昨日は7件、今日は8件と入学式のピークを迎えております。
私は、2件のはずが、急遽当日のご依頼で3件になるという超ハードスケジュールでした。
2021.4.6大阪狭山市のTさま
お嬢様の入学式に行かれる
訪問着の着付&ヘアセットのご依頼でした。
リピーター様です。
私はヘアメイクの研さんと6時半に伺いました
春らしいお色目の上品なお着物です。
帯は関西巻きにすると前柄に良い柄が出ました(#^.^#)





いつも他の着付師さんは、前柄だしに苦労されていると言われていました。
2021.4.6 大阪狭山市のE様です
お嬢さまの中学校の入学式に行かれる訪問着の着付&ヘアセットのご依頼でした。
リピーター様です。
1件目を先に終えたヘアメイクの研さんに8時に入ってもらい
私は8時半に伺いました。
お着物選びのご相談に
独身時代に購入された🍀😌🍀な着物
ピンク系ですが落ち着いた訪問着と迷われていたのですが
中学校と言うのもあってお勧めしました。





お嬢さまお二人が
お母様の着物姿を綺麗だと
私も着たいと
着物ファンがふえました(*^-^)
2021.4.6大阪狭山市のK様
ご子息の中学校の入学式の訪問着の着付&ヘアセットのご依頼でした。
1件目のT様の所で急遽依頼を受けて
二件目のE様が終わってから
ヘアメイクの研さんと二人で10時半に伺いました
少し前から
当方を探して下さっていたそうですが
雨のこともあり、迷われていたそうです。
新しい小物をたくさんお持ちでした。




アップヘアがお似合いでした🎵
2021.4.6 南河内郡太子町のN様
ご長女の入学式の訪問着の着付&ヘアセットのご依頼でした。
スタッフの中川さんとヘアメイクのKさんが7時に伺いました。
とてもしっかりされたお喋りの楽しいお嬢様が、お着物姿を見て、きれい〜❣️と喜ばれていました。





以前はご自分でも着られていて、
2年前の次女様の七五三は他で着付けられたそうで、お着物には着慣れていらっしゃるようでした。
4/6 藤井寺市のIさま
ご子息の入学式の訪問着&ヘアセットのご依頼でした。
スタッフの祐村とへあめいくのHが6時半に伺いました。
卒業式のリピーター様
卒業式の辻ヶ花も素敵でしたが、刺繍の訪問着も大変素敵です。
本日は午後から写真撮影に行かれます。




4/6 富田林市のYさま
入学式の訪問着の着付依頼でした。
何時もご依頼頂くリピーター様です。
卒業式に続いて入学式ご出席に着物を装われました。
呉服店で一目惚れされた訪問着、綺麗なお色目にこちらも目が釘付けになりました。





4/6 大阪狭山市Fさま
🌸ご長男様小学校ご入学の訪問着の着付依頼でした。
5年前にお姉さんの入学で御依頼頂いたリピーター様
総絞りのお着物はご本人も知らない間にお母様が準備なさった物
やはり地厚なので補整は最小限
上履きに履き替えるのを考慮して 少し短めです



本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます