デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

皆さんは私が「パンツ」と言うと笑いますが。。。

2005-07-19 02:37:55 | 翻訳・通訳・翻訳の仕事


皆さんは私が「パンツ」と言うと

笑いますが。。。




日本で英会話を勉強する時、アメリカ人や英国人の先生について学ぶということは今では珍しいことではありませんが、私が学生の頃は、キリスト教会が運営している私立の学校にでも入らない限り、ネイティヴ・スピーカーの先生について学ぶということは皆無でした。
そんなわけで、私は大学に入るまでアメリカ人と話したことがありません。

私が大学に在学中の4年間に外国人の先生について勉強したのはたったの一講義だけでした。
英会話です。それも教養部一年の時だけです。しかも、その先生は、近くのキリスト教系の私立大学の先生で講師として、その時間だけ教室に姿を見せるのでした。

この先生は非常にユニークな先生で、私の大学時代に個人的に話したことのある数少ない先生のうちの一人です。
教え方も独自な教育方法を持っていて実に印象的な先生でした。クラスメートと一緒に、お宅に遊びに行ってご馳走になったこともあるくらいなのに名前をすっかり忘れてしまっているんです。
年のせいでもないと思うのですが、どうしても思い出せません。

この先生が、ある雨の日に、いつものようにスクーターに乗って教室へやってきたのです。
「いやアー、よく降りますねェー」

20年近く日本に住んでいましたから、日本語はかなりうまかったです。200人の学生を前にして話し始めたわけです。
おそらく、ほとんどの学生が外国人の先生について英会話を勉強することなど無かったでしょうから、誰でも考えることは一緒なんだと思いました。
そんなわけで、この講義は人気があって、たいてい満員でした。
「ほら、このとおりですよ」 ズボンのすそに手をかけるようにして、先生は言いました。
「パンツ、ビショビショですヨ」

そこでみんながドッと笑ったわけです。

先生は、その時ちょっとキョトンとしたようでもあり、ハッとしたようでもあり、一瞬教室を見渡すようにして上の言葉を言ったわけなのです。
「皆さんは笑いますが、“pants”というのは日本で言うズボンのことなんです。日本で言うパンツというのは英語では“underpants”です」

話は変わりますが、社会人になって3年ほど経ってから、カナダのトロントで暮らすようになり、ある日帰りがけにタバコ屋の看板に

“tobacco for sale at half price!”

という貼り紙を目にしたのです。
もう禁煙してから20年ほど経ちますが当時は一日に一箱半ぐらい吸っていましたから、これは買いだめしなけりゃ損だと思って、私のお気に入りブランドを出来るだけ買い込んでレジへ持って行ったわけです。

しかし半額どころか、全く割引されていません。
「なぜ半額ではないのか?看板の貼り紙はすでに期限切れということなのか?」
と詰め寄ったわけです。そしたら何と答えたと思いますか?

「お前の買ったのは “cigarette” で “tobacco” ではない」
と、言うのです。つまり、貼り紙にある文字通りに “tobacco” だけが半額だというわけでした。

中学校の英語の先生は “cigarette” も “tobacco” も同じような物だと言っていたので私は、この2つの単語は同じものだと思い込んでいたわけです。しかし、これは見かけ上、全く違うものだったのです。
つまり、“cigarette” というのは紙巻きタバコなんですね。 “tobacco”は刻みタバコで、紙に巻かれていなくて袋に入っています。
北米では節約するために刻みタバコを買って自分で紙で巻いて吸う人が結構居ます。

というわけで、同じようなものでも、微妙な違いを知っておかないと思わぬ失敗をするわけです。
翻訳するときにもそうなんですよね。文章に書く時はその状況に合ったものを選んで書かないと、私がタバコを買った時のような失敗をしかねません。
でも、対訳を試みてみるのは面白いですよ。まったく予期しなかったことを発見する楽しみがあります。 
次のリンクをクリックすると私の『私版・対訳ことわざ辞典』を読むことができますよ。
http://barclay.e-city.tv/idioms/

だから、翻訳するのは、難しいですけれど楽しみがあります。
あなたもやってみてはいかがですか?

ええっ?とても無理?

やらないうちからそんなことを言ってはだめですよ!
楽あれば苦あり、苦あれば楽ありですよ。

ところで、家に居て翻訳の勉強をしながらお金がもらえるとしたら、あなたはどうしますか?

ええっ、ほんと?

私はウソなど申しませんよ。
このことが本当なら、あなたも翻訳を勉強したくなりませんか?
興味がわきませんか?
そうなんですよ。報酬を受け取りながら、翻訳者になるための勉強ができます。

翻訳学校でも、通信教育でも、費用がかかることはあっても、報酬を受け取ることのできる勉強方法はありません。
この翻訳の在宅インターンなら、全ての仕事には文字通り「仕事」として対価が支払われます。
あなたもプロ翻訳者になることができるんですよ。

どんなスクールで勉強しても、その結果は翻訳者として活躍できるようになるか、そうではないかの二つに一つしかありませんでした。
この翻訳の在宅インターン制度を利用すると、翻訳者になる為の道のりがステップバイステップで明確になります。

欲しくても得ることのかなわなかった「翻訳の実務経験」が、経験ゼロから得られるようになります。
翻訳の在宅インターンご登録に付随する費用は一切ありません。
もし、興味があったら次のリンクをクリックしてみてくださいね。

http://barclay.e-city.tv/soho/index2.html#glova

何事も一歩を踏み出すことが大切ですよ。
万里の道も一歩からと言うでしょう。
じゃあ、がんばってね。
Good luck!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道徳など持ち出す必要はないんですよ。

2005-07-19 02:36:44 | 健全な批判

道徳など持ち出す必要はないんですよ。



>欧米は...テ言っても
>言っちゃダメなコトはダメだって思うんだ。
>相手が怒ったり呆れたりテ言うリアクションならイイケド、
>中にはきっと傷つく人もいるからさ

すみれちゃんがこれまでに100人の人に出会ったとしたら、僕は10万人の人と出会っている。それも実にさまざまな人たちですよ。
何しろ最低20カ国を放浪しましたからね。
だから、どういうことが言えるのか?
それ程さまざまな人が居るのだから、僕が何か言えば、傷つく人が必ず居るんですよ。
僕にとっては、常識的なことでも、ある人にとっては非常識なことだってある。
だからね、極論を言えば、すべての人の気持ちを考えたら、僕は何も言えないことになってしまう。

でも、言わないと分からないことだってある。
パンツの事はその良い例ですよ。
僕にとって、パンツやオシッコの話は、決して下劣でも下品でもない。
僕の投稿を、どのように読んでも、人を傷つけるようには書かれてはいません。
僕はそう信じて書いています。
むしろ、ユーモアのつもりですよ。
ちゃんと証拠は残っています。
僕は根拠のないことは言ってないつもりです。

こういうことがネットで言えるのも「表現の自由」「言論の自由」があるからですよ。
だから、あなたに反論があれば、僕はこうして堂々と立って受けているわけです。
こういう自由がなくなると、旧ソ連のように崩壊してしまうんですよね。

要するに、僕は何が言いたいのか?
言ってはいけない事は「対話」によって理解し合いましょう、ということなんですよ。
だからこそ、対話が大切だ、と言う結論になるわけですよね。

バカやることが好きなすみれちゃんだから、下ネタぽぃのも好きじゃないかと僕は思ったわけですよ。
でも、すみれちゃんは下ネタが嫌いだったんですね。
「嫌いになったらもう書きませんから、だから大丈夫ですよ」すみれちゃんは、そう書いていましたよ。
あなたは、この個所を読まなかったのですか?

だから、すみれちゃんはもう書かないんですよ。
僕と、すみれちゃんのあいだの問題は、このようにすっかり解決しているんです。

僕とすみれちゃんのやり取りを初めから読んでいれば、何もあなたが、横から口を出して、道徳がどうのこうの。。。
社会的制裁がどうのこうの。。。だから謝罪しろ。。。。
そんな事は関係ないんですよ。
もうすでに、すみれちゃんと僕の間では決着が付いているんですから。
それを、あなたがただ感情的になって一人相撲しただけの話しなんですよ。

いづれにしても、僕の経験では、年齢に関係なく10万人のうち8万人が下ネタぽぃのが好きだったですよ。
だから、僕が書いたような投稿は実に受けましたよ。(^Д^)ギャハハハハ。。。。

「清濁併せ呑む」ことができる、ということは、ある意味で大人になることなんですよね。
そういうわけで、下ネタぽぃのが好きな人のほうがこの世には圧倒的に多いんですよ。
下ネタぽぃのが好きな人間が多いから、これだけ地球上に人類があふれるほど住んでいるんでしょう?
あなたは、この辺のところを読み飛ばしてしまったようですね。

動物の中で、最も下ネタぽぃのが好きなのが人間です。だから、これだけ人類は繁栄してきたんです。
下ネタも理解できないと人間が理解できませんよね。
そう思いませんか?

とにかく、あなたが横から口を出す前に、すみれちゃんも僕もすべて了解しているんです。
あなたが、僕とすみれちゃんのやり取りを読んでいなかったので、道徳と言うまったく関係のないことを持ち出してきたんですよ。
観念的な対話は止めた方がいいですね。
これまでの僕とすみれちゃんの投稿を読んでいれば、あなたは何も言う必要はなかったんです。

この対話を初めから読みたい人は次のリンクをクリックしてください。

http://barclay.c-f-h.com/june/tree.php?all=87
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする