今年初めての技能士検定の練習会
木青会館の一階の広い場所を借りて行いました。
去年や一昨年は毎日練習していたのに(-_-;)
最近は、この時しか練習しないので
やっぱり綺麗にできません。
そして、普段の帯結びは作りながら結んでいくので
箱ひだを先にとってする準備のやり方をすぐ忘れてしまい(-_-;)
結び始めると反対になっているので、その場でヒダを取りなおさないといけなくなります。
毎回、嶋岡先生や祐村さんに教えてもらいっているのに
忘れてしまいます(-_-;) 歳のせい❓
いえいえ、最近練習してないからすぐ忘れて、できない私です。




毎日練習していたころと(-_-;) 形が全然違う
帯が違うから???、それもホンの少しはあるけど
やっぱり練習不足です



本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます