「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

主人の本棚がお嫁に(*^-^*)、おうち時間は断捨離と振袖練習

2020年06月13日 | 日記・エッセイ・コラム
泉佐野の長女が善洋と善崇を連れて
ジイジの本棚を取に着ました。

ちょうど居合わせた豊中の弟が手伝ってくれて
思ったより早く車に積むことが出来たので

桜珈琲富田林店にかき氷(私)を食べに行きました。
かき氷がメニューに並ぶと主人と良く食べに来たのですが
2年ぶりでしょうか。
結局、かき氷を食べたのは私一人でしたが・・・


美味しいって喜んでいました。

主人の本棚がお嫁に行ったので
娘の部屋に入っていた籐のチェストを持って来て
押し入れ収納を移動、中身の移動と
3つの部屋をウロウロし
気が付いたら20時過ぎになっていて(@_@)しました。

主人のデスクも貰い手が決まったので
その中身の移動もあり

すっかり着付けの練習が遅くなりました。
本日の振袖練習
帯を少し刺繍の少ないものに変更
柔らかさも昨日とは違いますが

やっぱり結ぶのは力が入ります
仮紐だとあまり負担を感じなかったのですが(^-^;
箱ひだの仕上げも、自己流なので
はやく講習会を受けたいなと思っています。

帯揚げのいりくももう少し綺麗なカーブを描きたいです。

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする