日清の「どん兵衛」は1976年(昭和51年)の8月に登場した、日本人なら誰でも一度は食べた事があるカップきつねうどんです☆
東京在住の方々は、どん兵衛といえば鰹だしの濃い口味スープを思い出されますね☆
ところが大手食品メーカーの日清食品では、全国の消費者向けに同じ商品の味をその土地土地で支持されている味の調整を行っているんです☆
特にきつねうどんでは、関東と関西では味付けが全く違う製法になっていまして、関東人はお蕎麦といえば鰹だしで、関西人は昆布だし、、、ここが根本的な違いです☆
つゆの色でも分かりますよね☆
東京でいつも食べている「どん兵衛」ですが、今回たまたま「西バージョン」が手に入ったのでトライしてみました☆
蓋の絵柄に大きく「西」の字が見えます☆
作り方は東西関係なく、粉末スープを入れてから、、、☆
お湯を注ぎます☆
時間は5分ですが、グルメッチー☆は麺柔好みなので5分半が目安で☆
きつねは分厚い黄金色です☆
これは2011年(平成23年)にそれまでの大きさから1.3倍大きくなったんです☆
大きいですよね~☆
麺は2008年(平成20年)11月からそれまでの倍の長さになったので、カップ麺の域を越えて本格的になりました☆
お餅やお節に飽きてきましたので、変化球の利いたカップ麺もいいですね☆
東京在住の方々は、どん兵衛といえば鰹だしの濃い口味スープを思い出されますね☆
ところが大手食品メーカーの日清食品では、全国の消費者向けに同じ商品の味をその土地土地で支持されている味の調整を行っているんです☆
特にきつねうどんでは、関東と関西では味付けが全く違う製法になっていまして、関東人はお蕎麦といえば鰹だしで、関西人は昆布だし、、、ここが根本的な違いです☆
つゆの色でも分かりますよね☆
東京でいつも食べている「どん兵衛」ですが、今回たまたま「西バージョン」が手に入ったのでトライしてみました☆
蓋の絵柄に大きく「西」の字が見えます☆
作り方は東西関係なく、粉末スープを入れてから、、、☆
お湯を注ぎます☆
時間は5分ですが、グルメッチー☆は麺柔好みなので5分半が目安で☆
きつねは分厚い黄金色です☆
これは2011年(平成23年)にそれまでの大きさから1.3倍大きくなったんです☆
大きいですよね~☆
麺は2008年(平成20年)11月からそれまでの倍の長さになったので、カップ麺の域を越えて本格的になりました☆
お餅やお節に飽きてきましたので、変化球の利いたカップ麺もいいですね☆