goo blog サービス終了のお知らせ 

獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

セブンイレブンのからあげ棒とからあげ串

2018-05-09 23:09:54 | 雑感
 今日は夜、会社おわってからガイドヘルパーさんと空港へ。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。はじめての場所はガイドヘルパーさんなしではたどりつけない。
 夜に大阪国際空港へ。モノレールの駅から空港へ。点字ブロックの√調査。

 点字ブロックは改札から、空港の総合案内にはつづいているけど、呼び出しインターホンまでは点字ブロックはつながtgていなかった。また、ANAとJALのおからだの不自由な方の搭乗手続きカウンターへも点字ブロックがつながってなかった。

 呼び出しインターホンのところまで点字ブロックがつながっていれば、そのボタンをおして、スタッフに手引きを依頼することができるので、せめてインターホンまではつなげてほしいね。

 その後夜10時ごろ、家の近くのセブンイレブンへ。からあげ串というからあげがくしにささった128円のものを買う。ちょっとスパイシーでおいしい。もうひとつのセブンイレブにはこのからあげ串がなくて、からあげ棒がある。このちがいはなんだろう。

 お店の人に聞いてみると、からあげ串は、フライヤーであげているんじゃなくて、電子レンジで調理しているだけ、からあげ棒はチャントフライヤーで油であげているとのこと。

 たしかそういわれれば、からあげ串はちょっとべちょっとしているね。

 でもほんとのところはどうなんだおる。
 からあげ串を2本とパンが100ええんせールたので、もぎりチョコパンとかれーパンを買った私。おいしいけど、これは太るね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする