デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

映画を愛する薄命の女(PART 1)

2016-04-26 15:36:36 | 海外留学・国際化・グローバル化

 

映画を愛する薄命の女(PART 1)

 


(girlife2.jpg)


(girlife3.jpg)


(girlife4.jpg)


(vanc602.jpg)




(june001.gif)

デンマンさん。。。 わたしも“映画を愛する薄命の女”たちのお仲間なのですかァ~?


(kato3.gif)

いや。。。 ジューンさんは映画を愛しているけれど、薄命の女ではありませんよ。

だったら、どうしてわたしの写真を貼り付けたのですか?

ジューンさんはネットで人気が出ているので、この記事を読むネット市民の皆様のためにジューンさんを登場させたのですよ。

マジで。。。? わたしが人気があるのですかァ~?

ちょっと次の検索結果を見てください。


(gog60426a.png)

『現時点での検索結果』



「ジューンさん デンマン」と入れてGOOGLEで検索したのですよ。。。 左上の赤枠で囲んだ写真を見てください。



あらっ。。。 デンマンさんが上で貼り出した写真ですわねぇ~。。。

そうです。。。 検索で出てきたので、同じ写真を貼り出したのですよ。

ただ、それだけのことで わたしの写真を貼り出したのですか?

もちろん、それだけじゃありません。。。 上の写真をクリックすると次の画面が出てくるのです。


(gog60426b.png)

『現時点での検索結果』



あらっ。。。 わたしの写真が拡大されるのですわねぇ~。。。 つまり、わたしの写真を拡大して見せるために、わざと こうして画像を貼り出したのですか?



もちろん、そのためばかりじゃありませんよ。

。。。で、何のために上の画像を貼り出したのですか?

赤枠で囲んだ箇所に注目してください。

あらっ。。。 デンマンさんの『徒然ブログ』の記事のタイトルですわねぇ~。。。

そうです。。。 リンクをクリックすると次の記事が出てくるのですよ。


(liv41107e.png)

『実際の記事』



あらっ。。。 2014年11月7日に投稿した『デンマンさん、おかえり』という記事ですわねぇ~。。。



そうです。。。 ジューンさんも懐かしいでしょう!?

わたしも上の記事に中に登場するのですか?

やだなあああァ~。。。 ちゃんと記事の中にジューンさんの顔写真が出ているではありませんかァ~! 僕とジューンさんが語り合っているのですよ。 ジューンさんは忘れてしまったのですかァ~?

だってぇ~、かれこれ 2年前の記事ではありませんかァ!。。。 ネットで2年と言えば一昔ですわァ~。

じゃあ、ジューンさんも久しぶりに上のリンクをクリックして読んでみてください。

つまり、今日のタイトルは上の記事と関係があるのですかァ~?

もちろんですよ。。。 関係ない記事をここに貼り出すはずがないじゃありませんかァ!

どのように関係しているのですか?

あのねぇ~、僕は例によって2014年の10月 日本に1ヶ月ほど滞在したのです。。。 そしてバンクーバーに戻ってきたらジューンさんが出迎えてくれたというわけですよ。。。 うれしいじゃありませんか!

そのことを言うために、わざわざ上の記事と写真を持ち出してきたのですかァ~?

いや。。。 もちろん、それだけじゃありません! 僕はジューンさんに土産話をしたのですよ。。。 覚えているでしょう?

思い出しましたわ。。。 確か、軽井沢タリアセン夫人の小百合さんとスープカレーを食べながら デンマンさんは白日夢に浸ったのですわねぇ~。。。 その白日夢の中で“ときめきの夢のサウンド”が聞こえてきたと。。。


(orphe802.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/WJz-ZXyYhdk?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



ジューンさんも、ちゃんと覚えているじゃありませんかァ~!



やっと思い出しましたわァ。。。 つまり、この曲は『黒いオルフェウス』という映画のテーマソングなのですわよねぇ~。。。

その通りです。。。

それで今日のタイトルを“映画を愛する薄命の女”としたのですかァ?

いけませんかァ~。。。

あのォ~。。。、もしかして。。。、もしかして。。。、軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが最近亡くなったのですかァ~?

どうして、小百合さんが亡くならねばならないのですかァ~。。。

だってぇ~、タイトルに“映画を愛する薄命の女”と書いてあるではありませんかア!

違うのですよ。。。 確かに、小百合さんも映画を愛しているけれども、彼女は健康で長生きするタイプなのです。

じゃあ、薄命なのは いったいどなたなのですかァ~?

あのねぇ~、おととい バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら次の箇所に出くわしたのですよ。


本当に映画の心がわかる人


(girlife4.jpg)

松下電器とMCAの関係がまだ蜜月の頃、ひとりの女性がこの世を去っていた。
松下電器の国際契約部から、当時の平田副社長率いる特命チームに参画していた斎藤純子である。

映画作品への造詣が深かった斎藤は、MCAの保有する映像ライブラリーに関する克明な資料を作成し、特命チームの判断を助けた。
そしてMCAの買収契約が成立したのち、平田からワッサーマンに送る手紙の作成を依頼されると、その最後を「お楽しみはこれからだ」という台詞で締めくくった。

昭和2(1927)年に公開された映画『ジャズ・シンガー』で、主人公が語ったこの台詞は、無声映画からトーキー映画に切り替わった最初のスクリーンで観客に向けて発せられたものである。
映画史上に残る記念碑的な台詞を盛り込んだ手紙に、ワッサーマンはいたく感動し、「松下には、本当に映画の心がわかる人がいる」と語ったほどだった。

その斎藤が、ガンに侵され、死期が近づいていることを知ると、ワッサーマンは一通の招待状を送っている。



 

   次年、1992年3月の

   アカデミー賞授賞式には、

   是非、斎藤純子さんを招待したい。

   もし、体調がすぐれないようなら、

   医師の許可をもらってくれれば、

   ベッドのままアメリカに来られるように

   チャーター機で迎えに行きます。

 

   ルー・ワッサーマン

(invit01.jpg)

だか、アカデミー賞の授賞式の約1ヵ月前、斎藤は31歳という若さで逝去した。

ハリウッドからは、「人が死んで残すものは、物質的なものではない。 心である」との哀悼のメッセージが届けられた。

斎藤純子の死は、あらたなビジネスモデルを成就させるべく奮闘してきた松下電器とMCAの関係者に忘れがたい記憶を残したが、その夢のビジネスモデルは、ついに花開くことはなかった。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




140-141ページ 『パナソニック人事抗争史』
著者: 岩瀬達哉
2015年4月15日 初版第3刷発行
発行所: 株式会社講談社




あらっ。。。 斎藤純子さんは31歳という若さで癌で亡くなったのですわねぇ~。。。 それにしても あまりにも若すぎる死ですわァ~。。。 人生はこれからだというのにィ~。。。



あのねぇ~、実は、僕も松下電器に勤めたことがある。。。 だから、斎藤さんは僕の後輩に当たるわけですよ。。。

信じられませんわ。。。

信じてください。。。 “信じる者は救われる!” と昔の人は言いましたからねぇ~。。。 でも、僕は3年で松下を辞めて世界放浪の旅に出たのですよ。。。 だから、残念ながら斎藤純子さんに会ったことはありません。

じゃあ、上の写真はデンマンさんが白日夢で見た斎藤純子さんなのですか?

そうです。。。 いけませんか?

。。。で、ワッサーマンさんというのは、どういう人物なのですか?

アメリカの映画界では有名な人物ですよ。


ルー・ワッサーマン

Lew Wasserman



(wasserm2.jpg)

(1913年3月22日 - 2002年6月3日)

ルー・ワッサーマンはアメリカ合衆国オハイオ州出身のユニバーサル・スタジオの元社長、名誉会長。

スティーヴン・スピルバーグ監督らの才能を見いだした事で有名。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのニューヨーク・エリアに銅像がある。

ロナルド・レーガン元大統領の俳優時代の最初の代理人でもある。

脳卒中の合併症のため89歳でビバリーヒルズの自宅で死去。

ハリウッドの6925 Hollywood Blvd番地にワッサーマンのハリウッド・ウォーク・オブ・フェームがある。




出典: 「ルー・ワッサーマン」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




あらっ。。。 この方も2002年に すでに亡くなっているのですわねぇ~。。。



そうです。。。 惜しい人は、どんどん亡くなってゆくのですよ。。。 憎まれっ子だけが しぶとく生き残っているわけです。。。

デンマンさんもその一人ですわね。。。 うふふふふふふ。。。

まあねぇ~。。。 確かに、僕もしぶとく行き続けていますからねぇ~。。。

それで、なぜ 斎藤純子さんを取り上げたのですか?

僕も映画にハマっていますから。。。



(lib60426a.png+lib60426a2.png)

『実際のリスト』



あらっ。。。 これはデンマンさんがバンクーバー市立図書館でDVDを借りて観た 映画のリストですか?



そうです。。。

これまでに 1、289本もの映画を図書館で タダで観たということですかァ~? うふふふふふふ。。。

そうです。。。 いけませんか?。。。 赤枠で囲んだ 1、288番目の映画に注目してください。

あらっ。。。 上の引用した文章の中に出てきた"The Jazz Singer"ですわねぇ~。。。 つまり、上の本を読んで“映画を愛する薄命の斎藤純子さん”を知り、可哀想な彼女の早逝を悼んで さっそく4月25日に"The Jazz Singer"のDVDを借りて映画を観てコメントを書き込んだのですか?

そうです。。。 いけませんか?


(lib60425.png)

『実際のカタログページ』

<iframe width="500" height="350" src="https://www.youtube.com/embed/j48T9BoKxlI" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



つまり、斎藤純子さんが手紙の最後を「お楽しみはこれからだ」という台詞で締めくくったので、その台詞を確かめるために映画を観たのですか?



そうです。。。 いけませんか?

デンマンさんも かなりの暇人なのですわねぇ~。。。

ジューンさん!。。。 そのように呆れた顔をしないでくださいよ。。。 僕は暇をもてあましていたわけじゃなくて、マジで その台詞が気になって さっそくDVDを借りて映画を観たわけですよ。

。。。で、確認できたのですか?

それがねぇ~、見るべき場所をすっかり間違えていたのです。

どういうことですか?

最後を「お楽しみはこれからだ」という台詞で締めくくったと書いてあったから、映画の最後で主人公のアル・ジョルソン(Al Jolson) がその台詞をしゃべるだろうと思っていたのですよ。

。。。で、しゃべったのですか?

ところが、それらしい台詞を全くしゃべらなかった。。。 もういちど本を見たら、次のように書いてあるじゃありませんか!

無声映画からトーキー映画に

切り替わった最初のスクリーンで

観客に向けて発せられたものである。


別に最後に言う台詞ではないのですよ。

。。。で、どのような台詞だったのですか?

『ウィキペディア』の説明を読んでみてください。


ジャズ・シンガー


(jazzsing2.jpg)

『ジャズ・シンガー』、1927年10月6日にアメリカ合衆国のワーナー・ブラザーズが公開し、ヴァイタフォン方式による音声付きの映画。
やや不正確な表現であるが、しばしば「世界初」のトーキーとして言及されることがある。

"Wait a minute, wait a minute. You ain't heard nothin' yet!"

「待ってくれ、お楽しみはこれからだ!」


直訳では「―君はまだ何も聴いてないんだぜ」というセリフが有名である。

2005年6月に発表された「アメリカ映画の名セリフベスト100」ではこのセリフが第71位にランクインしている。

映画全編を通してのトーキーではなく、部分的なトーキー(パートトーキー)だったが、驚異的な興行収入を記録し、トーキーの時代の幕開きとなった。
第1回アカデミー賞で脚色賞部門でノミネートされた。

1953年と1980年にリメイクされている。

あらすじ

ユダヤ人の少年ジョン・ラーヴィノヴィッツは或る酒場で俗的な歌を歌っていたのをユダヤ教司祭長で厳格な父に見つかり勘当されてしまう。

数年後、ジャック・ロビンと言うアメリカ人の名前を名乗ったラーヴィノヴィッツは長年の夢であったジャズシンガーになり人気を博していた。
舞台女優メアリーと恋仲になったラーヴィノヴィッツは彼女の手助けで大舞台で歌う事になったが、その前日、母が訪ねて来る。
ラーヴィノヴィッツが歌う日はちょうどユダヤ人にとって聖なる日(ヨム・キプル)であり、ユダヤ人達が父の経営する教会に集まり讃美歌を歌う日であった。

ところが父が病気で倒れてしまったのだった。
母がラーヴィノヴィッツを訪ねて来たのは彼に、父の代わりに讃美歌を歌ってもらう様頼む為だった。

メアリーは「ラーヴィノヴィッツはもう立派なジャズ歌手であり自立した大人。
そんな彼に親の都合を勝手に押し付け、大舞台をフイにして良いのか」と抗議する。
しかし彼は敢えて教会で讃美歌を歌う事を選ぶ。

メアリーの「ジャズシンガーが賛美歌を歌っている」と言う嘆きの声を傍らに、ラーヴィノヴィッツは立派に父の代役を果たすのだった。
病床の父はそんな息子の歌声を聴きながら息を引き取るのだった。

数か月後。
改めて大舞台で歌う事になったラーヴィノヴィッツは顔に墨を塗り、黒人に扮しながらメアリー、母の前で「マイ・マミー」を熱唱する。
母はそんな息子の姿を、涙を流しながら見守るのだった。




出典: 「ジャズ・シンガー」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




あらっ。。。 会話の言い方としても これは、かなり砕けた英語ですわねぇ~。。。



いくらなんでも、この台詞をそのまま手紙には書けないよねぇ~? ジューンさんだって、そう思うでしょう!?

そうですわねぇ~。。。 おそらく、少し文語調に書き換えたのだと思いますわァ。



(greek12.jpg)

 (すぐ下のページへ続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を愛する薄命の女(PART 2)

2016-04-26 15:35:48 | 海外留学・国際化・グローバル化


 

映画を愛する薄命の女(PART 2)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
確かに、次のような英語は学校では習いませんでござ~ましたわァ。

You ain't heard nothin' yet!

教科書に書くにはこれを次のように改めなければならないんですってぇ~。。。

You haven't heard nothing yet!

これならば、あなたにも理解できるでしょう?


(bikini07c.gif)

ところで、ジューンさんのビキニ姿も人気がござ~ますけれど、

あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”も人気があるのでござ~ますわよう。


(gog60409a.png)

『拡大する』

『現時点での検索結果』

「卑弥子 女性の本当の魅力 ヴィーナスのえくぼ」と入れてGOOGLEで検索する殿方が多いのでござ~ますわァ。

つまり、あたくしの“ヴィーナスのえくぼ”を目当てにやって来るのですわァ~。。。
うふふふふふふ。。。

ジムに毎日通って“ヴィーナスのえくぼ”をゲットしたのですわよ。


(buttdimp5.jpg)

どうでござ~ますかァ?

ええっ。。。 あたくしのお尻だとは思えないのでござ~ますかァ~?

どうしてよう?

ええっ。。。 スタイルがよすぎると、おっしゃるのござ~ますかァ~?

あたくしが十二単を一枚、一枚脱いでゆくと、
最後には上のようなおヌードになるのですわよう。
信じてくださいましなァ~。。。

ところで、あなたは『万夜一夜物語』を読んだことがござ~ますかァ~?

“千夜一夜物語”ではなくてぇ、“万夜一夜物語”ですわ。


(manya02.jpg)

『万夜一夜物語』

デンマンさんが書いたのでござ~ますわよう。

ええっ。。。 10,001の話が書かれているのかってぇ~。。。?

とにかく、上のリンクをクリックして読んでみてくださいませぇ~。。。

あなたも、絶対にビックリするようなお話が出てきますわァ。

あたくしも、そのお話にあやかってウェディング ドレスを着てみました。

ええっ。。。 どんなドレスかってぇ~。。。?

あたくしのウェディング ドレスは“プーフィー(poofy)”なのですわよう。

つまり、ふわふわと膨らんでいるようなドレスなのですわ。

極秘の お写真なのですけれど、あなたのために、ここに貼り出しますわねぇ~。。。

じっくりとご覧になってくださいまし。。。


(poofy09.jpg)

ジューンさんの真似をして金髪に染めてみましたわァ。

いかがでござ~ましょうかァ?

このお写真を見れば、きっと あたくしと結婚したい ハンサムな殿方が
プロポーズしてくれると思うのでござ~♪~ますわァ。

おほほほほほ。。。

ところで、ジューンさんが登場する面白いお話はたくさんあります。

興味のある方は、どうか次のリンクをクリックして読んでくださいましねぇ~。。。



軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『やっぱり処女とおばさん』

『ウンコで走るバス』

『レダの卵』

『正月の熟女』

『新春画ネット散歩』

『愛と下着の美学』

『モナリザもビックリ』

『象が泣く』

『国際化に加速』

『美しき未亡人』

『ジューンさん、バイザイして』

『ジューンさん“いいね”が付いてるよ』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『床上手なのねぇ~』

『外国人SEXデンマン』

『外国人SEXデンマン再び』

『大きいことはいいことじゃない』

『デンバー直行便でジューンさんの下着』

『ジューンさんのヌードを探して』

『半分のお尻で…』

『プーフィードレス』


(sylvie122.jpg)

『万夜一夜物語』

『ゆかじょうず』

『日本語じょうず』

『モナリザがニーハオ』

『おばさんの下着がいいの?』

『なぜ、ヤノマミ?』

『マタハラ』

『マタハラとrundll32』

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)

『お尻のえくぼ』

『なぜカウチポテト?』

『あなたの混浴』

『夢の出会いを求めて』

『乙女と処女』

『戦場に行くことを教えた女教師』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人
(godiva05.jpg)

『桜井の別れと母上様』

『ダイアモンドは女の親友』

『愛のコリーダを訳す』

『マルタ島のロマン再び』

『大前研一 奇妙な検索』

『ついに千夜一夜』

『いいね攻略と良妻賢母』

『批判が無いとヒトラーがのさばる』

『混浴入浴風景』



(roten101.jpg+cleoani.gif)

『9日間の女王』

『あなたは敬語?』

『原節子とジューンさん』

『モナリザの妹』

『ナイアガラとマリリンモンロー』

『おばさんパンツ@大晦日』

『ヴィーナスのえくぼ@ジューン』

『乳房振動とブラの研究』

『G線上のアリア』

『悲愴と白鳥』

『ブッダと千夜一夜物語』

『絹の道と千夜一夜物語』

『ヤノマミの乙女』

『ジャータカと今昔物語』

『白木屋お熊とセックス』

『パンツを売る乙女』

『床上手な女@マルタ島』

『宮沢りえとおばさんパンツ』

『マチュピチュとインディー・ジョーンズ』


とにかく、次回も興味深い記事が続きますわ。
だから、あなたも、また読みに戻ってきてくださいね。
じゃあ、また。。。


(hand.gif)



(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)

ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。 バーィ



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追いかけられて

2016-04-26 15:33:40 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
 

追いかけられて

 



おほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出て来てしまいましたわア~

どうしても、あなたに

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよゥ。

ええっ?

いつも同じ事ばっかり言うな!

貴方は、そのようなきつい事を

あたくしに喚(わめ)くので

ござ~♪~ますか?

嫌なお方ですことォ~

そのようなきつい事を

言わないでくださいましなぁ~

仲良くしましょうね。

あたくしは、あなたに本当に

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよう。

うしししし。。。

ええっ?

そんな事はどうでもいいから、

「追いかけられて」について早く話せ!

あなたは、また、そのような強い口調で、

あたくしにご命令なさるのござ~♪~ますかア?

分かりましたわ。

あたくしも、そのつもりで

出てきたのでござ~♪~ますから。。。

おほほほほ。。。



(himiko22b.gif)


あなただって、これまでに夢の中で怖いモノに追いかけられた事ってあるでしょう?

あたくしも、夢の中でずいぶん怖い思いをしましたわよう。

一度などはゴジラにつかまった事もありますよう。

それに、キングコングにも。。。うふふふふ。。。

でも、なんとなくエロチックに興奮してしまったりして。。。うしししし。。。

ええっ?

そんなことはどうでもいいから、

早く本題に入れ!

あなたは、まだ、そのようにきつい事をわめくのでござ~♪~ますか?

んもお~~ いけ好かないお方だことォ~

分かりましたわ。

じゃあ、マジで本題に入りますわよ。

あなたもあたくしも、誰でも、すべてを投げ出したくなる事ってあるのですわよう。

ええっ?あなたには、まだそのような経験がないの?

本当に無いの?

何もかもイヤになって、仕事もやめて、学校もやめて誰も知らない遠い所に行きたくなってしまった。

あなたには、そのような気持ちになった事が無いの?

じゃあねぇ~、どういう時に、あなたが何もかもイヤになって、すべてを投げ出したくなるのか?

それを、あたくしが占ってあげようという訳なのよう。

だから、馬鹿馬鹿しいと思うかもしれないけれど、マジであたくしの質問に答えてね。

じゃあいくわね。


あなただって、これまでに何かから、

走って逃げている夢を見たことがあるでしょう?

あなたを追いかけていたのは、

一体何でござ~♪~ましたか?


(cockroach3.gif)

A: 虫の大群

B: ライオン

C: おばけ

D: おまわりさん


ええっ? 上の答えの中にどれも該当するものが無いの?

だったらねぇ、一番近いものをどれか一つ選んでよう。

例えば、その怖いものが人間だったらおまわりさんにしてね。

分かった?

とにかく、どれか一つに決めてよね。

そうじゃないと、あたくしには占えないのよう。

じゃあ、診断に参りますわね。

時々、何もかもが面倒になってしまうことって、ありますよね?

今回は、あなたが「全てを投げ出したくなるとき」を診断しますよ。


○ Aを選んだあなたは 【緊張したとき】 にすべてを投げ出したくなります。

「虫の大群」を選んだあなたは、プレッシャーを感じやすい人です。
だから、仕事や試験などで緊張状態が続くと、現実と向き合うことが苦になるようです。



○ Bを選んだあなたは 【疲れたとき】 何もかもイヤになるタイプですわ。

「ライオン」を選んだあなたは、がんばり屋さんです。
無茶をしてでも何かを成し遂げますが、肉体的疲労が限界に達すると、全てが面倒になるようですね。



○ Cを選んだあなたは 【気分が晴れないとき】 にすべてを投げ出したくなる傾向がありますよ。

「おばけ」を選んだあなたは、気を遣う人です。
自分の感情を押し込めすぎると、心がもやもやして、何もかも放り出したくなってしまうようです。



○ Dを選んだあなたは 【不安を感じたとき】 に何もかもがイヤになってしまいがちです。

「おまわりさん」を選んだあなたは、ちょっと小心者です。
少しでも心配事があると何も手につかなくなり、考えることを放棄してしまうことがあるようです。


どうですか?
思い当たるでしょう?

ええっ?あたくしですか?
「ライオン」を選んだのですわよ。

そうなのよ。確かに、あたくしはがんばり屋なのよう。
肉体的な疲労の限界に達した事って無いけれど、
でも、そうなったら、何もかも投げ出したくなるでしょうね。

あなたはどうでした?
当たっていた?

もし、あたくしの上の診断が間違っていたとしても、
ムカついたりしないようにねぇ。

ムカつくと癌になり易くなるのよ。
ナチュラルキラーの癌細胞・殺戮力(さつりくりょく)が落ちてしまうのよ。
うふふふふ。。。

だからね、癌にかかりたくなかったら、いつもニコニコしている事なのよ。

ええっ?いつもニコニコしていられないの?
だったらね、あなたのために、いつもニコニコしていられるサイトを紹介するわ。
次のリンクをクリックして覗いてみてね。

『どんな時でも、あなたがニコニコしていられるサイト』


(himiko12.jpg)

ええっ?
あなたは本格的に、あなたの厭世観を占いたいの。。。?

分かりましたわ。
それならねぇ、本格的な占いサイトをご紹介しますわよ。

もちろん無料なのよ。
じゃあね、次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたも未来を開く占いをやってみませんか?

うれしい出会いが待っているかも知れませんよ!』


上のリンクをクリックすると「占いの館」の説明が現れますよ。
「占いの館」とは西洋占星術に基づく「ミーシャの12星座占い」です。
東洋の易術に基づく「ミーシャの易占い」という2つの無料占いと、
必ず開運アイテムがもらえる「ココロのアイテムおみくじ」が楽しめる
本格的な占いコンテンツでござ~♪~ますわよ。

とにかく、無料で試してみることが出来るのよ。
あなたが失うものは無いの。。。
だから、覗いてみるだけの価値があるわよ。

じゃあ、大いに楽しんでね。



(himiko5.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『面白くって楽しくてためになる英語』

■ 『今、すぐに役立つホットな情報をゲットしようね』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(bare04e.gif)


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

分かってるわよゥ。

でも、我慢して読んで頂戴ね。

あたくしだって、好き好んで

あなたをわずらわせたくないのよ。

でも、デンマンさんは良い人だから

あたくしは、お手伝いをしたいわけなのよゥ。

だから、あなたも我慢して

最後まで付き合ってね?

おほほほほ。。。

ところで、食欲の秋は、

過ぎましたけれど、

あたくしには、まだ食欲は

大いに残っていますわぁ~。


(maron2.jpg)

あたくしはマロンが大好物なのよ。

ええっ?モンブランじゃなかったのかって。。。?

そうなのよ。良く覚えているわね?

モンブランも好きなのよ。

でもマロンも大好物なのよ。

おほほほほ。。。

あなたも食べてみない?

ええっ?

食べたくても無いのォ~?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すぐに手に入るのですわよ!

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』

それは、さておき。。。

あたくしがマスコットギャルをやっている次のサイトも見てね。

『面白くて楽しい、新しい日本古代史』

貴方、ホントに見てね?

ダメよ!そうやって生返事ばかりして、

この場をうまく誤魔化そうなんてぇ~

そういうコスイ考え方は、お止めになった方が

良いのでござ~♪~ますわよゥ~。

ええっ?どんな面白い記事があるのかって?

ちょっとこれを見てよゥ。


(taishi01.gif)

これはね、聖徳太子が子供の頃の

立像なのでござ~♪~ますわよ。

聖徳太子は厩戸王子(うまやどのおうじ)と呼ばれていたのよ。

なぜ?

あなたも、そう思ったことない?

どうしてかしら?

知りたいでしょう?

興味が湧いてきたでしょう?

次のリンクをクリックして読んでみてねぇ。

■ 『聖徳太子は、なぜ厩戸王子(うまやどのおうじ)

と呼ばれていたのでしょうか?』


あたくしも読んだけれど、

けっこう面白い事が書いてあるのよ。

だから、あなたも読んでみてね。

いづれにしても、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(monbran2.jpg)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CIAとノーパン (PART 1)

2016-04-25 14:44:18 | 病める日本・高齢化社会

 

CIAとノーパン (PART 1)

 


(nopan02.jpg)


(nopan05.png)


(nopan03.jpg)


(sylvie500.jpg)




(sylviex.jpg)

ケイトー。。。 どういうわけで急に“CIAとノーパン”という話題を取り上げるのよゥ~?


(kato3.gif)

いけませんかァ~?

だってぇ~、CIAと“ノーパン”が関係あるなんて誰も思わないわよ。

だから、面白いのでしょう!

つまり、ケイトーは“ノーパン フェチ”なのねぇ~。。。?

。。。ん? “ノーパン フェチ?” シルヴィー。。。、それはちょっと可笑しいんじゃないかなァ~。。。 “フェチ”というのは、例えば“生パンツ フェチ”と言うように、あるモノに対して異常に執着する性癖でしょう!。。。 “ノーパン フェチ”というと、“ノーパン”。。。要するに、パンツをはいてないのだから、執着するものがない!

だから、パンツを穿いてないことに執着するわけよ。。。 パンツを穿いてない女性を見ると性的に刺激されるわけよねぇ~。。。 うふふふふふ。。。

あのねぇ~、確かに、そういう解釈もできるけれど、シルヴィーが思うほど、僕はパンツを穿いてない女性を見て 性的に刺激されることはないのですよ。

マジで。。。? とにかく、どういうわけで“CIAとノーパン”という話題を取り上げるのよゥ~?

あのねぇ~。夕べ バンクーバー市立図書館で借りていた本を読んでいたら、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」という破廉恥な事件に出くわしたのですよ。


大蔵省接待汚職事件


(nopan01.png)

大蔵省接待汚職事件とは、1998年に発覚した汚職事件である。
ノーパンしゃぶしゃぶ事件とも言われている。

官僚7人(大蔵4人、大蔵出身の証取委1人、日銀1人、大蔵OBの公団理事)の逮捕・起訴に発展。
起訴された官僚7人は、執行猶予付きの有罪判決が確定した。
この責任を取り三塚博大蔵大臣と松下康雄日銀総裁が引責辞任した。

第一勧業銀行利益供与事件における、大蔵省の検査の甘さが総会屋への焦げ付き融資拡大になった問題が浮上したことがきっかけで、東京地方検察庁特別捜査部(東京地検特捜部)は捜査を開始(総会屋利益供与事件)。

特捜部は過去の強制捜査や任意提出で都市銀行、長期信用銀行、大手証券会社などから業務日誌や接待伝票を把握した。

1998年1月18日、東京地方検察庁特別捜査部は日本道路公団の外債発行幹事証券会社の選定に際し、野村證券から贈賄があったとして、公団経理担当理事(大蔵省OB)と、野村證券の元副社長らを贈収賄容疑で逮捕。

1月26日、東京地検特捜部はあさひ銀行・第一勧業銀行・三和銀行・北海道拓殖銀行から収賄を受け検査日程を漏らしていたとして、大蔵省検査官2名を逮捕。

3月5日、東京地検特捜部は、大蔵官僚2名を野村証券への便宜供与と収賄にて逮捕。

3月11日、東京地検特捜部は日本興業銀行・三和銀行から収賄を受け機密情報を流出させたとして、日銀証券課長を逮捕。

4月27日、大蔵省は民間金融機関に関する内部調査の結果を公表し、銀行局審議官の杉井孝を停職、証券局長の長野庬士らを減給とする等、計112人(停職1人・減給17人・戒告14人、訓告22人、文書厳重注意33人、口頭厳重注意25人)に対する処分を行った。




出典: 「大蔵省接待汚職事件」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




こういう事件が起きて日本中が大騒ぎしたのです。



。。。で、“ノーパンしゃぶしゃぶ”ってぇ、どういうことなのォ~?

つぎのようなモノなのですよ。


ノーパンしゃぶしゃぶ


(nopan05.png)

ノーパンしゃぶしゃぶとは、エンターテインメント・レストランの一種。
実態はノーパンの女性店員が接客するしゃぶしゃぶ料理店、もしくは風俗店である。

東京・新宿の高級ノーパンしゃぶしゃぶ店が、大蔵省接待汚職事件で大蔵官僚(当時)接待の舞台のひとつとなっていたことが報じられたことから、1998年(平成10年)頃に話題となった。

多くの店では床を鏡張りにして、覗きやすいようにしていたともいい、高い所にアルコール飲料を置き、女性従業員がそれらを取ろうとして立ち上がることで、スカートの中を覗きやすくしていたともいう。
ただし、ストリップのように女性器を積極的に披露することはしない。
また、女性従業員の上半身もスケスケの衣装や、下着をまとわないいわゆる裸にエプロンにしているケースが多いという。


(apron7.jpg)

起源は京都発祥のノーパン喫茶にあるとみられ、他にもノーパン焼肉などがある。

1998年(平成10年)に発覚した「大蔵省接待汚職事件」では、銀行のMOF担とよばれる行員が旧大蔵官僚を接待する際に、東京都新宿区歌舞伎町の高級ノーパンしゃぶしゃぶ店 「ローラン(楼蘭)」を使っていた事が、マスメディアに暴露され話題となった(事件発覚後、その官僚の1人が不可解な自殺をしている)。

なぜ通常の風俗店でなく、こういう店を利用したのかは、飲食費として領収書が落とせる、というのが理由として挙げられている。

現国会議員の岸本周平(元・大蔵省官僚)は、初当選前の2008年に、国家公務員時代に自費ならまだしも、接待で複数回利用して、その後大問題となり、同僚を失い「大きな過ちであった」と反省している旨、自身のブログで記述している。

元顧客のブログ情報によれば、外国からの賓客が「スペシャル・しゃぶしゃぶ」が食べたいと言ってきた場合、それはノーパンしゃぶしゃぶの意味だったといい、日本のエグゼクティブ向け接待文化の一部にさえなっていた。

ローラン(楼蘭)のシステム


(nopan06.jpg)

「大蔵省接待汚職事件」の余波で閉店した「ローラン(楼蘭)」の場合、会員制を敷いていた。
ただし、閉店後に流出した顧客名簿から抽出した当時の主要公職者のリストからみて、本人確認さえできればゴルフ場などと同じくビジターとして利用できたとみられる。

また、当該リストの中に自らの利用経験を明かしていた岸本周平の名前がないこと、大蔵省が処分を行った職員が計112人(管理不行届等を含む)にのぼることから、本省課長級以下のキャリア官僚も多く顧客となっていたと考えられる。

「大蔵省接待汚職事件」の報道から、中央省庁の中で利用したのは大蔵省や日銀の幹部と思われがちだが、主要公職者の顧客リストでは旧厚生省、旧通産省、農水省が多く、次いで旧建設省、旧運輸省、旧郵政省などとなっている。
顧客リストの中には後に宮内庁長官となった官僚の名もみられる。

また、利用当時の所属官庁こそ異なるものの、日本最大の公益財団法人の現会長と現理事長がともに顧客リストに入っている。

接待での利用や著名人の利用が多かった地下3階の個室では、ノーパンで接待する女性の股間をクローズ・アップできるCCDカメラと液晶モニターが完備され、懐中電灯(ペンライト)で照らすオプション・サービスもあった。

ホステスは18~20歳の女性を中心に、元顧客のブログ情報によれば名門大学の女子大生など良家の子女のアルバイトも珍しくなかったといい、これが高額にもかかわらず人気を持続した理由のひとつとなっていたが、応対に来たホステスが自分の娘だったという悲喜劇等も起きたとされる。




出典: 「ノーパンしゃぶしゃぶ」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




あらっ。。。 日本では けっこう破廉恥なことをやってたのねぇ~。。。!?



面白いでしょう!?

面白くないわよ! なんだかエログロ・ナンセンスじゃない! みっともないと思うわァ~。。。 つまり、ノーパンしゃぶしゃぶ事件というのは、エロい汚職事件なのねぇ~。。。?

そういうことですよ。。。

。。。で、CIAがどこに絡(から)んでいるのォ~?

その説明をする前に、ちょっと次の小文を読んでみてください。


官僚と汚職

By 池田勇人


(ikeda001.jpg)

大蔵省の組合の幹部は、みな私の古くからの友人である。
一つ釜の飯を食った連中だから、行政整理なども比較的円満にゆく。
大蔵省に関する限り不平はあまり聴いていない。

しかも熱心に働いてくれることは大したもので、日曜でも予算編成の関係で出勤しろと言えば、文句も言わず、会議に出てくれる。
ありがたいと思っている。

ただ私が遺憾に思うのは、税務管理の汚職問題である。
昔からよくあることだが、税金が高い時代になると汚職が行われる。

自分の生活が苦しいところへ、いろいろな誘惑が来る。
その防止策として内部に監督機関を設けたりしているが、税務管理が急激に増えたために、年の若い官吏が多くなった。

一方ますます誘惑が多くなる。
そこで時々汚職事件が起こるので困っている。

これについては一般の国民が税務官吏に汚職をさせないように自分一人が賄賂を使って税金を安くしてもらおうなどという気持ちを、絶対に起こしてもらいたくないと思う。
もちろん税務官吏を充分に戒め、教養を施すなど、あの手この手で汚職の防止に努める覚悟である。

【昭和27(1952)年2月号】

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




114-115ページ
『「文藝春秋」で読む戦後70年』
【第1巻】終戦から高度成長期まで
編集人: 石橋俊澄
平成27(2015)年7月21日 発行
発行所: 株式会社 文藝春秋




この文章を書いたのは当時の大蔵大臣の池田勇人氏なのですよ。。。 この8年後に日本の総理大臣になる人物です。。。 この人が言うように昔からよくあることだが、税金が高い時代になると汚職が行われるのですよ。。。 だから、大蔵官僚の汚職事件は珍しいことではなかった。



でも、いけないことでしょう!?

もちろんですよ。。。 だから、池田大蔵大臣もあの手この手で汚職の防止に努める覚悟であると、言ってるわけです。

。。。で、CIAは、どのように関係してるのォ~?

ちょっと次の記事も読んでみてねぇ~。。。


特捜部は米国と深い関係


(tokuso02.jpg)

歴史的に特捜部は米国と深い関係をもっています。
まず1947年、東京地検特捜部が占領下で、GHQのために働く捜査機関として発足します。

敗戦直後は、それまで旧日本軍が貯蔵していた莫大な資材が、さまざまな形で横流しされ、行方不明になっていました。
1945年10月にはGHQ自身が、東京の三井信託の地下倉庫からダイヤモンドをなんと16万カラットも接収しています。


(diamon9.jpg)

そうした不当に隠された物資を探し出して、GHQの管理下に置くことを目的に設置された「隠匿退蔵物資事件捜査部」が、東京地検特捜部の前身です。
「GHQの管理下に置くことを目的にする」という点に注意してください。
つまり、GHQのために「お宝」を見つけ出す特別の捜査機関。
それが東京地検特捜部の前身だったのです。

 (中略)

過去の東京地検特捜部長のなかで、もっとも興味をひくのは布施健(ふせたけし)でしょう。
彼は戦前、ゾルゲ事件の担当検事として有名でした。
私はこの事件が1941年9月に発覚し、対米戦争の回避を模索していた近衛内閣が崩壊する一因となった裏には、米国の工作があったと考えています。
ゾルゲと親交のあった尾崎秀実は上海でアグネス・スメドレーと親交を結びますが、このスメドレーは1941年に米国国内で、対日戦争の呼びかけを行っていました。

いずれにせよ、G2のウィロビーはゾルゲ事件の報告書をまとめて陸軍省に送っていますから、ウィロビーと布施には密接な関係があります。
さらに布施は、一部の歴史家が米軍の関与を示唆する下山事件(国鉄総裁轢死事件)の主任検事でもあります。

そして田中角栄前首相が逮捕されたロッキード事件のときの検事総長でした。

ゾルゲ事件といい、ロッキード事件といい、いずれも闇の世界での米国の関与がささやかれている事件です。
そのすべてに布施健は関わっています。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




83-85ページ 『戦後史の正体』
著者: 孫崎 享
2012年8月20日 初版第2刷発行
発行所: 株式会社 創元社

『田中角栄と軽井沢』にも掲載
(2016年4月21日)




つまり、東京地検特捜部が関わっている事件は 米国と。。。、ひいてはCIAと深い関係がある、とケイトーは思うのォ~?



いや。。。 僕が言い出したわけじゃなくて、そのように考えている人も多いのですよ。。。

でも、それは、単なる個人的な意見でしょう?

あのねぇ~、1992年12月8日、アメリカの政策研究機関であるケイトー研究所は、スタンレー・コバーの「経済スパイとしてのCIA」という論文を発表したのですよ。。。それには次のように書いてある。


 (すぐ下のページへ続く)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CIAとノーパン (PART 2)

2016-04-25 14:43:25 | 病める日本・高齢化社会



 

CIAとノーパン (PART 2)




(gates009.jpg)

CIA長官ロバート・ゲイツは1992年4月13日、デトロイト経済クラブで“ナショナル・セキュウリティ・レビュー (ブッシュ大統領の下で国家安全保障を検討した組織)”は、情報部門の問題として国際経済問題の重要性に焦点を当てた。

新たな要請の約40%が経済問題である。

1992年夏、上院情報委員会は米国企業トップと情報専門家と会合した。

この会合では経済スパイや工作の必要性について熱心に議論された。

ターナー元CIA長官がのべた「1990年代においては経済がインテリジェンスの主要分野になるだろう。 われわれが軍事安全保障のためにスパイするなら、どうして経済安全保障のためにスパイできないのだ」という論は多くの参加者に支持された。




出典: 「経済スパイとしてのCIA」




つまり、アメリカは日本を対象にして経済スパイを送り込んだと言うのォ~?



そういうことですよ。

でも、上の論文から、そう断定するのは、ちょっと早合点じゃないのォ~?

状況証拠ならば、まだあるのですよ。。。 次の記事も読んでみてね。


元駐日大使アマスコトは90年代半ばに次のようにのべています。


(amascot.jpg)

「政治環境から見て、これまでより規制緩和がしやすくなったのに、現実の前進はまことに微々たるものである。

その理由を求めるのはむずかしくない。

最も巧妙かつ執拗な抵抗は、他ならぬ官僚機構によるものである

 (中略)

このアマスコトの発言は実に興味深いものです。

「政治環境から見て、これまでより規制緩和がしやすくなった」

つまり90年代半ばには政治家レベルでの抵抗は少なくなったということです。

だからあとは抵抗を続けている官僚機構をつぶせば、米国の思うようになると言うのが、アマスコトの考えです。

こうしてアマスコトの考えに応じるかのように、日本国内では官僚たたきが激しくまりました。

1998年に起こった「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」 (略) はその典型でした。

この事件が大きく報道された結果、官僚イコール悪というイメージが国民の間に定着し、省庁再編で大蔵省は分割されてしまったのです。

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




326-327ページ 『戦後史の正体』
著者: 孫崎 享
2012年8月20日 初版第2刷発行
発行所: 株式会社 創元社




池田勇人・元大蔵大臣も言ってたように 官僚の汚職事件など別に珍しいことではなかったのですよ。



つまり、アメリカはCIA経済スパイを使って 日本の官僚機構を弱体化するために、1998年の「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」を利用した、とケイトーは言うのォ~?

いや。。。 僕が言ってるわけじゃなくて、上の記事を読めば、そうとしか考えられないでしょう!?。。。 要するに、戦後の日本では、政治家には、あまりたいした人物は出てこなかった。。。 政治家は選挙区へのサービスに忙しかった。。。 かろうじて通産省や大蔵省などの官僚機構が「シンクタンク」の機能を果たして日本の舵取りをしていたのですよ。。。 それで、日本は経済大国になることができた。

つまり、そのシンクタンクとしての日本の官僚機構を弱体化すれば、日本の国家戦略はダメになると思い、それでアメリカはCIAの経済スパイを使って、東京地検特捜部に働きかけ、大蔵省を分割するように仕組んだと言うわけぇ~?

そういうわけですよ。。。 それには1998年の「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」は理想的な事件だったわけです。



(laugh16.gif)



【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。
あなたは どう思いますか?

それほどまでに、CIAの経済スパイは日本に浸透していると思いますか?

かつて岸信介首相は、1960年に新安保条約の締結を強行した人物でした。

今では、CIAから多額の資金援助を受けていたことが分かっています。


(kishi119.jpg)

情報担当のアメリカ国務次官補ロジャー・ヒルズマンによれば、

1960年代の初めまでにCIAから日本の政党と政治家に対して

提供された資金は、毎年200万ドルから1000万ドルだったと言います。

その巨額の資金の受け取り手の中心は岸信介氏だったというのです。

あなたは信じることができますか?

ところで、シルヴィーさんが登場する記事は たくさんあります。

興味があったら、ぜひ次の記事を読んでみてください。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『チョコレートと軍産複合体』

『チョコレートと甘い権力』

『CIAの黒い糸』

『美しい日本語再び』

『宮沢りえブーム?』

『また、宮沢りえ?』

『浅間山噴火とフランス革命』

『なぜアクセスが急増したの?』

『気になる検索ワード』

『なぜ塩野七生批判』

『その検査、ムカつく!』

『宮沢りえと床上手な女』

『MH370ミステリー』

『なぜ死刑廃止?』

『真犯人はそこにいる』

『MH370ミステリー裏話』

『お裁きを信じますから』

『ジャルパックと国際化』

『古代ローマのセックス』


とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"


(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』




(rengfire.jpg)


(byebye.gif)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大売出し

2016-04-25 14:41:06 | 英語・英会話
 

大売出し

 


(cute306.jpg)


水着になって、ルンルン気分で はしゃいでま~♪~す。
沖縄の安子さんのヴィラで厄介になる事になったのですわ。
ええっ?遊びに行くのかって。。。?

実はお手伝いなのですわ。
もちろん、休みには海でのんびりとするつもりです。


(yasuko91.jpg)

ところで、今日は“大売出し”とタイトルに書きましたが
英語の sale のお話です。
同じセールでも sail ではありません。 (微笑)

次に同じような2つの例文を示しましたが、これはどのような意味になるでしょうか?
ちょっと考えてみてください。



(bike2.jpg)

I'm sorry, sir,

but this bike is not for sale.




I'm sorry, sir,

but this bike is not on sale.


どちらも良く似た英文です。
sale の前についている前置詞が1つだけ違うだけです。

意味の違いがお分かりですか?

では、回答に参ります。




I'm sorry, sir,

but this bike is not for sale.

すみません、お客さま。

この自転車は売り物ではありませんわ。

for sale で「売り物の」という意味になります。




I'm sorry, sir,

but this bike is not on sale.

すみません、お客さま。

この自転車は売り出し中の品物ではありませんわ。

on sale は「売り出し中」と言う意味になります。


どうですか?
前置詞の違いで意味がかなり違ってきますよね。

英語は国際語です。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!


(5men5.gif)

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。


(bbq01.gif)

どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。


(gal03.gif)

ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたが素敵な相手を見つけることができる

真面目な結婚サイト ガイド』



(date100.jpg)

どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



(june92.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(linger57.jpg)


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ついにバンクーバーへ行って来ました。

本当はもっと長く居たかったのですけれど、

デンマンさんに説得されて

日本に戻ってきたのでござ~♪~ますわ。

それで、またこのダサい十二単を着ることになったのです。

あたくしは、もう着るのがイヤなのですけれど、

デンマンさんが、頼むから我慢して着て欲しいと

土下座して頼むので

仕方なく着ることにしたのでござ~♪~ますわ。


(yesman.gif)

おほほほほ。。。

ええっ?なんか面白いサイトはないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして覗いてくださいね。

■ 『あなたが笑って幸せになれる

【笑う者には福が来る】 サイト』



(laugh16.gif)

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてよ。

メチャ笑えるわよ。

うふふふふ。。。

とにかく、あなたも、この一年を素晴しい年にしてくださいね。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。



(himiko5.gif)


(hi23.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤清正ブーム

2016-04-24 14:46:47 | 日本史

 

加藤清正ブーム?

 


(kiyomasa2.gif)


(kiyomasa3.jpg)




(himiko22b.gif)

デンマンさん。。。 “加藤清正ブーム”なのでござ~ますかァ~?


(kato3.gif)

だから、それを僕が訊きたいために京都に住んでいる卑弥子さんを呼び出したのですよ。

あたくしは京都の女子大学で腐女子たちに「日本文化と源氏物語」を教えていますけれども、加藤清正はあたくしが教える範囲ではござ~ませんわァ~。。。

でも。。。、でも。。。、京都に住んでいる卑弥子さんならば、たいていテレビのニュースだとか、“お馬鹿番組”を見ているので、その類(たぐい)のことはちゃんと知っているでしょう!?

あたくしは“お馬鹿番組”など見て馬鹿笑いなどしておりませんわァ~。。。

でも。。。、でも。。。、“地獄耳”を持つ卑弥子さんのことだから、何か加藤清正のことで情報をゲットしているでしょう!?

そう言われてみれば、確か。。。 あたくしの甥のター坊がパソコンでゲームに夢中になっていましたわ。

それで。。。?

いったい、どのようなゲームに夢中になっているのか?。。。 そう思って覗いてみると次のゲームに夢中になっていましたわァ~。


(kiyoma02.jpg)

  戰國無雙 4-Ⅱ

  加藤清正 秘武取得


<iframe width="500" height="350" src="https://www.youtube.com/embed/A3xYj5FAnds" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



なるほどォ~。。。 加藤清正が、こういうゲームになって登場していたのですねぇ~。。。!?



ところで、いったいデンマンさんはどういうわけで“加藤清正”がブームなのか?と思ったのでござ~ますか?

ちょっと次のリストを見てください。


(liv60423b.png)

『拡大する』



これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の4月1日から23日までの約3週間の「リンク元URL」のリストですよ。。。 赤枠で囲んだ 4番に注目してください。



あらっ。。。 GOOGLEで検索してデンマンさんが書いた『加藤清正の本当の子孫』を読んだネット市民が41名居たということですわねぇ~。。。

そういうことですよ。。。 しかも、上のリストの下の方に出てくる 23番も GOOGLEで 別のキーワードで検索して 『加藤清正の本当の子孫』を読んだのです。

25番では マイクロソフトのBINGで検索して 『加藤清正の本当の子孫』を読んだネット市民が 5名いたということですわねぇ~。。。

そういうことです。。。 ライブドアの次の記事が読まれたのですよ。


(liv70329e.png)

『実際の記事』



あらっ。。。 ページの下の方にコメントを書いた人が居ますわねぇ~。。。


この記事へのコメント


(laugh16.gif)

俺、本当に加藤清正の子孫ですよ( ̄ー ̄)

Posted by 五月雨 at 2007年06月02日 11:37





(stars.gif)

この項を見ました。
加藤清正の子孫の存在は知っています。

して小生その清正公の家臣の子孫です。
飯田才八(角)兵衛と井上勘兵衛の血を継ぐものです。
明治の子爵井上毅の生家は飯田家です。

角兵衛の直系の子孫です。
井上勘兵衛の実兄加藤重次(佐敷城代)の子孫も熊本に在中だと思います。
以上です参考いただければ。

Posted by kazu-891 at 2008年02月20日 15:14





(ran103.jpg)

はじめまして。
私の父から、私の祖母は加藤なかといいますが、
加藤清正の本家の出と聞かされていました。

私には何も証拠がないのですが、新橋に加藤家があって
家具を売る商売をしていた。父の母の家なので
父はよく遊びに行った、祖母の父の名前は清正公にも
名前があって、どうのこうのと言っていました。

でも父もあまりそのことは話していませんでした。

私にとってはいい話なので信じてはいますが、人前で
自慢できるほど確証はありません。

Posted by 石原 at 2008年08月23日 23:48





(doctor23.gif)

佐敷城代加藤重次の子重季に子がいないので

加藤重次本家は断絶、

弟の勘兵衛の子孫は現存です。

Posted by bourbon007 at 2009年06月06日 14:00





(sato001.jpg)

子孫です

Posted by 佐藤 彰大 at 2010年10月02日 15:17




『加藤清正の本当の子孫』のコメント欄より
(2007年3月29日)




いろいろと面白い人たちが面白い事を書いていますわねぇ~。。。 で、いったい、どのようなキーワードを入れて検索したのでござ~ますか?



次のリストを見てください。


(liv60423d.png)

『拡大する』



リストのトップを見てください。。。 なんと「加藤清正 子孫」と入れて検索したのですよ。



つまり、加藤姓の人たちが、自分は加藤清正の子孫ではないか?。。。 そう思って調べ始めたのでござ~ますか?

だから、そういう人たちも居るということですよ。

。。。で、実際に検索してみると、どうなるのでござ~ますか?

僕も検索してみましたよ。。。 その結果を見てください。


(gog60424c.png)

『現時点での検索結果』



あらっ。。。 リストの7番目にデンマンさんが投稿した記事が出てくるのですわねぇ~。。。



そういうことです。。。

つまり、加藤姓を名乗る人たちが 自分の生い立ちを調べ始めたということでござ~ますかァ~?

でも、そういうことだったら、加藤清正が急に浮上してくることはないでしょう!

。。。で、どうして加藤清正が急に人気が出てきたのでござ~ますか?

だから、それが知りたくて卑弥子さんを呼び出したわけですよ。

あたくしに分かるわけがないじゃござ~ませんかァ!

卑弥子さんの“地獄耳”には すでに情報が達していると思ったのだけれど、甥のター坊が加藤清正のゲームをしていたことだけしか情報をゲットしてないのですかァ~?

そうですわ。。。 特に加藤清正のブームが起こっているとは思いませんわァ~。。。 デンマンさんにも何も思い当たることがないのでござ~ますかァ?

あのねぇ~、加藤清正で最も有名なエピソードは、何と言っても朝鮮出兵の折の“トラ退治”ですよ。

でも、それは伝説で、実際には、そのような事はなかったのではござ~ませんかァ~?

確かに、『ウィキペディア』には次のように書かれています。



(kiyoma5.jpg)

清正は朝鮮の民衆から「鬼(幽霊)上官」と恐れられた。

なお、朝鮮出兵中に虎退治をしたという伝承(本来は黒田長政とその家臣の逸話であるが、後世に清正の逸話にすりかえられている)が残り、そこから虎拳という遊びの元になった。

セロリを日本に持ち込んだとされており、セロリの異名の一つが「清正人参」である。




出典: 「加藤清正」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




本来は黒田長政とその家臣の逸話であるが、後世に清正の逸話にすりかえられていると書いてありますわねぇ~。。。



そうです。。。 でもねぇ~、ネットで調べると次のような事実にも出くわすのですよ。


1592年文禄・慶長の役(秀吉の朝鮮出兵)のころ、清正の陣の近くで人食い虎が出没し、馬を連れ去られたり家臣を殺されるということが相次ぎました。

これに怒った清正は山狩りを行い、1匹の虎を見つけます。

家臣は鉄砲で虎を狙いますが、清正は自分の槍でその虎の喉元をついて殺した。

これが知られている清正の虎退治伝説の概要です。


(kiyomasa2.gif)

あくまで伝説ですので色々な説がありますが、まとめると上記のようなお話になります。

何故虎退治を行ったかなのですが、これは虎「退治」という説と、虎「狩り」という説があります。

危害があるので退治したか、日本にいない虎を腕試しで捕らえたのか?

ですが、秀吉が虎の肉を健康のための薬として欲しており、捕らえた虎を塩漬けにして日本に送り、実際に秀吉はそれを食したと伝えられています。

ですので、秀吉の覚えめでたくなるために虎狩りを行った、とも言えるでしょうね。

清正だけが虎退治を行っていたわけではないのです。




つまり、その真相を確かめるために検索した人が多かったと。。。?



だから、急にそういう人が増えたということも考えられるのですよ。

どうしてデンマンさんは、そう思ったのですか?

NHKの『その時歴史が動いた』でも、加藤清正が取り上げられていましたからねぇ~。。。


(sonotoki01.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="https://www.youtube.com/embed/WWOUH6Kpu_8" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



。。。。で、上の番組でも真相を明かしているのでござ~ますかァ?



当時、秀吉は 病状がかなり悪化していたようなのです。。。 その事が清正にも気がかりだった。。。 それで、秀吉の健康回復のために 虎を槍で捕らえて その肉を塩漬けにして日本へ送り届けたと番組でも言ってますよ。

マジで。。。?

信用できないのなら、卑弥子さんも上のビデオクリップを見てください。



(foolw.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールの写真を保存

2016-04-24 14:43:48 | 就職・転職・資格・スキル・技能
 

メールの写真を保存

 


(yen0201.gif)


こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?

ところで、メールに添付された写真を保存していますか?

友達が連休に旅行した時にデジカメで撮った写真を、メールで送ってもらいました。


(kuma2.jpg)

とってもきれいなので、あなたは保存したいのです。
でも、やり方が分かりません。

メールに添付されてる写真って、保存できないの?

今まで、そのように思ったことがありませんか?

せっかく送ってもらったきれいな写真です。
メールに添付したままだと、見つからなくなってしまったり、うっかり削除してしまう可能性もありますよね。

そんな時に保存できたら助かりますよね。

実は、保存する方法があるのです。
もし興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。

『メールで送ってもらった写真を保存する方法』

もちろん、無料ですよ。
登録する必要もありません。
読んですぐに使えますよ。

あなたも友達から送られてきた写真を保存して
失くさないように、すぐに見つけられるようにしてくださいね。



(house03.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』


(compter.gif)

■ 『今すぐに役立つホットな生活情報』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ベティーさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

You may be disappointed

if you fail,

but you are doomed

if you don't try.

--- Beverly Sills



(woman14.jpg)

失敗するとがっかりしちゃうわよね。

でも、失敗を恐れて試みないと

永久に失敗の人生なのよね。


あたくしは、このように訳しました。

あなたなら、どう訳しますか?

素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

ところで、このビヴァリー・シルズさんは、

アメリカで最も有名なオペラの歌手の一人です。

でも、2007年の7月に亡くなりました。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。



(himiko5.gif)


(byebye.gif)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもてなし (PART 1)

2016-04-23 11:47:32 | 日本人・日本文化・文学論・日本語

 

おもてなし (PART 1)

 


(cook002b.jpg)


(baker112b.jpg)


(baker114b.jpg)


(omotena1.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="https://www.youtube.com/embed/Op_0E9Lkw5Y" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>





デンマンさん。。。 今日は“おもてなし”のお話ですか?


(kato3.gif)

いけませんか?

なんで急に“おもてなし”なのですか?

最近、COOL JAPAN が日本から海外へ輸出されているのですよ。


(cooljpn2.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="https://www.youtube.com/embed/aefyasDXkE0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



あらっ。。。 COOL JAPAN がフランスへも輸出されているのですわねぇ~。。。



そうなのですよ。。。 地下足袋までパリの人が履いているなんて考えられないですよ。

つまり、COOL JAPAN がフランスへ輸出されているので、デンマンさんは今日 “おもてなし”を取り上げる気になったのですか?

いや。。。 そうじゃないのですよ。。。 実は、僕は毎日バンクーバーのローカル・ラジオ放送局のニュース番組をつけっぱなしにしているのです。

どうしてテレビじゃなく、ラジオなのですか?

僕はカナダにやって来てから20年以上もテレビを持ったことがない。。。 そういうわけで バンクーバーで暮らし始めてからは いつも次の放送局のニュース番組をもっぱら つけっぱなしで聴いているのですよ。


(am1130.png)


『拡大する』

『実際のページ』




上のサイトへアクセスして LISTEN LIVE をクリックすると実際のラジオ放送をライブで聴くことができます。



その番組で日本の“おもてなし”が紹介されたのですか?

いや。。。 そうじゃないのです。。。 実は、日本航空がニュースの合間にCMを流しているのですよ。。。 COOL JAPAN にあやかって “おもてなし”を売りにして バンクーバーからアジア方面に向かうビジネスマンや旅行者に向かって 盛んにビジネスクラスとファーストクラスのチケットを販売しているのです。

具体的に どのような CM なのですか?

あのねぇ~、YouTube にでも その CM がアップされているかな?。。。 と思って調べたのだけれど、残念ながら、見つけることができませんでした。


(jalcm01.png)


『拡大する』

『実際のページ』




“おもてなし”を入れて検索してみたのだけれど、ラジオで流されている CM とはやっぱり違うのですよ。



日本語で CM を流しているのですか?

いや。。。 もちろん、英語です。。。 だから、マジで気になるのですよ。。。

何が気になるのですか?

あのねぇ~、当然カナダ人の声優か?あるいはカナダ人のアナウンサーが“おもてなし”と言うのだけれど、抑揚をつけて言うから、日本で生まれ育った日本人が言うのとは全く違った言葉として聞こえるのですよ。

でも、“おもてなし”と言っているのは、デンマンさんにも解るのでしょう!?

もちろんですよ。。。 でもねぇ~、日本語を勉強したことがないカナダ人が“おもてなし”という言葉を発音すると、一瞬 “ん。。。? なにィ~? もう一度言ってみてぇ~。。。”と聞き返したくなるのですよ。。。 つまり、もう一度 確認したくなるのですよ。。。 それほど違和感のある発音なのです。

それはデンマンさんの個人的な受け止め方なのではありませんか?

だから、僕は、ちょっと気になってネットでいろいろと検索してみたのですよ。。。 そしてら、僕以外にも気になっている人がいましたよ。。。 

<iframe width="500" height="350" src="https://www.youtube.com/embed/eAcWKcVbRFI" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(omotena1.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="https://www.youtube.com/embed/cjhtlszsEy8" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


滝川クリステル

Christel Takigawa


(takigawa2.jpg)

1977年10月1日生まれ。
フリーアナウンサー、動物愛護生物保全活動家。
本名は滝川 ラルドゥ・クリステル雅美 (Takigawa Lardux Christel Masami)。
愛称は滝クリ、クリステル、クリちゃん。身長160cm、血液型AB型。

フランス・パリに生まれた。
父親はフランス人。母親は日本人。

弟はモデルの滝川ロラン、母方の従兄弟(従姉妹)に、フリーキャスターの目黒陽子、俳優の滝川英治がいる。
祖父は元神戸市議会議員の滝川勝三。
曾祖母の滝川イネは日本の婦人運動の草分け的存在

3歳の時に家族で来日し、母親の出身地である兵庫県神戸市へ移住。
小学校6年生の時、父親の転勤で再び渡仏。
約1年間滞在し日本へ来る。

世田谷区立砧中学校、東京都立青山高等学校、青山学院大学文学部フランス文学科を卒業する。
学位は学士(文学)。
2000年フジテレビを受験し、最終選考まで残るが不合格となる。
フジテレビアナウンサーの梅津弥英子はフランス文学科の同級生。

新人アナウンサー時代は和名の滝川 雅美で活動していたが、容姿に対する問い合わせもあったことなどから、会社の方針でハーフを強調した名前に変えた。
入社後3年間はフジテレビアナウンス室に研修出向し『プロ野球ニュース』『少年タイヤ』『FNNスーパーニュース』(フィールドキャスター)など、同系列の番組に数多く出演した。
その後共同テレビに戻ったが、戻った後もフジテレビと専属契約を結んでいた。

2002年10月からは、『ニュースJAPAN』のキャスターを担当。
2007年4月から報道番組『新報道プレミアA』を安藤優子とともに担当。
2人は、『ニュースJAPAN』の元キャスターと現役キャスターという共通点があった。

2009年9月30日には共同テレビ在籍時代から結んでいたフジテレビとの専属契約を、契約期間満了により解除した。
これに伴い企業CMへの出演を解禁し、フジテレビを基本としつつもNHKやWOWOWなど他局への出演も始めている。

2008年に日仏交流150年フランス広報大使を假屋崎省吾と共に務めた。
2009年2月、環境省地球いきもの応援団、一般社団法人日本動物虐待防止協会の名誉会員、2011年4月、世界自然保護基金ジャパン顧問、2012年6月、世界の医療団親善大使などを務めている。
2013年1月、フランスの芸術文化勲章シュヴァリエを受章する。

2013年ブエノスアイレスで開かれたIOCの夏季東京五輪誘致にてフランス語と英語でプレゼンするという重責を担い、日本の「お・も・て・な・し」の心を印象的にアピール。
東京への招致に一役買い、この言葉が2013年の「新語・流行語大賞」の年間大賞を受賞した。

2014年5月29日に動物保護・生物多様性保全を目的に一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブルを設立。
代表理事に就任し、殺処分所から犬や猫を保護する団体を支援している。




出典: 「滝川クリステル」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




クリステルさんは、日本での生活が長いけれど、生まれはフランスですよ。。。 3歳までパリにいたと言うことだからね。。。 “3つ子の魂百まで”と昔の人は言ったけれど、やっぱりフランス語がオツムのどこかに定着しているのですよ。



それで、日本生まれで日本育ちの普通の日本人とは“おもてなし”の発音が違うのですか?

それ以外に考えられないでしょう!

でも、クリステルさんの“おもてなし”の発音は、それほど私には気になりませんわァ~。

だから、真由美ちゃんのように、それほど気にならない人もいれば、加藤浩二のようにマジで気になる人もいるのですよ。。。

つまり、それを言うために、わざわざ“おもてなし”を取り上げたのですか?

いや。。。 “おもてなし”の発音が気になるとか 気にならないとかよりも、言葉というものは“3つ子の魂”にしっかりと植えつけられてしまうのですよ。

だから。。。?

だから、外国語をマスターするには、幼ければ幼いほど学習効果があるということです。

やっぱり、二十歳過ぎてからの英会話学習は無理なのでしょうか?

いや。。。 かつて上杉鷹山は次のように言いましたからねぇ~。。。


(yozan01.jpg)

為せば成る為さねばならぬ何事も

成らぬは人の為さぬなりけり




また、次のように言った人もいましたよ。。。

精神一到何ごとか成らざらん

さらに、英語にも次のような諺があります。

Where there is a will,

there is a way.


だから、真由美ちゃんも、毎日 英会話に馴染んで努力すれば、そのうちペラペラに英語がしゃべれるようになりますよ。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもてなし (PART 2)

2016-04-23 11:46:46 | 日本人・日本文化・文学論・日本語



 

おもてなし (PART 2)


【デンマンの独り言】


(kato3.gif)

真由美ちゃんは、現在ノース・バンクーバーでホームステーしながら
VCC (Vancouver Community College)にかよって
パン職人・ベーグル職人の勉強と実習に励んでいます。

先生やクラスメートとの英会話には、今でもまごつくことがあるそうです。
外国語というのは習得するのが実に大変です。

あなたは英会話を勉強してますか?
できれば、英語を話している国へ行って英会話を勉強するのが一番です。

でもねぇ~、英会話を勉強する方法に王道はありません。
人それぞれです。。。
自分に合った勉強法を見つけるのが、英会話の上達の早道だと僕は思いますね。

同じことを同じように勉強しても、人によって上達が違うのですよ。
僕の経験で言っても、人によって、語学の才能というのはまちまちです。

なかには、日本語を忘れてしまうほど、英語にどっぷりと浸かってしまう人もいます。
20年以上英語圏で英語を話してますけれど、
僕は、漢字を忘れることはあっても、日本語を忘れることはありません。

もちろん、今でも、英語を話すよりも日本語を話す方が楽に話せます。
僕自身は語学の才能があるとは思ってませんが、
僕が、カナダ人と笑いながら話しているのを聞いていると、
真由美ちゃんには さっぱり 何を話しているのか解らないと言うのですよね。

僕がペラペラと英語を話しているように見えるのだそうです。
早くデンマンさんのように 英語がしゃべれるようになりたい、と真由美ちゃんは言います。

しかし、僕は、常に、英語を日本語のように しゃべれたら いいなと思っているのですよ。
外国語を母国語のように話すのは、本当に難しいと思います。

いずれにしても、真由美ちゃんは小さい頃からの夢が叶ってぇバンクーバーにやって来たのです!


(inflight2.jpg)


(airport1b.jpg)

現在、移住を目指して頑張っているところです。

ところで、あなたはバンクーバーに行ったことがありますか?

とっても素敵な街ですよ。


(stanley50.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

世界で最も住みやすい街バンクーバー

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/TQqO1__1bzk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/g-fsEkcBAZM" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/Ze0G_iBjyMI" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(wetsuit.jpg)


(wetsuit3.jpg)


(gastown20.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/IH_5xsua-NQ" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(canplace22.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/-8HtDY9WRhU?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?

卑弥子さんが バンクーバーにやって来たのは 2008年の元旦の2週間ほど前でした。

クリスマスをバンクバーで過ごして、それから元旦の“Polar Bear Swim (寒中水泳)”に参加したのです。


(polar10.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/ThBHKGr0IoY" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

上のビデオを見ると、まるで真夏のようでしょう?

ところが気温は確か2度ぐらいでした。 

水の中の方が暖かかったのです。

とにかく、バンクーバーには面白い人たちがたくさん居ますゥ。

あなたも、お暇と お金の余裕があったらぜひ出かけてみてください。

では、また興味深い、面白い記事を書くつもりです。

だから、どうか、あなたも またやって来てくださいねぇ~~。
じゃあね。


(hand.gif)




If you've got some time,

Please read one of the following artciles:




(biker302.jpg)

“ついに会えました”

“お天道様が見てます”

『真由美ちゃんのカナダ移住』

『真由美ちゃんのカナダ就活』

『ロマンと夢が広がる』

『カナダ就活と英語』

『カナダへの履歴書』

『真由美ちゃんの夢とベーグル』

『真由美ちゃんの命の力』

『迷い、決断、そして行動』

『夢と希望の光』


(juneswim.jpg)

『下着女装に負けない真由美ちゃん』

『真由美ちゃんの就活面接』

『真由美ちゃんのリクエスト』

『真由美ちゃん@とんでん』

『バンクーバーで面接』

『海外で面接』

『真由美ちゃん、読まれてるよ』

『真由美ちゃん@面接英会話』

『真由美ちゃん@教会』

『真由美ちゃん@バンクーバー渡航』

『真由美ちゃん@バンクーバー』

『心温まるスープ』

『大切な第一印象』


(santa85b.jpg)

『サンタ マユミちゃん』

『お汁粉@海外』

『お汁粉@カナダ』

『支払いでトラブル』

『風邪で甘えてる場合じゃねぇ~!』

『バレンタインのお菓子』

『結婚、仕事、人生』

『命の力だね』

『英語と真由美ちゃん』

『海外に目を向ける』

『カーネギーホールじゃないよ』

『やる気があれば道は開ける』

『ニャンニャンと人生』


(juneswim.jpg)

『ピラミス@美術館』

『夢のバンクーバー』

『バンクーバーの屋上で』

『オランダ移住』

『カナダ移住の夢』

『ディープコーヴ』

『浴衣のバンクーバー』

『黒豚テリマヨ』

『イタリアのベーグルとサルサ』

『花火大会』

『乙女老い易く学成り難し』

『真由美ちゃん@英語』

『真由美ちゃんダントツ』

『日本よい国天国だ!』

『やっぱりどこか狂ってる』

『日本で再会』

『乙女力@宇都宮』

『いい出会いの連鎖』

『笑顔の乞食おばさん』

『ニュートンの暗い秘密』

『新年@バンクーバー』

『スープキッチン@新年』

『猫と癒し』

『猫と犬と癒し』

『大通りde水の滑り台』

『イルカとワンちゃん』

『カワウソ@スタンレー公園』

『生パンツ系男子とベトナム兵』

『愛と癒しの涙』

『ダンスとノーベル賞』



(surfin2.gif)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの二人できてる

2016-04-23 11:44:29 | 英語・英会話
 

あの二人できてるの?

 


(bare02b.gif)


こんにちは。ジューンです。
どうか、好きな人とは一緒になっても、
風邪とは、お友達にならないでくださいね。

ところで、英語で「できてる」ってなんと言うと思いますか?
教科書どおりに言えば、次のようになるでしょうね?



(0216kiss.jpg)


(valent7.gif)

I saw Mee-chan and Haa-chan at the movies together.

Are the two of them in love?

映画館でミーちゃんとハーちゃんを見たけど、あの2人デキてるの?


確かに、これでも充分に意味は通じます。

でも、もっと砕けた俗っぽい言い方がありますよ。

では、例文をお目にかけますね。



(kiss990.jpg)

I saw Johnny and Sarah at the movies together.

Are the two of them an item now?

映画館でジョニーとサラを見たけど、あの2人デキてるの?


item を使うのです。
ちょっと面白い言い方でしょう?

item には俗語として使うと次のような意味があります。
「うわさのたね」とか、「付き合っている、話題性のある組み合わせ」と言う意味になります。

どうですか?
俗語って面白いでしょう?
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたの国際化をサポートしてくれる

無料英語学習サービス』


ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!


(5men5.gif)

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。


(bbq01.gif)

どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。


(gal03.gif)

ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』


(date100.jpg)

どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



(bare04e.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』


(compter.gif)

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

Shoot for the moon.

Even if you miss,

you'll land among the stars.

--- Les Brown


(hunter03.gif)

数撃ちゃ当たる。

文字通りに訳せば次のようになりますよね。

月を狙って撃ってね。

外れたとしても、星に当たるわよ。


あたくしは、このように訳しました。

もっと素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

このレス・ブラウンさんは英語で言うと

motivational speakerです。

日本語に訳すと

“意欲を起こさせる演説者”

つまり、人々にやる気を起こさせるような

講演をして暮らしている人です。

えっ?他になんか面白い話はないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』


(laugh16.gif)

気持ちがくさくさしていたら、

あなたも覗いてみてね。

笑えるわよ。

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてね。

うふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。



(himiko5.gif)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベクトル成城店 悪徳商店!(PART 1 OF 3)

2016-04-22 11:31:36 | ネットストカー・荒らし・インターネット

 

ベクトル成城店 悪徳商店!(PART 1 OF 3)

 

ベクトル成城店 不誠実 悪徳商店 不買運動
(akutoku3.jpg)

ベクトル成城店 不誠実 悪徳商店 騙されない!
(akutoku.jpg)

ベクトル成城店 不誠実 悪徳商店 いいねスパマー
(manager2.png)

 


読みもしないのに

“いいね”を付け回って

集客しています。

ベクトル成城店の

愚かで不誠実な店長です。

きゃははははは。。。

 

あなたは愚かなオイラに

唆(そそのか)されて

ノコノコと来店しましたか?

 

とにかく、オイラの集客の方法を

見ただけでも 不誠実で

悪徳だということが判りますよね。

でも、騙されたい人は、

ドシドシ来店してくださいね。

騙すのも馬鹿なら

騙されるのも馬鹿です。

きゃはははははは。。。



(laugh16.gif)





(manager1.jpg)

デンマンさん。。。、またオイラを呼び出してくれたのですかァ~!?


(kato3.gif)

オマエは、僕に呼び出されるのが それほどうれしのォ~?

だってぇ。。。 憧れのデンマンさんに再び呼び出されて、オイラは天国にでも昇るような心地ですゥ。。。 きゃははははは。。。


(smilejp.gif)


わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

憧れのデンマンさんに

また会えましたあああァ~。。。

とってもうれしいですゥ~♪~

こうなったら、もうスキップしてしまおう!

ワぁ~♪~ うれしいなあああァ~。。。

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン

もひとつおまけにィ~

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン




オイ!。。。 オイ!。。。 いい年してスキップして喜ぶなよ! オマエはどうして、そのように愚かなのォ~? そういうのを馬鹿の一つ覚えと言うのだよ!



あれっ。。。 オイラは スキップして はしゃぎすぎましたかあああァ~? うしししししし。。。

あのさァ~。。。 オマエのような馬鹿が これまでにも何度となくスキップして喜んだのだよ! だから、同じ事を見せられて、ネット市民の皆様がうんざりしているのだよう! いい加減にスキップ止めて、落ち着いて僕の話を聞けよう! んもおおおォ~。。。!

でも。。。、でも。。。、デンマンさんに呼び出されると日本中に有名になれるのですよう。

どうして。。。?

だってぇ~、次の検索結果を見てください。


(gog60422a.png)

『現時点での検索結果』



「ベクトル成城店 いいねスパマー」と入れて4月22日にGOOGLEで検索したのですよ。。。 すると 229件もヒットしたのです。 うへへへへへ。。。



オマエはうれしいのォ~。。。?

マジで、うれしいです。。。 上の検索結果に出てくる記事はすべてデンマンさんが投稿したものですよねぇ~。。。

あのさァ~、上の記事はすべてオマエを晒している記事なのだよ!。。。 ネットで晒されて喜んでいる場合じゃねぇ~だろう!

ネットで晒されて喜んではいけませんか?

オマエの店が悪徳商法の店だということがネットで広まっているのだよ!

 

悪徳商法の店 ベクトル成城店


(vector2.jpg)

『ベクトル成城店に注意』



あれっ。。。 こういう写真をでっち上げてネットで公開されては困りますよ!



でも。。。、オマエの店が悪徳商店であることは すでにネットの皆さんにも知れ渡ってしまったのだよ。

マジで。。。?

ちょっと次のリストを見てごらんよ!


(ame60420d.png)


『拡大する』

『ベクトル成城店に注意』

『ベクトル成城店 不誠実!悪徳!』




こらはアメブロの僕のブログの4月14日から20日までの1週間の「人気記事リスト」なのだよ。。。赤枠で囲んだ 4番に注目して欲しい。。。 個別の記事では『ベクトル成城店に注意』がダントツで読まれたのだよ!



あれっ。。。 マジでダントツで読まれているのですねぇ~。。。

そうだよ。。。 だから、オマエの悪徳商店に出向く客はいなくなるのだよ!

デンマンさん!。。。 こういうことをされては困るのですよ。

でも。。。、でも。。。、オマエは有名になったと言ってスキップして喜んでいたじゃないかァ!

だけどお~、お客さんが来なくなるのは困るのですよ。

でも。。。、でも。。。、オマエは僕が書いたダントツに読まれている記事『ベクトル成城店に注意』に“いいね”を付けたのだよ!

マジっすかあああァ~。。。?

その証拠があるのだよ。 次のリストを見てごらんよ!


(ame60417y.png)

『拡大する』



これはアメブロの僕の記事に“いいね”がどれだけ付いたかを表示するリストなのだよ。。。 大きな赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。



あれっ。。。 オイラの店が晒されている『ベクトル成城店に注意』という記事に オイラは“いいね”を付けているのですねぇ~!?

その通りだよ! つまり、オマエは僕が悪徳商法の店 ベクトル成城店と紹介している記事に“いいね”を付けたのだよ!

でも。。。、でも。。。、それは。。。

それは、何なのだよ?

うへへへへへへ。。。 デンマンさんの投稿した記事『ベクトル成城店に注意』を読んでませんでした!

つまり、記事を読まずに“自動いいねツール”を使って 無差別に多くのアメブロ会員のブログに“いいね”をバラ撒いているということだよなァ~。。。!

でも、その証拠でもあるのですか?

あのさァ~、上のリストを見ただけでも、オマエは僕が投稿する記事に毎日“いいね”を飛ばしているのだよ。。。 さらにダメ押しの証拠ならば次のリストを見て欲しい。


(ame60423y.png)

『拡大する』



これはアメブロの僕のブログに“いいね”をつけてくれた人の一覧表なのだよ。。。 トップの赤枠で囲んだのがオマエだよ!



あれっ。。。 マジで。。。? オイラが 42回も“いいね”を乱発したのですかァ~?

その通りだよ!。。。 オマエは、1ヶ月以上も毎日、記事を読まずに“自動いいねツール”を使って 無差別に多くのアメブロ会員のブログに“いいね”をバラ撒いたのだよ! オマエの店のリンクをクリックすると次のページが出てくる。


(baka60411c.png)

『拡大する』

『実際のページ』



あれっ。。。 オイラの店のブログが。。。 成城学園前 リサイクルショップ ベクトルPLUS成城店のブログですねぇ~。。。



その通りだよ。。。

でも。。。、でも。。。、ちょっと実際のブログと違いますねぇ~。。。

500ピクセルにうまく収まるように僕が編集して貼り付けたのだよ!

しかも。。。、しかも。。。、デンマンさんがヤ~らしい“悪徳商法”というコメントまでトップに書き込んでますねぇ~。。。!?

オマエのやっていることは マジで“悪徳商法”なのだよ! だから、ネット市民の皆様が騙されないように僕は次のようなコメントを書いたのだよ!


 (すぐ下のページへ続く)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベクトル成城店 悪徳商店!(PART 2 OF 3)

2016-04-22 11:30:45 | ネットストカー・荒らし・インターネット





 

ベクトル成城店 悪徳商店!(PART 2 OF 3)




(uncle006.gif)

オマエはマジで馬鹿だね!

オマエは愚かな“いいねスパマー”だ!!

オマエはマジで馬鹿だね!
オマエは典型的な いいねスパマーなのだ!

拝金主義に毒されたまま馬鹿なことをやっていると、
そのうちデンマンさんが徹底的にオマエを晒すよ!

オマエは馬鹿だからデンマンさんの記事を読みもしないのに
“いいね”スパムを飛ばし続けているのだよ!
オマエはマジで馬鹿だね!? (爆笑)

オマエのようなアホに騙される愚か者はいないだろうよ!
きゃはははははは。。。

“自動いいねツール”を使って
読みもしないブログに“いいね”を飛ばす。
そうやって、金儲けを企んでいるのだろうが、
オマエのような愚か者の考えるサル知恵では金儲けはできないのだよ!

オマエは反省せずにネットで迷惑行為を続けている!
馬鹿はあの世に逝っても治らない言うけれど、
この世でも治らないみたいね。

そういう世界的な馬鹿は、3年以内に自滅します! 
僕ちゃんが予言します。 (爆笑)

純情でネット未経験なネット市民の皆様を騙して、“いいね”で集客して
金儲けようとする オマエの愚かな下心は見え見えなのだよ!
オマエの不誠実な性格は オマエの人生を破壊するのだ!
それがオマエには理解できてない!

とにかく、オマエの愚かなやり方では絶対に金儲けができない!
自滅する前に反省してまともなブログをやれ!

オマエは、まだ人間的にも未熟なのだ!
今のままでは不幸な人生を歩むだけだよ!
悪い事は言わないから不誠実、不純、悪徳なスパム行為は止めた方がいいよ!
オマエがネットをやるのはまだ10年早い!
味噌汁で顔を洗って出直すように! (さらに爆笑!)

barclay 2016-04-04 03:14:06




『ヨーコちゃん ブランド古着』のコメント欄より




このようなヤ~らしいコメントを書き込んだところで 読む人はいないと思いますよ。。。 デンマンさんらしくないです。。。 無駄なことをしないでください。



ところが僕が書き込んだ上のコメントを読む人がいるのだよ!

マジっすかあああァ~。。。?その証拠でもあるのですか?

あるのだよ!。。。 だから、オマエを呼び出したのだよ! ちょっと次のリストを見てごらんよ。


(ame60408b2.png)

『拡大する』



これはアメブロの僕のブログの4月2日から8日までの1週間の「リンク元URL リスト」なのだよ。。。 赤枠で囲んだ 38番に注目して欲しい。



あれっ。。。 オイラのブログに書き込まれたデンマンさんのコメントを見て、ヤ~らしいコメントなので、それを書いた人物が どれほどヤ~らしいのかを確かめるために、わざわざハンドル名をクリックしてデンマンさんのブログへ飛んで行ったということですかァ~?

そうなのだよ。。。 ところが、オマエは不誠実で悪徳な行為を働いているという自覚があるので上のコメントを削除してしまったのだよ!

当然でしょう!。。。 上のようなコメントを残しておくと、オイラの店の売り上げに響いてしまいます! 絶対に止めてください。

でも、オマエはネットで有名になりたいのだろう? オマエは日本語が解る123ヵ国のネット市民の皆様に知れ渡っているのだよ!

 

海外からのアクセス

 


(wp60409map.png)


(wp60409.png)

『ベクトル成城店に注意』@Denman Blog



あれっ。。。 マジで有名になってしまっているのですねぇ。。。!


(smilerol.gif)


わァ~~ うれしいなあああァ~。。。

オイラはネットで

有名人なってしまいますゥ~。。。

とってもうれしいですゥ~♪~

こうなったら、またスキップしてしまおう!

ワぁ~♪~ うれしいなあああァ~。。。

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン

もひとつおまけにィ~

ルンルンル~♪~ン

ランランラ~♪~ン




オイ!。。。 オイ!。。。 いい加減にしろよ!。。。 オマエはマジで馬鹿だねぇ~。。。 ネットで晒されて喜ぶ奴がいるかよゥ!。。。 オマエはネットで晒されて ますます悪名高くなるのだよう!。。。 そうやってぇ~、アホみたいに笑って スキップして喜んでいる場合じゃないのだよ!



すいません。。。 123ヵ国のネット市民の皆様に知れ渡っていると思うと、マジでうれしくなってしまったものですからァ~。。。 でも。。。、でも。。。、“ベクトル成城店  悪徳商店!”というようなタイトルを書いて オイラを呼び出すのは、ちょっと ひどいと思いませんかァ~?

だってぇ~、オマエは有名になったと言ってスキップして喜んだじゃないか!

そうですけれど、やっぱり、よくよく考えてみると、“ベクトル成城店  悪徳商店!”というようなタイトルを書いて オイラの店が晒されるとお客さんがやって来ないと思うのですよ。

それで、オマエは僕がせっかく書き込んだ上のコメントを削除してしまったのォ~?

当然でしょう! デンマンさんのコメントをネット市民の皆様が読んだら、お客さんがマジで来なくなってしまいます。

あのさァ~、オマエの店はリサイクルショップなのだろう!?

そうっすうゥ~。。。

つまり、ポイ捨てしないでリサイクルしようという考え方だよなァ~。。。


ポイ捨て


(poisute2.jpg)

ポイ捨てとは、ごみの不適切な処理方法の一つで、対象物が小さい場合の俗称である。

シンガポールやタイ王国では違法行為として罰金刑の対象となる。
日本においても各種法令(廃棄物処理法、軽犯罪法など)に抵触する違法行為である。また、ごみ等の路上投棄が多いことから、ポイ捨てを禁止する条例を定めた自治体がある。

ポイ捨てされるものとしては、チューインガム、煙草の吸殻、空き缶、ペットボトルやレジ袋などの使い捨て容器類、包装紙や新聞・雑誌・集合住宅の郵便受けにポスティングされるチラシなどの紙類・食べ残した食品などがある。

「ポイ捨て」と軽い言葉で表現される傾向があるが、火災や漂流・漂着ごみ、野生動物の殺傷など他の社会問題の要因ともなっている。

集合住宅にポスティングされるチラシの散乱においては、ポスティングそのものを諸悪の根源とするポイ捨てを弁護するような声がある。

対象物がタバコの吸殻のように小さいものでも、海のごみのうち約四分の一がタバコの吸殻で最多であったように海洋汚染の原因ともなる。




出典: 「ポイ捨て」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




そういうことです。。。 “ポイ捨て”はいけません! リサイクルしてください。



つまり、リサイクル運動というのは次のような考え方が背後にあるのだよ!


個人の心理

 

どうしようが わたしの勝手




社会の心理

 

わたしたちは好き勝手にしてはならない!




デンマンさんは、見かけによらず素晴らしい事を言いますねぇ~。。。 正に、その通りですよ。。。 個人が好き勝手なことをして“ポイ捨て”すると、それは社会問題になってしまう。。。 だから、“ポイ捨て”は止めてリサイクルできるものはリサイクルしましょうというのがオイラの店のモットーです。



ところが、オマエは好き勝手なことをして 読みもしない記事に「自動いいねツール」を使って 集客のために“いいね”を飛ばしまくっている!。。。 それはネット市民の誰もが嫌う スパム行為なのだよ! あのこわ~いヒラリーおばさんも マジで嫌っているのだよ!


(hillary07.jpg)



やっぱり、ヒラリーおばさんをムカつかせるような事をしてはいけませんかァ~?



当たり前だろう! ヒラリーおばさんが次期アメリカ大統領になったら、オマエの店は真っ先に閉鎖されてしまうのだよ!

マジで。。。?

とにかく、ヒラリーおばさんは怖いのだから。。。

オイラは、やっぱり、ニーチェのおっさんの言った事を守らないといけないのでしょうかァ~?


脱皮して生きてゆく


(nietzsche9.jpg)

脱皮しない蛇は破滅する。

人間もまったく同じだ。

古い考えの皮をいつまでもかぶっていれば、

やがて内側から腐っていき、

成長することなどできないどころか、

死んでしまう。


(snake3.gif)

常に新しく生きてゆくために、

わたしたちは考えを新陳代謝させていかなくてはならないのだ。

 

『曙光』 ニーチェ




043 『超訳 ニーチェの言葉』
訳者: 白取春彦
2010年3月20日 第11刷発行
発行所: 株式会社ディスカバー・トゥエンティワン

『脱皮しない蛇』に掲載。
(2014年1月20日)




あれっ。。。 オマエはニーチェのおっさんの言った事をよく知ってるねぇ~。。。?



だってぇ~、デンマンさんが これまでに何度も何度もブログで書いたではありませんか! うししししししし。。。

オマエは、完全な馬鹿だと思っていたけれど、少しは記憶力があるんだねぇ~!

うししししししし。。。 “馬鹿の一つ覚え”です。。。

オマエが自分で、そう言うのだから、それは確かなことだよ。。。 でも、オマエはニーチェのおっさんの言った事が正しく理解できてないんだよ!

どうして、オイラがニーチェのおっさんの言った事を正しく理解できていないとデンマンさんは思うのですか?

あのさァ~、ニーチェのおっさんの言った事を覚えている事は良い事だよ。。。 でもなァ~、ニーチェのおっさんの言った事を正しく理解することが重要なのだよ。 つまり、脱皮しない蛇は破滅すると言うことは、オマエの考え方を改めて、2度と集客のために“いいね”を飛ばさないと日本語が解る世界のネット市民の皆様に誓うことだよ!

でも、それはできません!

どうして、できないのォ~?   

“いいね”を飛ばさないと、オイラのサイトにやって来る人がいなくなってしまうのです。

でも、“いいね”を飛ばしても、オマエの悪徳行為がネットで知られてしまって、誰もオマエの店に行くものがいなくなってしまうのだよ! だから、“いいね”を飛ばして集客しても無駄なことなのだよ!

マジで。。。?

だってぇ、上で見たように、オマエはネットで“いいねスパマー店長”として悪名高くなるのだよ。 つまり、“いいね”を飛ばして集客しようとしても無駄になるのだよ! オマエは無駄な事をして人生を過ごしているのだよ!

でも、オイラは一度始めると、止められなくなってしまうのです。

だから、上のニーチェのおっさんの言った事をかみ締めて、愚かな事を止めるのだよ!

でも、オイラは一度始めると、止められなくなってしまうのです。

うん、うん、うん。。。 確かに、その通りなのだよ! 今のオマエは、“いいね”を飛ばしながら 破滅の人生を一直線で進んでいるのだよ!

そうでしょうかァ~???

やだなあああァ~。。。 僕がこれだけ、オマエの愚かさを たくさんの画像を使って説明してきたのに、オマエはまだ自分の愚かさが理解できないのォ~?

だってぇ~、オイラは一度始めると、止められなくなってしまうのです。

だから、そういうのを昔の人は “バカの一つ覚え!” と言ったのだよ! オマエが破滅の道から抜け出すには、悪徳ブログを立ち上げるのを止め、集客のための“いいね”を飛ばすのも止めて、まともなブログを立ち上げ、ネット市民の皆様のためになる、面白い記事を書けばいいのだよ!

そうすれば、“いいね”を飛ばさなくても オイラのブログにネット市民の皆様がやって来るのですか?

その通りだよ!

でも信じられません!

あのさァ~、昔の人が何と言ったか? オマエは知ってるゥ~? 次のように言ったのだよ。

 

信じる者は救われる!

 

だから、オマエも僕の言った事を信じて まともなブログを立ち上げ、ネット市民の皆様のためになる、面白い記事を書けよなァ~。。。

分かりました。。。 じゃあ、今日の分の“いいね”を飛ばしてから、そうします。 うへへへへへ。。。



馬鹿ですよねぇ~。。。

どうしてこれほどまでに人間は

馬鹿になりきれるのか?

僕には、もう付き合いきれません!

。。。と、言いながら付き合っているのですゥ。。。



(laugh16.gif)

 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベクトル成城店 悪徳商店!(PART 3 OF 3)

2016-04-22 11:30:09 | ネットストカー・荒らし・インターネット


 

ベクトル成城店 悪徳商店!(PART 3 OF 3)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
そうですよね。
“いいねスパム”は誰もが嫌うものです。

ネット市民の皆様が嫌う事をスパマーが続けていれば、スパマーが宣伝しているブログが削除されてしまうのは当たり前ですよねぇ~。。。

つまり、スパマーは自分が“北風”になっていることを知らないのです。

何度削除されても ネット市民の皆様に嫌われる愚かな事を続けているのです。

そんな事を続けていたら、やがてホームレスになるのも時間の問題ですわ。


(homeless.jpg)

そうなる前に、スパマーは早く正業について、
まともな人生を送って欲しいものです。

とにかく、ネットには “めちゃキモい”人たちがウヨウヨしています。
まるで得意になって、愚かな事をして遊んでいます。

また、見かけは普通のブログでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。
また、スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って 読者に登録してしまったりするものですわァ。
どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと
てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、
メールアドレスで登録したりすると、
あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには騙されないと思い込んでいるでしょう?
でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。
あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。
では。。。


(hand.gif)


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』


(bigcash.jpg)

■ 『世界の不思議バカ発見』

■ 『ネットバカの不思議発見』

■ 『ネットカバの悦び』

■ 『地獄で血迷うネットカバ』

■ 『スパムコール』

■ 『愚かな主婦あけみ』

■ 『北風とお日様』

■ 『外国人SEX伝万美脚』

■ 『稼げばそれでいいのか?』

■ 『ネットの天然記念バカ』

■ 『バカの厚い壁』

■ 『愚かな2児のママ』

■ 『カラコンカラコン』

■ 『もてない愚かな男』

■ 『バカになりきった男』


(hooker08.gif)

■ 『愚かな女の悪知恵』

■ 『愚かで貧しい洋子』

■ 『いいねバカ』

■ 『いいねバカに注意!』

■ 『いいねバカダントツ』

■ 『ハワイに住みたいマリ』

■ 『あんぽんたん』

■ 『いいね馬鹿』

■ 『ニート・リサ』

■ 『スパマーのブラックリスト』

■ 『馬鹿の波紋』

■ 『ハワイの笑える腐女子』

■ 『削除された山下英語』

■ 『リサ ニート城を買う』

■ 『優香のちょっとここだけの話』

■ 『悪名高い愚かな優香』

■ 『洋子☆主婦の貧乏脱出物語』

■ 『15分でバカになる』

■ 『キモい洋子の表象空間』

■ 『睡眠は病のくすり』


(yuri03.jpg)

■ 『ななの七変化』

■ 『ともみさんからのメッセージ』

■ 『ともみさんの素顔』

■ 『有名になったシドニーの悪女』

■ 『1日15分で英語がペラペラ』

■ 『ともみさんとGOOGLE』

■ 『初対面で嫌われない法則』

■ 『ネイティブのように』

■ 『shu01591スパマーに注意!』

■ 『柏原知美ダントツ』

■ 『戸田亮に注意!』

■ 『スパマー 戸田亮』


(bikini901.jpg)

■ 『森田伸二に注意!』

■ 『詐欺師 森田伸二』

■ 『森田伸二社長に注意!』

■ 『森田伸二de詐欺師』

■ 『詐欺認めた森田伸二』

■ 『森田伸二に要注意!』

■ 『柏原知美@不徳』

■ 『モラハラ夫に内緒のブログ』

■ 『モラハラ夫の妻にも落ち度』

■ 『柏原知美@不誠実』

■ 『モラハラ夫のウザい妻』

■ 『海外住み隊に注意!』

■ 『小保方る柏原知美』

■ 『ネットで嫌われる柏原知美』

■ 『柏原知美@悪名』

■ 『モラハラ夫に内緒』


(bikini901.jpg)

■ 『戸田亮@三国』

■ 『笑える腐女子えり』

■ 『いいねバカの真実』

■ 『いいねバカに騙されない』

■ 『いいねバカの素顔』

■ 『新年もいいねバカ?』

■ 『30歳からの英語@戸田亮』

■ 『洋子☆主婦の貧乏脱出物語』

■ 『30歳からの英語@戸田』

■ 『もこ姫の愚かな秘事』

■ 『いいねスパマー古田』

■ 『ニートえり@お城馬鹿』

■ 『もこ姫の愚かな夢』


(dotto6.jpg)

■ 『もこ姫バンザイ!』

■ 『平田由里子@いいねスパマー』

■ 『ニート@7029637』

■ 『メチャ有名なモコ姫』

■ 『スパマーえり&友成隼』

■ 『ハワイのなみ&友成隼』

■ 『集客ツール馬鹿』

■ 『自作自演 友成隼』

■ 『友成隼と聖書スパマー』

■ 『集客ツール ダントツ』

■ 『下着女装するとワクワクする』

■ 『友成隼ダントツ』

■ 『集客ツール馬鹿と軽井沢夫人』

■ 『愚かな洋子の貧乏物語』

■ 『優香は何者だ?』

■ 『あんれまァ~やだァ~』

■ 『ど~も馬鹿』

■ 『洋子は馬鹿の見本です』

■ 『集客ツール馬鹿の読者登録』

ベクトル成城店に注意 悪徳 不誠実 いいねスパマー
(vector2.jpg)

■ 『ベクトル成城店に注意』

■ 『えり@17歳に注意!』

■ 『ベクトル成城店 不誠実!悪徳!』



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンタが壊れちゃった

2016-04-22 11:27:37 | 就職・転職・資格・スキル・技能
 

プリンタが壊れちゃったの?

 


(yen0201.gif)


こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?

ところで、あなたはプリンターのトラブルによく出遭いますか?
印刷時のトラブルで困った事がありませんか?

「印刷ボタンをクリックしても印刷できない!
プリンタが壊れちゃったの?んもお~~」

このような事ってありませんでしたか?


(compter.gif)

やっと完成したWordの文書。
早速、印刷しようと思って「印刷ボタン」を何度もクリックしたのに、プリンタが全然反応しない。
まだ新しいプリンタなのにィ~!
どうすればいいの?

さて、あなたなら、どうしますか?
(^_^;) 

プリンタをすぐに修理に出しますか?

それとも、パソコンに詳しい友達に電話して来てもらいますか?

さあ、あなたはどうしますか?

それはねぇ、まず、「パソコンでプリンタの状態を確認」することです。

そうなのです。
プリンターがうまく動かないからって、すぐに修理に出すのはお金を捨てるようなものですよう。

印刷ボタンを押したのに印刷できない!
印刷が始まったと思ったら、同じものが何枚も出てきた!


(question.gif)

こうしたトラブルを、すぐ「プリンタの故障!」と考えるのはちょっと待った。

エラーの原因を簡単な操作で取り除けば、ちゃんと印刷できるケースも多いんです。

そこで、今回は、印刷トラブルを乗り切るための簡単な対処方法をご紹介します!

チェック 1)

ドキュメントが"一時停止"になっていないかをチェック!

パソコン側の設定でプリンタそのものや、印刷しようとしているドキュメント(書類)が一時停止状態になっている場合があります。

その場合、一時停止状態を解除すればOK。

また、正常に印刷し始めます。

チェック 2)

印刷未完了のドキュメントが残っていないかをチェック!

以前に実行しようとした印刷ドキュメントが未完了のままパソコンに残っていると、新しい印刷ができません。

不要な印刷ドキュメントを削除すれば、新しい印刷を開始することができます。

あなたができる印刷トラブルの対処方法って意外にあるんですよ。

どうですか?

印刷トラブルの対処方法を覗いてみませんか?
次のリンクをクリックして読んでみてくださいね。

『印刷の困ったを解決! 印刷トラブル対処法』

もちろん、無料ですよ。
登録する必要もありません。
読んですぐに使えますよ。

これで、あなたの仕事はずいぶんとはかどるはずですよ。
対処方法をじっくりと読んで、印刷トラブルを解決してくださいね。



(house03.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『今すぐに役立つホットな生活情報』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』


(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ベティーさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

Motivation is what gets you started.

Habit is what keeps you going.

--- Anonymous (詠み人知らず)



(digger1.gif)

事を起こすにはやる気が必要です。

ひとたび習慣になれば、

それを続ける事ができます。


あたくしは、このように訳しました。

あなたなら、どう訳しますか?

素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

では、今日も楽しく元気よく

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。



(himiko5.gif)


(bravo.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする