朝から、泉佐野市のリンクータウンまで
孫のダンスの発表会を見に主人とゴンちゃんと一緒に出掛けました。
5月から念願のダンスを習い始めた、孫娘のこはるの発表会でした。
今、小学校4年のこはるですが、運動神経は抜群で
水泳もお兄ちゃんたちに負けず4人兄妹の中で一番、運動会では、何時も一番です。
まだ習って間もないダンスですが、ちょっと楽しみだわ(#^.^#)
本当はお天気だったら、大観覧車の前で踊る予定でしたが、あいにくの☂
リンクータウン駅前の広場で会場を設定されました。
リハーサルが終わり、昼食を食べても発表会の前に時間があり
こはるが乗りたいというので初めて大観覧車に乗りました。
雨で景色が悪かったのですが4人と一匹でルンルンでした。(本当はゴンちゃんは、入ってはダメだったのですが…内緒で(^_-)-☆)
ダンススタジオD★stepの発表会場は1時から開演でこはるはの踊るHIPHOPは6番目1時半からでした。
幼児から、小学生、中学生、高校生、社会人、主婦など沢山の方が参加していましたわ。(@_@)
大きなお姉さんと一緒に踊るこはるは、一番おちびちゃんでした。
まだ少し硬いところはありましたが、一番前でなかなか上手に踊っていましたわ(#^.^#)
将来が楽しみです。
小さな子供さんも長くやって子は、ダンスも上手で、ダンスによってはとても色っぽくて、(@_@)でした。
ダンスが終わって、
今度は次男(小6)の善並が近くの小学校で剣道の練習をしているというので
見に行きました。
人数は少ないのですが、皆さんとても綺麗な剣道をしていました。
善並も頑張っていました。
夏の福岡の少年剣道の大会では、もう少しで敢闘賞を貰えたそうです。
大学で剣道をしていた娘婿も…急に熱心に見に行く様になったみたいです。(#^.^#)
曾じいちゃんも、じいちゃん2人も今も剣道をしているし、パパも大学まで剣道をしていたし
大きな期待が、寄せられていますわ(-_-;)
後の男の子2人がバスケットをしているので、バスケットにも魅力を感じている善並ですが
自分でやりたい方を選んでね。
好きなことが出来るって素晴らしいことだと思います(#^.^#)
皆さんそれぞれに楽しみでいらっしゃいますね。
じいじもいいお顔ですね。
母も2時間以上かけて娘のバトンの発表会に来てくれました。
私も同じことをしています(*'▽')
そうですねえ、でも4人もいると送り迎えが大変だと言っていましたわ。
一人で行けるところではないようですわ。
女の子には、どうしても甘くなるのでしょうか(#^.^#)