いつも「何がいいたいの?」という気持ちにさせられることがあります。コンビニに行って宅急便をお願いするときです。
「宅急便お願いします」
「郵パックですが、よろしいですか」

文章にするとわかりにくいんですが、でっちゃんの気持ちわかってくれます?こちらはただ物を送りたいだけなんです。物を送ってくれるサービスのことを宅急便と僕は総称して言ってます。送ってくれる業者はどこでもいいんです。郵パックという響きは、なんとなく宅急便っぽくないので、最初に聞いたときはそれ何ですか?と訊いてしまいました。わざわざペリカン便お願いします。クロネコヤマトの宅急便お願いします。郵便局の郵パックお願いします。とは言いません。郵パックが街に横行するようになってから、いつも訊かれるようになりました。
●部屋のなかが錯乱している。何もかたずかない。
●靴をみがかなければいけない。今日は必ずみがくぞ。
●昨日のゴルフのスイングが不調だった。
これは練習場の打席が斜め向きで、練習場の形も台形場なので角度がおかしいからではないだろうか。先日、別の場所で練習したときは絶好調だったのに。今日、もう一度練習するかどうか。
●昨日、久しぶりに1000メートルだけ泳いで、朝起きたらすごく体が痛い。
場所は東京体育館プール、ビックリ仰天なのは民間委託を行い、ジム大手のTIPNESSが提携して管理するようになっていた。サービス向上、施設もお風呂が大きくなり、ロッカーもきれいになっていた。初めて使ったのは17年くらい前だったような気がする。新装したてのときだったけど。
●おととい夜のジャズダンスのレッスンのせいもあり、さらに体が痛い。

いつもの先生じゃないけど、少しジャンルが違う。ほんとのジャズっぽいジャズ。いつもの先生はアップテンポのクラブジャズ。体力的にはきつくなかったけど、体が痛い。。。
「宅急便お願いします」
「郵パックですが、よろしいですか」

文章にするとわかりにくいんですが、でっちゃんの気持ちわかってくれます?こちらはただ物を送りたいだけなんです。物を送ってくれるサービスのことを宅急便と僕は総称して言ってます。送ってくれる業者はどこでもいいんです。郵パックという響きは、なんとなく宅急便っぽくないので、最初に聞いたときはそれ何ですか?と訊いてしまいました。わざわざペリカン便お願いします。クロネコヤマトの宅急便お願いします。郵便局の郵パックお願いします。とは言いません。郵パックが街に横行するようになってから、いつも訊かれるようになりました。
●部屋のなかが錯乱している。何もかたずかない。

●靴をみがかなければいけない。今日は必ずみがくぞ。

●昨日のゴルフのスイングが不調だった。

これは練習場の打席が斜め向きで、練習場の形も台形場なので角度がおかしいからではないだろうか。先日、別の場所で練習したときは絶好調だったのに。今日、もう一度練習するかどうか。
●昨日、久しぶりに1000メートルだけ泳いで、朝起きたらすごく体が痛い。

場所は東京体育館プール、ビックリ仰天なのは民間委託を行い、ジム大手のTIPNESSが提携して管理するようになっていた。サービス向上、施設もお風呂が大きくなり、ロッカーもきれいになっていた。初めて使ったのは17年くらい前だったような気がする。新装したてのときだったけど。
●おととい夜のジャズダンスのレッスンのせいもあり、さらに体が痛い。


いつもの先生じゃないけど、少しジャンルが違う。ほんとのジャズっぽいジャズ。いつもの先生はアップテンポのクラブジャズ。体力的にはきつくなかったけど、体が痛い。。。
こう暑いとイライラしがちですね。
郵政自由化に伴って、色々なところで変化があるのだと思いますが
先日は郵便局の窓口で「お客様」といわれました。
今までは「●●さん・・・」だったような?
わたしは何だか私事で落ち込んでます~(涙)。
「超私事」読んだよ。
今日はすごく優しくしてあげたい気分です。
こっちはなんだか張りがなくて、、、
なにか力になれる?