「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

2025年成人式のお支度  美容室(中川と阪井&平賀担)

2025年01月18日 | 成人式のイベント
成人式は木青会館のお支度会場以外に美容室3件と岸和田の河合呉服店のご依頼がりました。
富田林市喜志の美容室8名は担当はKさん
河合呉服店は12名の紋付袴の担当は大下、田辺、今口

45名の新成人の皆様、おめでとうございました
お一人、楽しみにしながらキャンセルになったお嬢様
リハーサルの時に喜ばれていたので、又機会があれば振袖を着て欲しいなと思います。
皆様の思い出つくりのお手伝いが出来、
皆様からの嬉しいお言葉を頂き、スタッフ一同大変喜んでおります。
また来年次のお手伝いを目指してこの一年精進してまいります。


お写真を頂けたのは
堺市のハルハル美容室(担当は中川)




富田林市のポルトシャンス美容室(担当は阪井・平賀)

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年成人式のお支度  木青会館(嶋岡・一宮担当分)

2025年01月17日 | 成人式のイベント
スタッフの中川さんに教えてもらた羽曳野の運動器ケアしまだ病院に行ってばね指と診断してもらい。まずは注射で対応してもらいました。
これでダメなら手術・・・怖がりの私なので治って欲しい
帰りに近くに住む知人のYさん(お客様でもあります)の所に寄って、食材をいっぱい貰ってきました。
本日一番にご紹介するKさまを紹介してくださいました。
写真をいっぱい見せてもらったと嬉しそうに話しておられました。
振袖は着物好きのYさんの自慢の一品です。
再来年のお孫さんの成人式にも着せたいそうです。

本日の嶋岡先生と一宮さんの分で木青会館のお支度会場の21名分は終わりです。
お一人体調を崩されて前日キャンセルになりましたが、残念だったと思います。
明日からは、美容室のお支度の分です。

5時 堺市東区のK様(着付もヘアメイクもとても気に入って下さいました。写真も沢山撮られたそうです。お写真、頂きました❣ ブログの掲載も楽しみにして下さっています(#^.^#) ヘア飾りはご自宅でお母様が生花を付けられました)

5時45分 富田林市のT様(最初にご紹介した双子さんのお一人、前撮りの時におろされていた髪をアップにされて、リハーサルの時と結び方も変え、素敵に結んで下さってと喜んで頂けました。お二人とも着崩れしておらず、脱ぐのが勿体なかったそうです。)

6時半 富田林市のS様(2年前させて頂いたお姉さまの時のお写真も送って下さいました。そっくり(@_@) 着付けも喜んで頂けたのですが、丁寧に説明して、気持ちを和ませてくれる様に声をかけて頂きすごく良かったと、言われていたそうです。(#^.^#))

7時15分 太子町のY様(受付担当の元生徒Tさんのご紹介、無事に時間に間に合い、ご友人たちとも写真や会話を楽しまれたそうです。髪飾りに生花もプラスされて華やかです。4人で撮ったお写真を頂きました(#^.^#))妹さんたちお二人の成人式の申し込みも頂いております)

8時 富田林市のF様(嶋岡先生のお客様,綺麗に仕上げて頂き、苦しくないと1日着てくださったそうです。皆様のおかげで素敵な成人式をありがとうございましたと嬉しい言葉を頂きました)

8時45分 松原市のM様 (ご紹介、先生方のお蔭で成人式を楽しめた様です。着崩れなくどこでも振袖を褒められたと喜ばれていたそうです。当方でやってもらえて良かったと嬉しいお言葉、2年後の妹さんの成人式もご依頼いただきました(#^.^#)


出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年成人式のお支度 木青会館(祐村・福井担当分)

2025年01月16日 | 成人式のイベント
昨日は、令和9年度の成人式のご依頼が3件入り、11名になりました。
令和8年が10名なのでビックリします。
他にも卒業式や入学式のご依頼が増え始めております
3月は特に集中致しますので、ご予約は早めにお願いいたしますm(__)m

成人式のお支度は、3ブースに分かれてしております
本日は、祐村・福井ペアの分ですが、大半は祐村さんのお友達です

4時15分 堺市堺区のT様(生徒のYさんのご紹介です。着崩れもなく堺市や学校の式典も無事に過ごされたそうです(#^.^#))

5時 堺市北区のK様(祐村さんのご友人、夕方まで着られていたようですが着崩れもなく、初めての振袖は楽しかったそうです(#^.^#))


5時45分 堺市美原区のK様(祐村さんのご友人、お姉さまも当方でお支度させて頂きました。帯も可愛くしてもらってと喜んでおられたようです)

6時半 堺市美原区のU様(祐村さんのご友人、良く動いていたそうですが。着崩れは無かったそうです(#^.^#))


7時15分 河南町のY様(祐村さんのご友人、振袖のお見立ての時、私もご一緒させて頂きました。家に帰るまで着崩れなく綺麗なままだったそうです)
8時 富田林市のH様(祐村さんのご友人、お母様が素敵に着付けしてもらって大満足と言われていたそうです。お姉さまの時も当方でお支度させて頂きました)
8時45分 羽曳野市のY様(インターネットで当方を見つけてくださいました。大変喜んで頂いて、ご家族で成人式後寺内町に行かれて撮影会をした素敵な写真まで頂きました(#^.^#)令和10年の妹さんのご依頼もお受けしましたm(__)m)
9時半 奈良県のS様(祐村さんのご友人、夜遅くまでご友人と過ごされたようですが、最後まで着崩れすることなく、しんどくなく、喜ばれていたそうです)

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年成人式のお支度  木青会館(坂本・清原担当分)

2025年01月13日 | 成人式のイベント
令和7年のはたちの集いは
46名の新成人(男性12名女性34名)の皆様のお支度をさせて頂きました

おめでとうございました。(#^.^#)

45年近く着付師をしてきて、成人式のお支度会場に居なかったのは初めてでした。
でも、スタッフさん他の皆様が頑張って下さいました。
無事に成人式の日を終え、嬉しい言葉をたくさん自宅で頂きました。
木青会館(スタッフ6名・受付3名・ヘア3名・カメラマン1名)
美容室3件(スタッフ4名)河合呉服店(スタッフ3名)

お支度が終わると同時に体調を気遣って頂くラインと
出来上がったお嬢様の写真を送って下さる方があり
その対応に追われました。
夜中にお一人だけ生花のご依頼があり、夜なべして作らせて頂きました


4時15分 堺市南区のY様 2年前にお姉さまのお支度もさせて頂きました。
一番に嬉しいラインを頂きました(#^.^#)

5時 堺市南区のS様(だらりの帯がご希望で写真を楽しみにして頂いています)

5時45分 富田林市T様(2年前にお姉さま、今回は双子の姉妹でお支度させて頂きました。お二人とも全く着崩れしなかったそうです)
6時半 堺市美原区スタッフのSさんのお嬢様(ヘア飾りはお母様のお手製・着付も)
7時15分 太子町のH様(お嬢様が夕方脱ぐ時に名残惜しいと残念がっていたというラインを頂きました。嬉しいお言葉です)
8時 富田林市のS様(リハーサルの時のお嬢様の雰囲気と違ってビックリしました)
8時45分羽曳野市のIさま(お母様のつまみ細工の髪飾りです)
出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年1月12日出張着付けは2件、堺市堺区と富田林市、振袖と訪問着の着付依頼でした(担当は・中川・阪井&清原・坂本)

2025年01月12日 | 出前 きつけ
1件目のK様はこの成人式にもご依頼いただいたのですが、
  4時台しか空きがなく、本日のご依頼をお受けました。
2件目のM様、昨年12月に犬友の葬儀で何年ぶりかでお目にかかり、本日のご依頼をお受けました。


2025.1.12 1件目の出張着付は堺市堺区のK様
振袖の着付依頼でした。

11時30分に中川と阪井がお伺いしました。
3年前にご依頼いただいた従姉妹さまのご紹介です。
高校の成人式の集いにご出席です。
お母様が着られたお振袖に新調された小物が映えて、大変お似合いで素敵でした。



2025年1月12日2件目の出張着付は、富田林市の M様
絞りの訪問着の着付依頼でした。

以前からのお客様で、久しぶりのご依頼です。
本日はお孫さんの結婚式に出席されます。
お昼12時に清原、坂本がお伺いしました。

お着物がお好きなM様、着物は決めておられましたが、帯や小物は複数用意して下さっていて、どれにしようかしらと楽しい悩み。まずは着物を着ていただいてから、帯を当ててみて相談しながらコーディネートが完成しました。
背筋もピンとしておられ、今でも時々針仕事をされることもあるなどお話伺い、伺ったお歳とその元気さにびっくり
スッとした着物姿、お孫さんもきっとお喜びになると思いました。本日は誠におめでとうございます(*^^*)
帯を清原、着物を坂本が担当いたしました。

地域の子供見守りもされているので、長年学校の卒業式に招待もされているMさま、今年も出席予定の卒業式のご依頼もいただきました。
ありがとうございます。


出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする