「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

新しいボディに七五三の着付&柄合わせが出来ない袋帯(-_-;)

2021年10月12日 | 二重太鼓の結び方
そろそろ、七五三の結婚式や七五三のご依頼も増えていています。

七歳用のボディが壊れたので

新しく七歳と五歳用のボディを購入しました(#^.^#)
早速、着物を着せてみました。

七歳用の着物はリサイクルで購入、手結びで結んで見ました。
帯が長いので、羽根がたくさんできました。
昨年、三歳の杏菜の七五三の時に五歳の菜々花が喜んできてくれました。

琉守の着物です。


柄合わせが出来ない帯

リサイクルで購入した、宝寿の貝紫の帯です
長さも充分あるのですが、貝紫の刺繍が付いているところはポイント柄の配置になっています。

垂の所にも貝紫の刺繍が施してあるのですが
本当はピッタリ合うはずが
似ているのですが左右の柄が反対です。
一瞬見たら柄合わせが出来ているように見えるのに…(-_-;)

よく見ると違います(-_-;)

お太鼓を作る位置は、スリムなボディでも、この位置になります。
作者の意図が分かりませんが・・・
出来れば合うように織って欲しかったですね。
前柄は、ちょうど刺繍の良いところが出ましたよ!(^^)!

後二体も着物を着せてあげれば良かったですね

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和3年10月10日出張着付2件... | トップ | 購入した帯で振袖の変わり結び »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

二重太鼓の結び方」カテゴリの最新記事