朝5時に起きて琉守を岸和田に送って行きました。
ゴンはおいて行かれると思ったのか?
やさしい琉守のリックの中に入り込みました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/64/0bf5d04571e4a27d959af51eeb7c6fef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/3d8727333157f6e543b1b819d806c1d5.jpg)
今日はハンドボールの試合で大浜体育館に行くので
岸和田駅に7時10分に集合、という事です
1泊の予定だったので、体操服やお弁当がいるので自宅に送って行きました。
昨夜送る予定でしたが
昨日はカーテンを洗ったり、琉守が掃除機を解体して掃除している間に
網戸を洗って、窓ふきをしたり、メダカの掃除、夕食の買い物で疲れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/30/a86befd2a21a9d8a143ef3c5e3fb3cc1.jpg)
琉守が蜂の巣を2か所見つけて,ご近所さんと蜂退治
聞けば今朝も二人の方が蜂に刺され、その前にもご近所のご主人があちこち刺されたそうです(@_@)
我が家にはエアコン室外機の中、お隣の巣は大きくて溝の中
お隣のご主人が巣を退治してくださいました。
その後、家の中にまで蜂が入っていて(@_@)
琉守と2人で退治しましたが
先日トイレの換気扇の中に蜂の死骸が3匹、出てきたのを思い出し
換気扇の中にも巣があるのか?と不安です。
今日も家の中に蜂が(-_-;) ・・・なぜ❓蚊ではなく蜂?
トイレに通じる外の換気扇に水を掛けたら蜂が飛び出してきました。
やっぱり、巣をつくっているのでしょうか・・・・
そろそろキュウリが2本枯れて来たので、
あたらなキュウリを育てなければいけません
本日の収穫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/39be60acb5189f07ed57be6361c29b38.jpg)
楊貴妃メダカのお引越し
昨年お親メダカと子メダカ
親メダカと子メダカは大きさも分からなくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/ff43121cb1fb16d8f96401bac25656f8.jpg)
今年生まれた赤ちゃんメダカで大きなのは外の鉢に
小さなものは家の中の大き目の鉢に入れました。
土曜日の夜は、あゆみとこはる親子と琉守、母でスシローに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b5/9ce712b060c616dbc14014fec886d1cb.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます