動画→コチラ) その関係記事によると、同じ時に来日したイ・ユンヨル選手は「街を歩いているとお年寄りの方たちも僕らの顔を知っていて、声をかけてきたりするんですよ」と語っています。

選手権戦はTVで実況中継され、会場は「さながらどこかのアイドルグループがコンサートでも行うかのような熱狂的な雰囲気に包まれている」とのことです。YouTubeでその動画を見ることができます。
 たとえば、ということで、「WCG Korea 2010 NF/SC Final」という大会の決勝戦「イ・ジェドン選手対イ・ヨンホ選手」の3連戦中第2戦を見てみて下さい。



 第1戦は約50分の大熱戦でイ・ヨンホ勝ち、この第2戦は約20分でイ・ジェドン勝ち、第3戦もイ・ジェドンが約6分であっけなく勝って優勝しました。
※2007年優勝のイ・ジェドン選手(1990~)のインタビュー記事は→コチラ。彼はメジャー大会で5回優勝のプロ選手。09年国際大会でも優勝しました。

ファンのすそ野が広く、お笑い番組のネタにもなっています。各ユニットの音声の物真似ですが、観客の皆さん、笑ってますね。
 人気の一方で、ゲーム中毒のような社会問題も深刻化しています。
 今年(2011年)になって、いわゆるシンデレラ法の制定が提起されました。夜12時から午前6時まで満16歳未満の青少年のオンラインゲームアクセスをできなくするシャットダウン制導入を内容とするものですが、その是非や具体的内容をめぐって今論議となっているところです。
 また、プロ選手を巻き込んだ賭博事件も報じられています。

 これまで長々と書いたように、韓国のスタークラフト熱は日本では理解しがたいほどです。ではなぜ日本では他の国々、とくに韓国のようにほとんど普及していないのでしょうか?
 諸サイトを参考に理由を列挙します。

①日本では早くからファミコンのような家庭ゲームに人気が集まり、RTSというゲームジャンルは全般的に関心が示されなかった。 ②スタークラフトの発売当時はインターネット網の拡大初期であり、ネット対戦があまり評価されなかった。(一方、韓国では今世紀初頭スタークラフトのために国内のインターネットカフェ(PC房)が急増し、短期間に定着した。)
③日本ではスタークラフトの日本語マニュアル付き英語版の販促に消極的で、また後に発売された日本語版の出来がよくなかった。
④日本の初級愛好者がBattle.netで対戦しようとすると、韓国等他国プレイヤーによる<荒らし>に遭うことがしばしばあった。
⑤日本では、ゲームに夢中になる(主に)若者は社会病理の1つとしてとらえられることが多く、<e-スポーツ(エレクトロニック・スポーツ)>として社会的に十分に認知されていない。
※ウィキのエレクトロニック・スポーツの説明によると、日本はeスポーツが未発展である数少ない先進国のひとつである。


 文化的に共通点の多い両国ですが極端に異なる事例もあります。スタークラフト文化はその好例でしょう。

※関連記事①「ネトゲのスタークラフトにみる日本人・韓国人・中国人・台湾人の違い」
 →コチラ
 どこまでホントか・・・。まあ笑える。

※関連記事②「統一部長官「南北青少年ゲーム交流を支援」
 →コチラ
 統一問題に政治利用まで!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国で人気絶大のゲーム スタークラフトのすべて(上)

2011-08-23 13:14:39 | 韓国の文化・芸能・スポーツ関係の情報
 最近、仲間内でアメリカの軍用無人航空機のことが話題になりました。 そこで思い起こしたのは、湾岸戦争当時のあのピンポイント爆撃の映像。ほとんどゲームのような感覚ですね。

 SFの名作とされる作品の1つに、オースン・スコット・カードの「エンダーのゲーム」があります。
 思い切り簡略化してストーリーを記すと、優秀な頭脳の少年に戦争シミュレーションゲームをやらせる。みごと勝利のその時、おとなたちが狂喜したのは、それがシミュレーションではなく、現実の侵略者との戦いそのものだった、というわけ。
 最初に短編で書かれたのが1977年、日本では1985年に翻訳本が刊行されました。その後の現実を見ると、たとえば2007年には「アメリカ空軍、ゲームヲタに無人航空機を操縦させる計画」というニュースもあったりして、「エンダーのゲーム」がSFの世界の話ではなくなってきているようです。

 さて、ここから本論。
 10年くらい前から、韓国に行って旅館に泊まった時、数十にも及ぶテレビchの中で、釣りや宗教等々の韓国特有のチャンネルとともに、何か複雑な戦闘ゲームで、プレイヤーだけでなく応援団or観客も興奮しまくっているゲーム・チャンネルが目にとまりました。
 ゲームの画面は下のようなもので、ユニットとしては空飛ぶ円盤のようなものとか、アリのような昆虫っぽく地上を動くのもの、鳥のように翼があって空を飛ぶもの等々いろいろあります。

    

 私ヌルボ同様、韓国の宿で夜更けてテレビのチャンネルをカチャカチャ切り換えたりしてた人はきっと記憶にあると思います。

 ゲームに詳しくない私ヌルボ、日本に戻ってそれらしいものはないかと家電量販店のゲームソフト売り場を眺めたりもしたのですがわからずじまい。最初に見てから5年以上も経って、やっとそれがスタークラフト(StarCraft)というゲームであることを偶然知りました。

 あるサイトの昨年(2010年)の記事によると、<『スタークラフト2』全世界で記録的なトップセールス!!!>とあるほど世界的な人気ゲームソフトなのだそうです。その前身スタークラフトは1998年にブリザード・エンターテインメント社により発売され、以後世界で最も多く売れた
RTS(リアルタイムストラテジー)ゲームタイトルとして2009年にギネス認定されたそうです。

 ルールは、およそ以下の通りです。※参考→コチラコチラ

①テラン(Terran)・プロトス(Protoss)・ザーグ(Zerg)という3種族からいずれかを選択し、たがいの存亡をかけて戦うゲームである。 
②ワーカーを使ってミネラルと呼ばれる資源をベースに集める。
③集めた資源を使って戦闘ユニットを作る。
④敵陣を攻撃する。
⑤敵の建造物を全て破壊するか、プレイヤーが降参するまで痛めつければ勝利。


 ・・・つまり、上記参考記事の比喩を借りると「駒を生産しながら戦う将棋」のようなもので、反射神経や操作テクニックの勝負ではなく、頭で戦うゲームです。
※解説動画は→コチラ

 ところが、このゲームソフトは、日本ではほとんど普及していなくて、実際、「スタークラフトが欲しいのですが売っていません」とか「対戦相手が見つかりません」との声もあるほど。私ヌルボがちょっと探してもわからなかったのは当然でしたね。

 一方韓国では、と調べれば調べるほど日本とは大違い。
 具体的には、長くなるので(下)に続く、ということにします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木清順監督「春婦傳」と、田村泰次郎の原作小説  ・・・・慰安婦のことなど

2011-08-22 20:17:32 | 韓国・朝鮮と日本の間のいろいろ
 昨日(8月21日)、神保町シアターで鈴木清順監督「春婦傳」(1965)を観ました。最初に観たのは90年代だったと思います。
 中国山西省盂県の県城に配置されていた大隊の、副官の当番兵三上上等兵(川地民夫)と、慰安婦の春美(野川由美子)との心中の物語(と言っていいかどうか??)で、具体的な内容はいろんなサイトにあるので、一切省きます。

 私ヌルボは、最初に観てから10年以上経つ間に、詳しい筋はほとんど忘れていましたが、主人公の春美をはじめ「ピー」という蔑称で呼ばれた彼女たち慰安婦の多くは朝鮮人女性だったと思い込んでいました。

 で、今回再び観てみると、チマチョゴリを着て、いかにも朝鮮ふうの日本語を話す慰安婦は初井言栄演じるつゆ子だけ。春美は天津から流れてきた中国人のようで・・・。言葉も朝鮮人風ではないし、負傷した八路軍に三上とともに捕虜となった時、八路軍の兵たちと一緒に中国語の歌も歌っていたし・・・。(「松花江上」? ちゃんとメロディーを覚えてなかったので不明。)
 他にも確認したいことがあったので、原作を見てみようと思ったら、アマゾンで5000円くらいもするんですね。横浜市立図書館で探すと、幸い田村泰次郎選集」(全5巻)というのがあって、その第2巻に収載されていました。40ページほどのあまり長くない作品なので、すぐに読了。この原作でも朝鮮人云々とは書かれていないし、つゆ子も登場していません。
 しかし、この作品解題を見ると、あれれっ、ということが記されていました。以下の通りです。

 本作品は「日本小説」創刊号(一九四七年四月一日発行、大地書房)に掲載予定であったが、GHQの検閲によって削除されたものである。その理由として、ゲラ刷りに添付されていた検閲調書には‘Criticism of Koreans’(韓国人への批判)があげられている。 
 なお「日本小説」創刊号は「春婦伝」のみを削除して・・・・発刊されている。
 その後、本作品は朝鮮人への批判的な箇所等を削除して、銀座出版社の『春婦伝』(一九四七年五月二五日発行)に収録された。それ以来、「春婦伝」は、この銀座出版社版を底本として作品集に収められてきた。
(※この選集収録も銀座出版社版)  しかし、原文の冒頭にあった「この一編を、戦争間大陸奥地に配置せられた日本軍下級兵士たちの慰安のため、日本女性が恐怖と軽侮で近づかうとしなかつた、あらゆる最前線に挺身し、その青春と肉体とを亡ぼし去つた数万の朝鮮娘子軍にささぐ」という作者の言葉も伝えられることなく読み続けられてきたのであった。検閲調書には、「朝鮮娘子軍」は‘Koreans Prostitues(←ママ)’(朝鮮人売春婦)と記されている。今日の人権意識からすれば、植民地支配を受けていた人々に対する不当な差別表現は許されるものではない。本巻末に資料としてGHQの検閲資料を転載しておく。

 ・・・ということで、本書には[資料]として(当然英文の)<「春婦伝」に関するGHQ検閲資料>が収録されています。
 それによると、オリジナルの本文では、春美を含め慰安婦は「みんな本当の朝鮮の名前があるのだつたが、いづれも故郷の家の生活の苦しさのために、天津の曙町へ前借で買はれてきてから、日本名をつけてゐた」と、朝鮮人であったことが明確に書かれています。また銀座出版社版では、副官・成田中尉が春美に対して「馬鹿野郎、ピイの分際でなにをいふか」と暴言を吐くと春美は「ピイ、ピイつて馬鹿にするか、天皇陛下がそれいふか、同じぞ」と返します。
 ところが原文では成田中尉の言葉は「馬鹿野郎、たかがチョウセン・ピイの分際で、なにをいふか」であり、春美は“How dare you call me a Korean! We have the some(←ママ) Emperor!”(※この部分は本書で訳されていません。)と反撃しています。

 なお、同じ田村泰次郎の「春婦傳」の映画化作品の谷口千吉「暁の脱走」(1950)に比べると、この鈴木清順監督作品は原作に忠実だといわれます。たしかに、「暁の脱走」では春美(山口淑子)は日本人の慰安歌手という設定になっています。これは大きな違いといわざるをえません。
 (鈴木清順の「春婦傳」でも、つゆ子の部屋で「哲学断想」の文庫本を読んだりしていて後に脱走し、八路軍に入ったインテリ兵・宇野一等兵は原作にはない人物ということがわかりました。)

 今、上記のようなこの小説及び2つの映画が世に出た経緯を見ると、いかにその時々の政治権力や風潮、価値観といったものに作品の中身が翻弄されてきたかがわかります。
 現在の立場で言えば、どこが‘Criticism of Koreans’(韓国人への批判)にあたるのですか?と訊きたくなります。「慰安婦のほとんどが朝鮮人だった」という記述が韓国・朝鮮人を貶めるということなら、それは慰安婦に対する差別ではないですか? 
 ※2008年、ソウルの西大門独立公園に、慰安婦ハルモニたちとその支援団体が<戦争と女性人権博物館>の建設を推進すると、光復会等の独立有功諸団体が「聖地毀損」として、強く反対している、ということが伝えられました。なぜ「毀損」になるのか??  →関連記事
 あるいは<チョウセン・ピイ>という言葉自体が差別語だから? 上っ面だけの<差別語狩り>は正しい歴史認識・社会認識を遠ざけてしまいます。

 もしかして、原本のこの一編を、戦争間大陸奥地に配置せられた日本軍下級兵士たちの慰安のため、日本女性が恐怖と軽侮で近づかうとしなかつた、あらゆる最前線に挺身し、その青春と肉体とを亡ぼし去つた数万の朝鮮娘子軍にささぐという田村泰次郎の言葉も、現代のモノサシで見ると「侵略軍の買春男のいい気な文句」と批判する人もいるかもしれません。
 しかし、私ヌルボとしては、当時(戦中&終戦直後)の状況下で、朝鮮人慰安婦たちを (朝鮮人としても慰安婦としても)人間として見る目をちゃんと持っていたことがうかがえる小説だと思いました。

※田村泰次郎選集の編集者・尾西康充さんによる関連記事「田村泰次郎『春婦伝』と谷口千吉『暁の脱走』」は→コチラ

※実際に山西省盂県に行った兵士の従軍体験→コチラ

※[もしかしたら言わずもがなの付言]
 慰安婦だった人たちを、人間としてちゃんと見ることと、彼女たちの証言や主張をそのまま受け入れること、肯定することとは必ずしもイコールではありません。誤解なきよう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り込め詐欺(オレオレ詐欺)を韓国語で何というか、等々

2011-08-21 23:55:54 | 韓国語あれこれ
 しばしば韓国の興味深い情報を発信している「毎日新聞ソウル支局の西脇真一記者が、先月から毎土曜日同紙夕刊(東京)のコラム「憂楽帳」を書いています。
 ふつうの政治・国際・社会・文化芸能の記事には載らないような内容で、私ヌルボ、個人的に注目しています。たとえば、以下の2つ。

7月2日の記事
 寺内正毅が集めた朝鮮関係資料1万8000冊が後に山口県に移管され、さらに95年に県立山口女子大から馬山の慶南大博物館に寄贈された。今、資料は立派な博物館に収められているとのこと。
※「ハンギョレ」の関連記事(韓国語)→コチラ

7月30日の記事(1ヵ月後に消されるかも・・・)
 黒田福美さんが2008年泗川(サチョン)市に太平洋戦争で戦死した朝鮮半島出身者の慰霊碑を建てたところ、現地で反対が起きて撤去したが、その後碑文を練り直し、「ソウル近郊のお寺」に「帰郷祈願碑」として再建して、今秋には2年ぶりの法要をお寺で営むとか・・・。(撤去された後のことはヌルボ知りませんでした。)
 寺の名前や場所が記されていないのは、西脇記者、懸念するところがあったからか? →コチラを見ればわかります。記事には「特攻隊員だった」ということも書いてないですね。それが反対の大きなポイントだったと思いますが・・・。
※その寺と帰郷祈願碑の写真は→コチラ

 以上は恒例の(?)長~い前置き。
 で、昨日8月20日の「憂楽帳」は、西脇記者自身が振り込め詐欺にあやうく引っかかるところだった、という話。
 ソウルで知り合った取材先から、「今、英国にいる。財布を落とした。滞在するホテルの支払いがある。助けてほしい」というメールが飛び込んだが、直接本人に電話したら本人はソウルにいて、「パソコンがハッキングされた」ということだったそうです。
 記事によると、2010年の韓国の振り込め詐欺の被害は553億ウォン(約39億円)。日本は一昨年・昨年と大体100億円のようです。これだけ注意がよびかけられているのに、まだまだ多いですね。手口も、この西脇記者の事例のように巧妙になっているようです。

 21世紀になって日本で多発化した<オレオレ詐欺>は台湾に飛び火、まもなく2006年頃韓国でも問題化し、その後は中国へ・・・。手口の複雑化にともなって警察庁が<振り込め詐欺>を統一名称としたのが2004年だそうです。

 その頃、ハングルサークルの仲間内で、<オレオレ詐欺>は韓国語で何というんだ?、ということが話題になりました。その場ではわからなかったのですが、後日調べたら「나야나 사기(ナヤナ サギ」)。あるいは「나야나야 사기(ナヤナヤ サギ)」とも。韓国語だと「オレだよ、オレ」は「ナヤ、ナ」ですからね。しかし、今はふつうに「電話詐欺(전화 사기.チョヌァ サギ)」なんですね。韓国ウィキにも載っています。
 それには「보이스 피싱(ボイス・ピシン)」という呼称もあげられています。「voise fishing」です。
 YouTubeには、ボイス・ピシン失敗の動画もupされています。韓国語学習者の皆さん、リスニングの練習に聴いてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[韓国漫画] イ・マルリョンシリーズ より

2011-08-19 01:48:25 | 韓国の漫画
       

 8月9日の記事<韓国のベストセラー漫画>で第9位にランクインした漫画本が、本来はウェブ漫画のイ・マルリョンシリーズ。イ・マルリョンは作者の名前です。<NAVER漫画>のサイト中で、現在第1話から91話まで見ることができますが、今回は第90話を抜粋して紹介します。
 最後にちょっと私ヌルボの[参考]をつけておきました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

[参考]
・地下鉄(지하철)を1文字変えて地獄鉄(지옥철)というのは、すし詰めの地下鉄を形容する時によく用いられる言葉です。参考記事→コチラ

「나는 젊었거늘 서서 간들 어떠하리」は、乗り物内でお年寄りに席を譲りましょうという、以前からの標語。訳し方が今ひとつよくわかりませんが、「~거늘」は「~であるからには」、「~ㄴ들」は「~としても」、「~(하)리」は「~(せ)んや」。ということで、「私が若かったらたって行ったとてどうであろうぞ」と訳してみましたが・・・。

「マナー男(매너남)」はマナーの良い男性という意味の新語。「マナー女(매너녀)」もあります。

「질럿」は辞書にない単語のわりには用例が多いです。英語の「zealot(狂信者)」で、この言葉が用いられる背景としては、韓国でのスタークラフト(ゲーム)の普及が関係あるかもしれません。

・韓国の地下鉄内で、いろんな物売りが商売をしているのはよく見かけます。「잡상인(雑商人)」というんですね。漫画の地獄鉄の貼り紙は、現実のもののパロディ。

「模範市民賞」、市によって名称は異なりますが、韓国では一般的なようです。ソウルの場合は「ソウル愛(サラン)市民賞」と称していて、文化・福祉・奉仕・・青少年・環境・建築・土木等、多くの分野にわたっています。そういえば、映画「大統領の理髪師」の主人公も模範市民賞をもらって人生が変わりました。

・この漫画は、見ればおわかりのように、最近の風潮に対する批判を逆手に取ってギャグにしたものです。したがって、この絵柄にしては意外に(?)、良く言えば道徳的、悪く言えば毒がないというのがヌルボの感想。まあそれなりに楽しめるので○(マル)なんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[北朝鮮&韓国の歌] 子守歌の名曲2つ

2011-08-18 19:59:42 | 北朝鮮の映画・音楽
 私ヌルボの初海外旅行だった1991年の北朝鮮旅行と相前後して普天堡(ポチョンボ)電子楽団について知るようになり、その後CDも2枚三中堂で購入しました。

 北朝鮮の音楽については、<朝鮮労働党万歳!>というなんともすごいブログがあります。別に北朝鮮の体制礼賛のような政治的性格のものではなく、「朝鮮音楽を心から愛しています」というvchangunという方の、オタクっぽいブログです。そこから『朝鮮音楽CD目録』という104ページにも及ぶPDFファイルをダウンロードできちゃうというのもすごいです。
 ・・・で、その目録にもある「普天堡電子楽団」のシリーズ中、第6集を買ったのは、収録曲の中に北朝鮮歌謡の中ではとくに有名な全惠英(チョン・ヘヨン.전혜영)「口笛(휘파람)」と、旅行中平壌大劇場(たぶん)での公演で聴いた「星を見に行こう(별 보러 가자)」が入っていたからです。
 ※チョン・ヘヨン「口笛」のわりと最近の動画→コチラ
 上記2曲以外の曲は当然知らないものばかりでしたが、金日成を称える歌や朝鮮民謡がほとんどを占める中で、私ヌルボが気に入った、というよりも感銘を受けたのがリ・ハクボム(李学範.리학범)作曲の「子守歌(자장가)」という曲。これもチョン・ヘヨンの歌で、なんとも美しいメロディーです。
 ※ヌルボはこの時に韓国語で子守歌を자장가ということ、「ねんねんよ~」を「자장 자장」ということを知りました。それから終結語尾のを知ったもこの時が最初です。

[2013年12月5日の追記]
 この歌の動画を探したら、この記事をアップした時にはなかったチョン・ヘヨンの「子守歌」が今見つかりました! さっそく載せておきます。動画といっても音声だけですが、ぜひこの美しい声とメロディを聴いてみてください。


※歌詞は次の通りです。
 자장 자장 아가야 잠 잘 자거라
 꿈나라로 가려마 내 사랑 아가야(繰り返し)
 우우우 우우우 내 사랑 아가야


 子守歌といえば、韓国にも有名な金大賢(キム・デヒョン.김대현.1917~85)作曲・キム・ヨンイル(김영일)作詞の「子守歌(자장가)」があります。こちらの曲は韓国の音楽教科書で初めて知りました。これも名曲です。教科書の楽譜を見て、ぜひ聴きたいを思って探したら、韓国の有名なソプラノ歌手チョ・スミ(조수미)のCDに入っていました。

 今ネット検索をすると、チョ・スミがこの「子守歌」(曲:金大賢)を歌っている動画があったので貼っておきます。


 また、李学範作曲の子守歌を、チョー・ヨンピルが2005年8月の平壌公演で歌った時の動画が見つかりました。
 これもぜひ聴いてみてください! →コチラ

※作曲:金大賢、作詞:キム・ヨンイルの「子守歌」の歌詞は次の通りです。
 우리아기 착한아기 소록소록 잠들라
 하늘나라 아기별도 엄마품에 잠든다
 둥둥아기 잠자거라 예쁜아기 자장

 우리아기 금동아기 고요고요 잠잔다
 바둑이도 짖지마라 곱실아기 잠깰라
 오색 꿈을 담뿍안고 아침까지 자장


※作曲:金大賢の「子守歌」の楽譜&子どもの歌→コチラ

※伝統的な子守歌も興味深い。関連ブログ→コチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国内の映画 Daumの人気順位 と 週末の興行成績[8月12日(金)~14日(日)]

2011-08-16 23:25:35 | 韓国内の映画の人気ランク&興行成績
 この正月、徳島への帰省の帰途神戸の元町映画館に寄って「彼とわたしの漂流日記」を観てきましたが、このお盆休暇では横浜→徳島の途中(8月12日)にやはり元町映画館で今まで観る機会を逃してきた韓国映画「まぶしい一日」(2006)を観ることができました。この映画については近日中記事にします。
 そして今日は徳島→横浜の途中に大阪・九条のシネ・ヌーヴォで、これも懸案だった「夫婦善哉」(1955)を折よく上映していたので、ラッキーとばかり行ってきました。数年前に「新・夫婦善哉」を観て森繁久弥・淡島千景演じるダメダメ男女に感銘を受けて以来ずっと観たいと思っていた作品です。時代設定は1932年。当時の大阪のようすを垣間見ることができます。カレーをライスに混ぜて出す自由軒の場面が3度もありました。1955年には成瀬巳喜男監督の名作「浮雲」も公開されました。こちらも高峰秀子・森雅之の腐れ縁男女の物語でしたね。

    
  【外観からしてゲイジツ的な雰囲気の漂うシネ・ヌーヴォ】

 さて、大阪では鶴橋にも寄って、私ヌルボが1991年日本で最初に冷麺を食べた店に行って、やっぱり冷麺を食べてきました。その店の名「アジヨシ」は、ずっと味良しの意味で理解していたのですが、今回は「アジョシ(おじさん)」の意味もかけているのかな?・・・と、ふと思いました。どうなんでしょうかねー。「アジヨシ」のサイトには何も書かれてないですが・・・。あ、他の店と食べ比べたりはしてないですが、ここの冷麺は美味しいなあ、と再確認しました。

    ★★★ Daumの人気順位(8月16日現在上映中映画) ★★★

【ネチズンによる順位】

①トゥルー・マッ(味)・ショー(韓国)  9.7(311)
②E.T.  9.4(76)
③インサイド・ジョブ  9.4(40)
④アンサンディ  9.4(80)
⑤ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2  9.4(1107)
⑥サニー(韓国)  9.3(3218)
⑦スマーフ  9.2(83)
⑧未来を生きる君たちへ  9.2(79)
⑨庭を出ためんどり(韓国)  9.1(518)
⑩リオ  9.0(117)

 新登場は②と⑦。
 ②は、もちろん1982年の大ヒット映画。韓国でも1984年公開され、ブームを巻き起こしました。今回の上映作は2002年製作の<20周年アニバーサリー特別版>です。
 ⑦、アメリカの3D(+実写)アニメ。小さな青い妖精というこのキャラクターの誕生は1985年なんですと。日本公開は9月9日ということで、もう公式サイトもできてます。シュレックとかアバターとか、アメリカのキャラは青とか緑が多いような気がします。人種差別にならないようにすると、こんなありえない色にするしかないのかな? 韓国題は「개구쟁이 스머프」。。

【専門家による順位】

①ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2  8.5(6)
②トスカーナの贋作  8.3(6)
③イリュージョニスト  8.0(6)
④アンサンディ  8.0(5)
⑤茂山日記(韓国)  7.9(11)
⑥インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実  7.5(2)
⑥心臓が鼓動する(韓国)  7.5(2)
⑧告白(日本)  7.3(9)
⑨高地戦(韓国)  7.2(10)
⑩庭を出ためんどり(韓国)  7.0(7)

 順位も評点も先週と全く同じです。

   ★★★ 韓国内の映画 週末の興行成績[8月12日(金)~14日(日)] ★★★
         韓国の時代劇「最終兵器 弓」が1位

順位・・・・題名・・・・・・・・・・・・・封切り日・・・・・・週末観客動員数累計・・・・観客動員数・・・・上映館数

1・・最終兵器 弓(韓)・・・・・・・・・・8/10 ・・・・・・・・1,022,852・・・・・・・・・・・・1,421,763・・・・・・・・・688
2・・ブラインド(韓)・・・・・・・・・・・・・・8/10・・・・・・・・・・443,862 ・・・・・・・・・・・・・628,472・・・・・・・・・480
3・・スマーフ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・8/11 ・・・・・・・・・285,800 ・・・・・・・・・・・・・336,778・・・・・・・・・455
4・・7鉱区(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・・8/04・・・・・・・・・・259,463・・・・・・・・・・・・2,046,073・・・・・・・・・559
5・・庭を出ためんどり(韓)・・・・・・・7/27・・・・・・・・・・242,457・・・・・・・・・・・・1,287,765・・・・・・・・・424
6・・クイック(韓)・・・・・・・・・・・・・・・・7/20・・・・・・・・・・206,259・・・・・・・・・・・・2,801,809・・・・・・・・・454
7・・カウボーイ&エイリアンズ・・・・8/11 ・・・・・・・・・・140,555 ・・・・・・・・・・・・・174,795 ・・・・・・・・335
8・・高地戦(韓) ・・・・・・・・・・・・・・・7/20・・・・・・・・・・・135,730 ・・・・・・・・・・・2,818,972・・・・・・・・・378
9・・名探偵コナン:・・・・・・・・・・・・・8/03・・・・・・・・・・・103,502 ・・・・・・・・・・・・・522,995・・・・・・・・・286
    沈黙の15分(日)
10・・猿の惑星: 創世記・・・・・・・・8/17 ・・・・・・・・・・・・77,780 ・・・・・・・・・・・・・・77,780・・・・・・・・・267
                                     ※KOFIC(韓国映画振興委員会)による。

 新登場は4・6・10位の3作品。
 先週1位の大作「7鉱区」は200万は超えたものの、意外に早い陥落。先週先行上映で登場のパク・ヘイル主演の時代劇「最終兵器 弓」が堂々の100万人突破で1位の座に。
2位は韓国のスリラー。事故で視覚を失った女性スア(キム・ハヌル)はひき逃げ事件現場の唯一の目撃者(?)となるが、そこに現れたもう1人の目撃者ギソプ(ユ・スンホ)。2つの陳述は食い違う・・・。予告編(→コチラ)を見ると、盲導犬君も活躍するのかな? 韓国題は「블라인드」。
 7位、1873年のアリゾナに飛来した宇宙人軍団を迎え撃つカウボーイたちの戦いを描く異色ウエスタン、・・・って、たしかに異色だわなー。予告編を見てみると、うな丼と牛丼を1つの丼にもったような魅力が・・・。つまり、好きな人は楽しめるでしょうが、設定からしてB級らしさが漂っているようで・・・。9月16日に日本公開。韓国題は「카우보이 & 에이리언」。
 10位、「猿の惑星」シリーズの新作。最初の映画化が1968年。チャールトン・ヘストンでしたねー。年の経つのは早いです。その原作小説の作者ピエール・ブールは「戦場にかける橋」も書いてるとはちょっと意外な事実。10月7日。韓国題「혹성탈출: 진화의 시작(惑星脱出:進化のはじめ)」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・南巽の古書店・日之出書房  貴重な韓国・朝鮮関係本がどっさり! 

2011-08-13 23:46:07 | 韓国関係の雑情報
[2014年1月9日の追記] 日之出書房は2013年11月今里に本店を移転しました。最新の情報は→コチラの記事参照。

 いやあ、大阪にこんなにしっかりした韓国・朝鮮関係の書籍をそろえている古書店があるとは知りませんでした。
 店はずっと以前からあったそうですが、ネット通販は数年前からだそうで、それで気づくのが遅くなってしまったかも・・・。

 そのネット通販の書目リストの<格調高さ>から直接見てみたいと思い、地図をたよりに今日徳島への帰省の途中立ち寄ってみました。

 初めて下りた地下鉄千日前線の南巽駅は駅周辺もとくにどうということのない住宅地。お盆休みの店が多い中、大通りに面して日之出書房がちゃんと店を開いていました。

   
     【間口も狭くはありませんが、奥行きのある店です。】

 65坪という広い店舗の、入口に近い方半分はコミック等の並んだふつうの古本屋さんという感じですが、奥半分は「黒っぽい本」、すなわち古書としての価値が高い本がずらっとそろっていて、本格的な古書店という雰囲気になっています。
 その奥半分の、向かって左の通路の両側と、真ん中の通路の片側に韓国・朝鮮関係の棚がならんでいます。

   
      【この2枚の写真に写っている本の全部が朝鮮・韓国関係!】

 率直に言って、期待は裏切られませんでしたね。どんな点が良いか、具体的にあげると・・・・

①「朝鮮総督府施政年報」等々、日本の統治期の諸資料がいろいろあります。これまで私ヌルボが古書展目録等で見覚えがある「朝鮮専売史」「戦ふ朝鮮」等々も目にとまりました。(これは! ・・・という貴重書には、当然ですが相応のお値段がついていますよ。) 
②文学関係の、現在入手困難な本(在日作家や、解放前作家の小説等)が多数あります。

③「季刊 三千里」「季刊 青丘」等の雑誌のバックナンバーがそろっています。

④今は品切れ・絶版になっている文庫本・新書本がた~くさんあります。

⑤「群像」や「文學界」等の文芸誌で、たとえば小林勝などの朝鮮・韓国関係の作品を収めた号。(1960年代のものもありました。)

⑥「朝鮮学報」をはじめとする学会誌のバックナンバーがあります。

 あえてひとつ、残念な点をあげておくと、ハングルの書籍もあって、中には「独立新聞」所収の李光洙の文章等興味深いものも目に留まりましたが、全体的に最近のものが少なく、学問書が多いという印象を受けました。最近は、韓国語を読める人も増え、映画や音楽等、韓国文化に対する関心の幅が広がっているようなので、それに対応した韓国書がもっとあれば、と思いました。
 しかし、職安通りのように大勢の韓流ファンが来る所でもなく、基本的に古書店ですから、やむをえないとは思いますが・・・。

 ・・・ということで、気になった本の内容確認とかしているうちに、あっという間に時間が経ってしまいました。手持ちの鞄の容量の問題もあるので、数冊購入し、写真を撮らせていただいて出ましたが、これほどの品ぞろえの古書店をこれまで知らなかったことが悔やまれます。

 せめて今後、年1~2度は鶴橋の韓食もろもろとか、要チェックの映画館(第七藝術劇場、シネ・ヌーヴォ、神戸の元町映画館等)とかとの<おとくセット>を自ら企画して足を運ぼうと思いました。

    
        【日本の統治期の貴重な資料など。】

    
       【季刊「まだん」「青丘」等のバックナンバー、韓国地理風俗誌叢書(右下)など。】

    
        【一般的な本の中に未知の本も・・・。文芸誌に、RENKの刊行物に・・・。】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国のベストセラー漫画(’11年8月) [日本漫画編]

2011-08-11 23:39:01 | 韓国の漫画
 「外国漫画」のベストテンは、今回も全部日本漫画です。
 最近<ガジェット通信>に、<韓国版コミケ『コミックワールド』が大盛況 でも主流は日本のマンガ?>という記事がありました。
 韓国版コミケの『コミックワールド』は1995年から開かれているそうで、現在はソウルと釜山で2か月に1回のペースで開催とか。「人気のコスプレは『初音ミク』や漫画『銀魂』『ブリーチ』のキャラクターなど」で、「やはり日本の漫画キャラクターの方が人気を集めている」というのはそんなもんでしょ。詳細はリンク先参照のこと。

     ②

  ③   ④

  ⑤   ⑥

  ⑦   ⑧

  ⑨   ⑩

【外国漫画】 ※すべて日本漫画です。 
大場 つぐみ(츠구미 오바):作、小畑 健(타케시 오바타):画「バクマン。(바쿠만) 11」
吉川 英治(요시카와 에이지):作、井上 雄彦(이노우에 타케히코):画「バガボンド(배가본드) 32」
赤松 健 (아카마츠 켄)「魔法先生ネギま!(마법선생 네기마!) 29」
今 市子(이마 이치코)「百鬼夜行抄(백귀야행) 19」
亜樹 直(아기 타다시):作、オキモト・シュウ(오키모토 슈):画「神の雫(신의 물방울) 25」
青山 剛昌(아오야마 고쇼)「名探偵コナン(명탐정 코난) 70」
諫山 創(이사야마 하지메)「進撃の巨人(진격의 거인) 01」
八木 教広(야기 노리히로)「CLAYMORE(CLAYMORE) 19」
よしなが ふみ(요시나가 후미)「きのう何食べた?(어제 뭐 먹었어? 04」
安倍 夜郎(아베 야로)「深夜食堂(심야식당) 06」

 昨年10月のベスト10にも入っていたのは⑤「神の雫」だけ。しかし今年2月10日の記事に載せた<YES24>のベスト10には「名探偵コナン」「深夜食堂」「きのう何食べた?」も入っていました。
韓国の映画館では、今「名探偵コナン:沈黙の15分」が好評上映中だし、「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団」の人気もあいかわらずで、日本映画でヒットしているのはほとんどアニメだけといった感じです。「深夜食堂」は2009~10年のTVでのドラマ放映で人気が高まったようです。 YouTubeで、韓国語字幕付きのドラマ「深夜食堂」を見ることができます。→コチラ
 韓国での日本ドラマは<일드(イルドゥ.日ド>という略語がふつうに使われるくらい受け入れられています。(韓国ドラマは<한드(ハンドゥ.韓ド>といいます。)
 「きのう何食べた?」は、料理レシピもさることながら、ゲイに対する見方を変える力にもなっているようです。ある韓国掲示板で「両親にカミングアウトしたいけど何か本を教えて」という要望に対する回答中に、この漫画もあげられています。(最近日本でも上映されたドキュメンタリー映画「鍾路の奇跡」も。)

    
    【韓国版「名探偵コナン:沈黙の15分」のポスター】

 このベスト10のリストを見てみると、私ヌルボ、このごろ日本の漫画をあまり、どころかほとんど読んでないなー、と痛感します。入手の機会が少ない韓国漫画の方が多いくらい。「百鬼夜行抄」なんて読んだのはずいぶん昔のような気がします。文庫本で6巻くらい? 「魔法先生ネギま!」とか「進撃の巨人」なんて内容も知らなかったしなー・・・。まあ年のせいといっちゃオシマイですが、ヒマもないしなー・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする