前回のアジ釣りがたいそう楽しかったようなので、再び孫ちゃんを連れてアジ釣りへ。
やってきたのはいつもの小柴港。
料理の第一歩が包丁研ぎなら、釣りの第一歩はガイド通し。
南西風がちょっとあって海はざわざわしてるけど、空は曇りで時折日差しが差す感じ、暑くもなく過ごしやすい日です。
いつもの富岡沖から開始ですが、この日はどうも食いがいまいち。型は出るけどアタリは遠い。
アキラ船長、ここを見限って探索開始。ベイサイドマリーナ寄りの灘の場所で、いい群れに当ててくれました。そこからは、いつものように入れ食いモード。
前半は電動リール、後半は手巻きリールでやりました。
オモリ着底から、糸ふけとってタナ切ってコマセ振ってタナ合わせてアタリ待って合わせる、という一連の動作はできるようになりました。
今回はコマセ詰めと取り込みはサポートしましたが、最後の方はそれらもやらせてみました。次回はLTアジ釣りなら一人で出来るかな...??
いちど、激しい突っ込みがあってハリス切られてました。謎の大物と言っておきましたが、同船でヒラメを釣り上げた人もいたので、たぶんヒラメかなと思います。
釣果は64尾と大漁(わたしが釣ったのも数尾います)。
中アジ主体で、脂ノリノリの魚体ですよ。
干物大量生産!
トロアジ刺身大量生産!
フライ用半身大量生産!
と、わたしの仕事はここまで。
疲れた。あとの料理はばあさんにおまかせ。
孫ちゃん2号も合流し、2人でお手伝いしながらアジフライを作ってます。
アジ釣りで始まりアジ料理で終わった海の日でした。
[小柴港 三喜丸]
http://www.miki-maru.com/
p.s. カリウム摂り杉。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます