goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

令和4年5月22日出張着付2件中1件目は河内長野市、色も服と喪服の着付&ヘアセットの依頼でした。担当嶋岡・F

2022年05月24日 | 出前 きつけ
朝から2022/5/28か・29日の東京キモノショーの練習をしました
着物と帯が決まったのですが、小物が決まらず(-_-;)
モデルさんの身長や体型を考えてスタッフの中川さんに
留袖のモデルをお願いして
細かいところをチャックしたり、人に着付けるとどうなるかを検討しました

5月22日は、法事と結婚式の2件の依頼があり、
法事は嶋岡先生とHさん
結婚式のご依頼は中川と清原が伺いました


2022/5/22 出張着付け1件目は河内長野市のS様
法事の喪服と色喪服の着付け&ヘアセットのご依頼でした

9時半に嶋岡先生とアシスタントのFさんが伺いました
少し遅れて1件目を終えたヘアメイクの研さんが伺いました

法事にお着物で行かれます。

4年前と6年前にご依頼頂いたリピーター様です
楽だったからと、今回ご依頼を頂きましたm(__)m

お母様
お姉様のお着物に亡きお母様の帯を。


お嫁さん
お義母様の着物に帯。


とても、仲の良いお二人でお嫁さんはまだ新婚さんです。

研さんが移動であとから赤ちゃん連れで来てくれましたが、ヘアも早くてスムーズに。おんぶしてたらとてもお利口さんで皆を癒してくれてました。

働くお母さんをお応援したいと子連れで伺うことを快く引く受けて下さいました。

どちらも前は嶋岡、帯はF

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする