goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

留袖の他装の練習

2021年09月07日 | 自宅着付教室
夜は自宅のきもの教室でした。
AさんとIさんが来られています。
今日は、少し涼しくなったからと
Aさんがちゃんと着物を着て来られたのに・・・
私は洋服のままでした(^-^;

言い訳
デイサービスから帰ってきた母とゴンを連れて5時半から散歩
夕食を食べさせて7時からの教室では、きものを着る時間が無いのです(^-^;
でも、もう少し日が暮れるのが遅くなったら
母を早めに迎えに行って散歩するので、頑張って着物を着ますね(*^-^*)

お2人共、上手に着付けています。
少し勘違いして覚えていた所もありましたが、
再度、気になるところをお伝えしました。

I さんが着付けました。
二重太鼓の立ち上りの長さですが、最低10センチ以上はないと心配です。




Aさんが着付ました。
腰紐をしておはしょりのゴロゴロが気になったそうですが
今日で解決(*^-^*)忘れないでね(^_-)-☆

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする