まもなく開演です
今日は平日12月4日水曜日。佳林21歳の誕生日からわずか3日。そんな平日に東京代々木の国立代々木競技場第一体育館でJuice=Juice初の代々木コンサート。Juice=Juiceは2016年から毎年1回日本武道館公演をやってきて、もちろん今年2019年6月にも武道館公演を行う。それはリーダー宮崎由加の卒業コンサート。そしてそこから武道館は来年のオリンピックにむけて改修工事。
武道館が使えないので改修工事がおわった代々木競技場でのコンサート。Juice=Juiceが大きなアリーナクラスの会場で年に2回コンサートをやるのははじめてだね。
ファンは初とか最後とかに動かされるもの。、私もいかなきゃとうことで会社を1日やすんで大阪から東京へ。
いかに遠征費用を安くするか、いつものように新幹線でいくのだとおもしろくないので、関空からジェットスターで5400円で成田まで行く。7時35分出発の飛行機。安いけど関空は遠いし出発時間が早い。よって気象は3時45分。
安いかなとおもったけど、障碍者割引で新幹線大阪東京は9900円。今回は5400円プラス梅田から関空までのリムジンバス800円、成田空港からバスタ新宿まで1600円。7800円。2000円うかすために、関空までのバス移動時間1時間、成田からバスタ新宿まで1時間40分。この移動時間が意外としんどいね。なお、成田から東京駅までは1000円バス、障碍者割引だと500円でいける。そっちをつかってもよかったかな。今度はそうしよう。
11時すぎに新宿バスターミナル通称バスタ新宿に到着。今日のJuice=Juiceの代々木コンサートの開演は18時30分から。まだまだ時間がある。
ということで、まずは東京都庁に行ってみる。ボランティア団体について教えてもらうためにいってみる。都営大江戸線の新宿駅から一駅の都庁前駅。点なぜかというかチカテつののおかげで都営大江戸線にすっごく親近感とあこがれの気持ちがわいてくるね。今までは東京メトロがおしゃれで都営はなんかダサいイメージだったけど、チカテツの都営大江戸線の六本木駅でだきしめてのリリース依頼都営のイメージぐんとアップだね。字ブロックがしっかりつながっていてなんなく都庁の北入り口に到着。11時45分。まずは都庁のっ職員食堂で安い日替わり定食をたべようと、総合案内へ。
すると、まず入館手続きをとってくれとのこと。名前と連絡先をつたえて、首からぶらさげる入館証カードををもらう。入り口の警備員さんに手引きしてもらって32k階の社員食堂へ。警備員さんはここまでということで、あとは食堂の店員に私を引き渡してくれるはずが、今は12時なので一番忙しいとのことで、断られる。30分まってくれとのこと。
13時にアポイントをとっているので、早く食べねばならない。そこで単独白杖歩行。人のの気配を感じながらテーブルを探す。すでに人でいっぱいのよう。よぼよぼ歩きの私をみかねてか警備員の人が、では職権自販機までは案内しますとのこと。
たくさん職権ボタンがある。メニューの写真はなし。日替わりそば定食590円を買うことにする。自販機にお金を入れる私。すると思わず職権がでてくる。お金を入れるところのすぐ近くにいなりずし110円のボタンがあってそれをまちがっておしたよう。自販機の呼び出しボタンをおす。
しばらくして、食堂店員が110円を返してくれた。ということで、ここからはその店員さんに空席をさがしてもらい、日替わり定食を運んでもらった。運河よかった。ありがたい。
テーブルは相席。おじさんがぽつんと席にすわっていて、あとからもう2人がくるといっていたので1つは空いていたのでそこにすわる。料理をまっていると、店員さんがもどってきて、そばはざるとあったかいのとありますがどうしますか?あったかいかけそばで。
しばらくして、日替わりそば定食が運ばれてくる。そばと、どんぶりだけの簡単な定食。せめて小鉢とか漬物があったらいいのにな。これで590円、社員食堂なのに高いなとおもった。
そして、運ばれてきたのは親子丼。私は基本たまごは食べない。正確には半熟卵、生卵は生臭いのので食べないことにしている。親子丼だとわかっていたらもっと別のものにしたのにな。
せっかくなので宮本佳林FSKと写真をとってツイートする。あとから職員にきくと、昨日は天気がよく富士山までみえたとのこと。きっと窓からは見晴らしがいいんだろうな。目の見えない私にとっては、それを聞くことで想像をふくらませる。できれば佳林FSKと私と藤さんの3ショットとりたかったな。いつか再チャレンジしよう。
12時50分にたべおわり、いったん1階にもどって総合案内にもう一度もどって、そこから警備員さんに19階まで案内してもらう。ボランティア団体についておしえてもらった。丁寧な対応をしてくれてありがたかった。
そこで1時間ほどいろいろ話をきいてて14時20分。さてそろそろ代々木にいこうか。
でもまだまだ時間がある。開場時間の30分前の17時ごろまで国立代々木競技場第一体育館に到着すればいいかな。
よし、最高裁判所に行こう。視覚障害者の外出福祉サービス同行援護裁判、月50時間じゃ視覚障害者が旅行にいけない、せめて繰り越し利用を認めてくれという裁判。大阪地裁、大阪港卯西、そして今最高裁に上告中宇。もしかしたら最高裁から呼び出しがあるかもしれないので、その下見。
去年、厚生労働省に公務員試験をうけにいったとき、霞が関の駅の出口案内にたしか最高裁判所という案内もあったと記憶。よし霞が関から最高裁判所までいてみよ。そこで膨張してみよう。
大江戸線の都庁前駅から、霞が関に行こうとするも、改札の駅員が、最高裁判所は赤坂見附か永田町が近いとおしえてくれた。ではそこにいきますという私。5分ほどまって、駅員が、永田町も、赤坂見附もいま駅員の手があいてなくて、乗降解除できませんとのこと。
よし、ひとりで行こう。国会議事堂前駅からだと平坦な道で最高裁判所までいけるとその駅員がおしえてくれたので、都庁前のホームまで駅員に手引きしてもらって、あとは一人旅。運よく、大江戸線が国会議事堂前までつながっていた。
国会議事堂前についたのが15時すぎ、16時にはまたここにもどってこないとなとおもいつつ。改札をでて、改札の駅員に最高裁判所はどういけばいいのかおしえてもらう。右前方のエスカレーターで地上にでて、歩道を右にいけばよいとおしえてもらう。
地上にでて、アイフォンの視覚障害者地図誘導アプリブラインドスクエアを起動する。最高裁判所まで700メートルほどある。結構遠い。
歩道を右へ、すると国会議事堂の前らしく、何かの街宣車がとまっていたり、なにかの反対の演説みたいな人をしている人がいた。
歩く歩く。最高裁判所が300メートル、200メートルとちかづいてくる。途中2つ交差点横断歩道をわたる。そして点字ブロックが途中なくなる。たしか国会図書館前の歩道には点字ブロックがなかった。
親切な人に案内してもらいながら、最高裁判所の近くまでやってくる。そこで親切な人とわかれて、点字ブロック復活しているので、最高裁判所の門外周をぐるっとまわる。
ここで問題発生。入り口がどこかわからない。アイフォンはどんどん最高裁判所からはなれていってると教えてくれる。2往復してみたけど結局入り口わからず。
ぜひ国会、国会図書館、最高裁判所は点字ブロックですべてをつなげてほしいな。
16時前、このまま放浪していてもだめだと決断。平日の昼間なのに最高裁判所のまわりにはほとんど人がいない。あまり人にも道を聞けないような感じ。
来た道をもどる。来るときに、アイフォンが永田町駅が150メートル9次方向とおしえてくれたので、永田町駅があることはわかっていたので、そのあたりで、通行人の男性2人組に聞く。すると地下鉄の出入り口まで案内してくれた。ありがたい。横断歩道をわたって、わたって手引きしてっくれた。
本来なら、こういったときにありがとうカードとJuice=JuiceのCDをラッピングしたものをプレゼントしているのだけども、現在ひとそれCDは在庫1枚、まだそれはヘルパーさんにラッピングしてもらってないやつ。それが家にある。ということで今回の遠征はCD持参なし。あればこの段階でもうすでに3人ぐらいの人にはわたせたな。
永田町駅から、表参道駅までいって、そこでのりかえて明治神宮前(原宿)駅へ。地下鉄の明治神宮前駅はJRの原宿駅とほぼ同じ場所にある。だからかっこ書きで原宿となっているのね。
今度は、駅員さんが手引きしてくれた、なんと表参道駅の駅員警備員の手がたりないということで、永田町の敬敏さんが私と一緒に電車にのって、表参道ま駅まで手引きしてくれた、そして表参道駅でも警備員がいないということで、明治神宮駅までその人が手引きしてくれた。その人が言うには、ひと駅だと一緒に手引きすることになっているんですと言っていた。
明治神宮前駅のホームに到着、そこには明治神宮前駅の駅員がまっていてくれて、JR原宿駅表参道改札近くの出入り口まで手引きしてくれた。
やっと、3日前にビヨーンズの渋谷WWWXの対バンを見に行ったときのルートにもどってきた。ここからはなんとか一人でいけそうってそれは素敵なことでしょ。
歩道をあるいてひとつめの横断歩道確認していたところ、男性に声をかけてもらって、その人もJJコンサートに行くというので一緒につれていってもらった。横断歩道をわたり、五輪橋をわたり横断歩道をわたり、歩道橋をのぼり、そしておりて、10メートルほどあるいて、左手が代々木競技場の原宿門だった。すごく近いね。これなら視覚障害者でもひとりでいけるね。ただ、。横断歩道には音響式信号機がないのでちょっとこわいね。夜ひとりで帰ったときはJJファミリーが多く歩道をわたっていたので、その人の流れでなんとか渡れた、あそうそう夜帰り道、表参道改札がどこかかくにんしていたら、親切な若い女性が、案内しましょうかと声をかけてくれた。話しててみるとその人たちもJJコンサート帰り。誰が好きなんdネスと聞かれたので、宮本佳林ちゃんですというと、私もそうですと回答。女性で佳林ちゃんファンってめずらしいね。つばきも好きですと言っていた。つばきからJJって意外と多いのかな?
17時にはなんとか第一体育間の入場口に到着。原宿門を入って、すこしのぼり会談をのぼるとそこが体育館の入り口だった。階段の右にはどうやらのぼりスロープがあるよう。
あれ・ちょっと客すくないかなと思う私。武道館の時のようなごった返す感じがない。でも女性割合が多い、なんと4割ぐらいは女性。これにはびっくり。
あとでわかったのだが、この会談をのぼったところの入場口はスタンド席の入場口で、アリーナ席、いわゆる1階フロアの入場口はこことは別とのこと。そうかそれで女性割合がおおいのね。アリーナはステージや花道を見上げるような客席。みんな総立ちでおどりジャンプしたりする。それだと女性はうもれてしまってなかなか見えない。だからスタンド席なのね。スタンド席とは、いわゆる2階席、3階席。ただ、正確には2階席をスタンド1階、3階席をスタンド2階という。そしてアリーナはあえて1階アリーナとはいいわない。これはアリーナホールでは一般的だね。大阪城ホールも武道館もSSAも横アリもそうだったと思う。
17時30分前に、私がツイッターで、ひとそれ未開封CDを無償でゆずってくださいというツイートしたのを見て、前回の佳林ソロライブの時にひとそれCDをいただいたゆかにゃファンの方から、またもやひとそれCDをいただいた、なんと12枚のひとそれCD、あとビヨーンズの1STアルバム1枚もいただいた。うれしいね。これでヘルパーさんにラッピングしてmらって、どんどん親切な人にプレゼントしていこ。広がれJuice=Juice!!広がれ宮本佳林!!だね。
いただいたあと、手引きしてもらって、グッズ売り場へ、宮本佳林ソロTシャツはSサイズしかのこっていなくてLサイズ変えず。佳林ポーチを購入。これはタブレットPCケースによさそうだね。あとガチャガチャもやろうとおもうももうすぐなくなる、並ばれてもガチャできない可能性大とのことであきらめる。
あそうそうゆかにゃファンの人から、来週宮崎由加ソロイベントが東京のシダックスであるとのこと。バースデーイベントの名コンビ上々軍団の鈴木啓太がMCとのこと。あそうそう、鈴木けいたといえば、グッズブースのところで、自分たちのシングル悪友を天売していた。ただあまり客はいないようで、混雑はしていなかった。あまり、JJファミリーもそこにたむろもしていなかった。
17時40分ぐらいに、スタッフに手引きされて入場。塙は、うたコン、ワニブックス、スカパ、ラジオ局とかだった。有名人個人からとかはなかったよう。
炉日を歩いていると、なにかいいにおい。カフェがあるのですかと聞いてみると売店ですとのこと。ホットドッグやドリングが買えますとのこと。
お昼に日替わりそば定食をたべたきりのまずくわずだったのでおなかがへってきた、ちょうどいい、スタッフに聞くと客席でもたべていいとのことなので、ホットドッグ550円を買う。意外と値段するなとおもったら、ちゃんと、形がくづれないよう、箱にはいっていて、マスタードとケチャップもついていた、お手拭きも2枚もらえた。客席でたべてみたら、フランスパンみたいにすこし歯ごたえがあるパンでおいしかった。食べ応えがあった。
ホットドッグができるまでまっているときに、スタッフにお店の名前を聞いてみた。ボルテックスですとのこと。
どこかで聞いたことのある名前。そう数日前、かなともや段原が、ボルテックスによって何か買って食べたとブログか何かでいっていた。ボルテックスってこういう売店なのね。ちょうどよかった。
店員さんにボルテックスとはどういう意味ですか?ボンドか何かの商品名ですか?と聞いてみたけど
わかりませんとの答え。ボルテックスなんだろう?なんか化学薬品の名前みたいだな。
18時に客席に入る。私の今日の席は、スタンド2階北ブロック2列9番。なお、この2階スタンドは19れつ まである。すごいね。小さなホールだと、19列が最後尾ってこともあるもんね。代々木第一体育館がいかにおおきいかわかるね。
私の席のとなりは若いカップル、そして私のうしろは女友達4人組みたいだった。ほんとに女性割合高いねスタンド席は。
ただ、ライブ中コールする人はほとんどいなかった、アンコールも数人の女性がしてるぐらいで、あとは私ぐらいがさけんでいるぐらいだった。ライブ中はアリーナの後ろのほうの席から大きな声がしていた。花道のさきっぽサブステージのさらの前のほうの客がよく声がでていた。ただスタンド席は静かなもので、ちょっとものたりなかったかな。
あと、代々木第一体育館は、縦に長い会場。武道館は円形だなので、客の声が響くけど、代々木はたてながなので、後ろ半分のアリーナ席だけしか声がきこえないような感じだった。
スタンド席の声があまりしないので、集客だ大丈夫かな?私の席の右側、ステージ側は三木キレ席ということで暗幕がかかていた。うーん集客むずかしいなとおもっていたけど
あとでネットニュースを確認すると9000人でJJ過去最高の動員とのこと。これはうれしいね。数字こそが客観的だね。なお、私の記憶がただしければ、JJの初武道館コンサートは動員1マン人、2回目が8000人だったと思う。だからJJ過去最高動員ってことはないとおもうんだけどな。どうあろう?
あそうそう、入場時から、客席でもスタッフが拡声器で、ライブ中の写真撮影はスマホ携帯電話に限りOKです。ただし開演前はだめですと何度も何度もアナウンスしていた。今回のJJコンサートがハロプロ23年の歴史ではじめめて撮影OKとなった記念すべきコンサート。
私の隣の若い女性も開演前にうれしそうに花道とか客席を撮影していて、彼氏に、だめだよと注意されていた。とりたくなるよね。だれかにJJライブいま来てますってツイートしたくなるよね。
デスペア的Juice=Juice代々木第一体育館コンサートオクトピックの見るポイント
1、ちゃんとアナウンスしてくれよ
18時10分ごろからステージに上々軍団の二人が登場し、1曲疲労。今日はJuice=Juice姉さんのステージを借りて1曲歌わせてもらいますと38歳のおっさん2人がギャグを言う。あまり彼らのことを知らないのか、客席はちょととしらーっとしていた。
次に登場したのはビヨーンズ。一人ひとり自己紹介。3日前の対バンと同じような自己紹介、小林っほのかは私の好きな作曲家はウォルフギャングモーツアルトです、平井は私の好きな宝塚の演目はあのひ歌ったうたをなんとか、一岡伶奈は好きな車両はE233系の中央線です。清野桃姫はプロなみのボイパを披露していた。西田汐里は好きなな食べ物はたくあんです、里美は好きな科捜研の検査方法は生体検査ですと答えていた。その他3人はちょっとちがった好きなものをあげていてなんかいいね。
オープニングアクトおわって、いつもなら、開演前の諸注意映像がながれるのだけどもそれもなし、ハロプロファンクラブにはいろうという映像もなし。3分ぐらい前に、女性スタッフが諸注意アナウンス。ながながとアナウンス、撮影はライブ中だけです、ほかのお客さんがうつりこんだときは、それを加工してSNSに投稿してくださいとか、いつもよりは長い諸注意アナウンス。そうか、撮影がOKになったから、いつものあの映諸注意がつかえなかったのね。
そして、女性スタッフの諸注意アナウンスはこうしめくくる。
では、開演までしばらく、お待ちください
もう何百回もハロプロのコンサートライブに入っている私。、開演ちょくくぜん、客席がメンバーの名前を薄き勝手に叫びだす合図は、基本、sy諸注意アナウンスがこう言ったとき
まもなく開演です。ご自分の席におもどりください。
まもなく開演ですとことあがスイッチとなり、雄たけびをあげる客たち、
でも今日はそれがなかった。開演までしばらくお待ちくださいといって、すぐにBGMがあん流れだした、これが実はコンサートはじまったBGM、私はこれはまだ開演前のBGMだとおもいこんでいたら、すぐにJuice=Juiceが出てきた。
代々木で開演直前にカリーーーン!!ってさけびたかったのにな。がっかりん。
諸ちゅいアナンスした人はきっと読み現行をまちがえたんだろうな。しっかりしてよもう。
叫ぶといえば、アンコール後、最後にマイクをとおさず、生声で8人Juice=Juiceが大声で客席にむかってありがとうございましたーと叫ぶ。その数秒前に沈黙がある。その沈黙をぬって、アリーナ後方から女性の声であーりーーとよくとおる声。目の見えない私。えっつメンバーってそっちにいたの?とおもったら、ファンだった。
あそこまでよく声のとおる声質うらやましね。私の声はいつのまにか中年おっさんのぜんぜん通らない声になってしまっている。かといってドスのきいた低いひびくような声でもない。ほら貝みたいな声もこうい時はあこがれるね。
2、なぜ佳林はキスをしたがるのか
エースの佳林は、あまり人にあまえない、あまり人と一緒ににもり上がらない、勝手にひとりでテンションあげて、勝手にさげる。典型的なひとりっこ、というかてんけいてきなネコ人間。ツンとデレのギャップが大きい。それをうけいれるJuice=Juiceめんばー。
今日の佳林は、ハイテンションだった。
コンサート中盤4人のオリジナルメンバーだけがのこって、何をするのかなとおもったら、みなさん撮影OKといってもいつとったらいいのかわからないでしょ?だからこれから札家対医務ですとかなとも。私たちが花道をランウエイみたいにあるいていきますとかなとも。 まずはきーともコンビがポージングを途中途中でとりなながら、あるいていく。 そして次佳林と植村。うえむーわかってるよね、打ち合わせしたよねと佳林。うんわかったというふうな植村。
どうやら二人で寝っ転がってみようとことらしい。
このチョイスも意味がわからない。なぜ寝っ転がることを佳林は提案したのかわからない。この時点で佳林のテンションがあがりきっていることとをあらわしている。 そして、花道をあるきサブスタステージで寝っ転がる植村。そして、そこで同じようにねっころがるかとおもいきや。 なんと佳林が植村にキスをしたよう。 花道からステージにもどってきた植村が、ぼやく、ねえねえ聞いて、りんちゃんにキスされたのとボヤく植村、すると金沢が、佳林ちゃんいけないんだー!!そんなことしちゃだめでしょとおこる。エヘヘヘとごまかす佳林。
植村が約束とちがうじゃんというと、だってあれは口約束だもんって佳林。口約束だから口にキスとはうまいこと言うね佳林。
この佳林の確信犯的、計画半的行動。この佳林の不可思議な行動。疑似恋愛なのかな?ちょっと切なくなってきた、佳林は常に孤高の存在でいてほしい私からするとやはりあのキスは不可解だな。
まぁでも、こういったところが佳林の魅力なんだろうね、こっちが予想もしないことをやってくるとろ、男性のめうぇおきにしないところとか女性受けするのかな?
ということで、ぜひその模様は、ニコニコ生放送のタイムシフトでも視聴できるとおもいます、またDVDもいつか販売されるので、ぜひ見てみてね。
うーん、無邪気な佳林、でもちょとと心配でもあるな。
3、一番しんどかったのは
12月1日佳林はバースデーイベント、そして3日後の今日が代々木コンサート。佳林が一番いそがしいのかな、だからいつも眠い眠いっていってるんだろうな。心配してた私。
でも、もっとしんどかったメンバーがいた。
最後のあいさつMCで、ほんとはこんなことこんな場所で言うんじゃないんですけど、っでもいいますね。ほんと大変でした。私は中学生なので学校とコンサート準備でほんと大変でした。と最年少14歳泣中2の松永里愛がニコニコしながらあっけらかんととして言う。
そして続けて、、何度もくじけそうになりました、そんなとき先輩方が大丈夫だよとはげましてくれて一緒にのりこえてくれたのでここでまでやってこれましたと涙ぐみながらしゃべるのが工藤由愛。
そうかそうだよね。義務教育の二人。工藤は中3でまわりは受験生なので勉強モードでテストも毎日のようにあるんだろうな。そんな中、途中で学校をぬけてリハしたり今日のコンサート。ほんと大変だっただろうな。
45歳の私。目がわるくなったからかマルチタスクができなくなっている。仕事も2つを同時にというか、ここまでこれをして、いったん中断して別の仕事をしてっていうのがなかなかできなくなってきている。頭の切り替えがおいつかないというか、切り替えに頭をうごかさないといけないのでつかれるんだろうな。 そのマルチタスクをやってのけた二人の中学生はほんとすごいね。考えてみれば、佳林が彼女たちの年齢のときは、ここまでハードなことはなかった。いちからつくりあげていけばいい当時の佳林とちがって、工藤と松永は、すでにあるJuice=Juiceというブランドに傷をつけてはいけない、先輩のパフォーマンスの足をひっぱたらいけない、先輩のレベルまでなんとかおいつかないといけない、追いつけないまでも、見た目悪目立ちしないようにせねばならない。ほんと大変だっただろうな。彼女隊たちにとったら、完成というか、完璧というものがない。ないというかそれはできない目標。
彼女たち二人に先輩のパフォーマンスに追いつくということは到底無理なこと。それを目指せ目指せといわれる。そりゃつらいだろうな。もしかしたら視覚障害者に、東京駅の地下を駆け足でとおりぬけろというぐらい不可能なことだったんだろうな。できないことを、がんばれがんばれ、できるできるとと言われることほどつらいものはない。
そんな二人をしっかり守って、話しかけてほしいんだけど、われらが宮本佳林はそんなことはしないんだな。まず佳林は後輩への接し方がわからないんだと思う。でもそれが佳林なんだよな。この二人にはちゃんとマネージャーがケアをしてほしいな。かつて中3の佳林がメジャーデビュー直前に骨折をしておどれなくなったときに、佳林をおんぶしたマネージャーのように、その骨折がわかった瞬間ラジオ収録前なのに大泣きしてなかなか収録できなかったのをじっと待ってあげたあのマネージャーのように、ぜひしっかり寄り添ってあげてほしいな。
4、わらっちゃうほどのすすばらしいフェイク
想像をこえたことに直面すると人間は震えるか、あるいは笑うのだと思う。今日の高木紗友希の歌がそれだった。高木はピッチもリリズムもすばらしい歌姫。そしてなにより彼女のフェイクがすばらしい。
フェイクとは歌詞のない歌、ハミングを大声でいうようなもの、いや、ターザンの雄たけびといったほうがいいかな。あの雄たけびをしっかりとしたメロディーと歌い上げる。すばらしい。
生まれたてのベイビーラブとネバーネバーサレンダーの高木のフェイク。いつもとちがって、いままでに聞いたことのないフェイクだった。高木は前々から何かの記念の日、大事な日にはフェイクをアレンジすると公言している。
そのとおり、今日の高木は、今ママでやったことのないフェイク音階だった。そこまでやるかーというほど。もう原型がとどまっていないフェイク。すばらしい。震えるほど笑ってしまった。すばらしい。
そしてこのフェイクはやっぱり代々木の現場できかないと伝わらないかな。ネバネバサレンダーのあのサイレンのような、どこまでキーがあがっていくんだよーというあの感じ。すばらしい。尊敬するコブクロの小淵さんが国歌斉唱でちょっと失敗して声がうらがえったけど、きっと高木紗友希ならあのコブクロが挑戦しようとしたあのキー音程でたやすく歌い上げることができるだろう高木紗友希なら。それほど高木のあのフェイクはすばらしかった。
実に誇らしかった。
付け加えておくと、Juice=Juiceのライブは500ぐらい今までやってきたけど、高木は一度も休んだことがない。鉄人さゆき。あの声量、あのフェイクで完全無欠席。すばらしい。
5、トーク
撮影タイムがあったぐらいで、今回もトークはほとんどなし。 佳林は、客席をみて、2階の上の天井のほうまでお客さんがいて落ちてきそうといっていた。気を付けてね。あと最後のMCでは、みなさんのコンサート見方のタイプを発見しました、おどってフリコピをする人、じっと見ていて、お地蔵さんの人、あと今日発見したのはスマホをずーっとあげている人、手がつかれないののかなーって思うぐらいずっとあげてる人いましたとのこと。
印象に残ったのは、植村あかりのあいさつ。昔はいつも一緒にいってずっとくっついていた植村と宮崎由加。それなのに、段原瑠々が入ってきてから植村は宮崎ではなく段原にずっとべったり。これが女の子なんだなというべったり具合。そして卒業していった宮崎。
でもやっぱり植村は宮崎さんのことが一番大好きで一番信頼してるんだろうな。今日はゆかが見に来てくれています、始まる前に今日はゆかのためにがんばるねって言ってステージにあがりましたとのこと。でも宮崎さんが客席にいるといっちゃったもんだから客のほとんどが2階南スタンドのほうを見る。もう今は私がはなしているんだからーそっちみちゃだめーーとだだをこねる植村。昔のゆかあーりーコンビのいざこざいちゃいちゃ見たいでなつかしかった。
続けて、今日はあともう一人、昔のJuice=Juiceのマネージャーさんが見に来てくれているんです。どこにいるかはいいませんけどね。そのマネージャーさんがピンクのペンライト振っていたんですよー!!と植村
なんで私のカラーの緑じゃないのっておこりだすかとおもった私。客席もそういう流れを創造していたけど、そうじゃない。植村がいいたかったことは、そのピンクは宮崎のピンク。Juice=Juiceは5人があったからこそだよというメッセージ。とてもうれしいと植村。植村もほんと成長したね、人の思いがわかるようになってきた。すばらしい。そしてそれをまわりの人に伝えることができるようになってきた。すばらしい。
私は前々から言っているのは、植村あかりJuice=Juiceリーダー説。ぜひ植村にはJJのリーダーになってほしいな。なお、佳林ファンの私でも、佳林リーダーはありえないと思っている。それが宮本佳林。
稲場愛香は、ライブ中盤、ダンスコーナーがあって、足がガクガクでした。はじめてダンスコーナーをまかされて緊張しましたとのこと。ダンスがハロプロいちうまいという稲場愛香。謙遜かな?あとちゃんと先輩がつみあげてきてくれたから代々木にたつことができましたというのも忘れないまなかん。さすがだね。
高木はこの代々木には布袋さんのコンサートで来たことがあって、ホテイ!ホテイ!!ってそっち側で叫んでましたとのこと。
金沢はなぜかちょっとしんみりするMC。5人のときは、正直ライブハウスでお客さんがぜんぜんはいらないこともあった。でも10人でも20人でもがんばろうと気持ちをふるいたたせた。それが今ではこんなにJuice=Juiceを身にあつまってきてくれて・・・涙声のかなとも。これにはびっくり。そもそもJJのらいぶで客が10人20人ってことないし。すくなくても100人はいた。ちょっと大げさかなと思う私。この涙はもしかしたらかなとも卒業間近の涙じゃないのかと心配になる私。
最後は、また見たい、会いたいっておもってもらえるようにこれからもがんばります!!と明るくりりしく宣言するかなとも。
MCといえば、佳林は昔みたいに熱い、からまわりdめおいいからもっと熱いMCをしてほしいな。最近佳林は、私は話が下手だから、なんかうわっつらにきこえてしまう。だから感謝の気持ちをこれからもパフォーマンスで返していきたいとのこと。たしかにそれはそうだけど、佳林!!思い出してごらん。あのシュガースポットの舞台を!!2012年12月1日のあの舞台を。伝えたいことは口に出して伝えなきゃ伝わらないんだよ!!。思い出してほしいな。(注」もしかしたらこれは前田憂佳主演のおばあちゃんのカレーライスの舞台中のセリフかもしれません)
6、その他
新曲2曲初披露。どちらもとってもおしゃれというかかっこいい曲。むねきゅんセンチメンタルソングとはいえない。都営大江戸線の六本木駅でみたいな曲はこれからJuice=Juiceは歌わないんだろうな。でもだからこそ女性ファンが増えているんだろうな。
ひとそれをはじめとおわりに2回歌う。あはじめは佳林出だしのオリジナルバージョン、後半は段原出だしのアナザーボーカルバージョン。どちらもどちらにも相いれないよさがあるね。
ガールズビーアンビシャスで、工藤と松永の紹介セリフがあたらしくくわわる。タコタコ好きはキャラじゃないです本気ですと工藤、松永はどんなことがあってもワッフルわっふる!!タコとワッフルを全面にだしてきた。でもあと2年もすれば、二人ともタコやワッフルとはいわないだろうな。いまだからいまだけのセリフとなるとおもわれるので、今のうちに聞いておくべき。
かなともが説明、コンサートタイトルのオクトピックは8を意味するオクトとテーマ話題の意味のトピックを合わせた造語。話題の8人という意味です。すると佳林や高木が、それ自分たちで言うのどうなの?と突っ込み。
コンサート中撮影した写真は、ぜひハッシュタグJuiceJuice でツイートしてくださいとかなとも。=はいらないのね。
アンコールははじめ一部のファンがメンバーの名前を順番にいおうとしていたようだけど、ジュースもう一杯のコールにまけていた。
最後の未来へさぁ走り出せで銀テープが舞う。2階スタンドにはながれてこず。
終演後スタッフがくるまで席で待つ。客がひいいてロビーへそして外へ。今度はスロープで案内してくれた。
ただここから10分ぐらいかかった。原宿門が小さいのか、その先の横断歩道協が狭いのか、原宿門のところで、人がこみあって前になかなかすすめなかった。横断歩道協は3人ぐらいずつしかのぼれないので、そのため滞留しているようだった。
スタッフのうしろについてじっと待つ。待っている間もまわりは女性がおおかった。派遣とか、健康診断とか、品川に自転車をおいてきたとか、OLらしい話をたくさんしていた。微炭酸、っそしてひとそれあたりから働く若い女性の共感ソングが多くなっているせいで女性ファン増えたのかな?ただ微炭酸の主人公の10代の女の子はほとんどいないと思うんだけどどうだろう?
JR原宿駅表参道改札の駅員さんに手引きしてもらって2駅先の新宿駅へ。新宿駅にも駅員がまっててくれて新南改札まで手引きしてくれた、そのトイレの前に自販機によってコーラを買うのもつきあってくれてトイレにもつれていってくれた。この時間になると、21時30分すぎると、乗降解除の警備員に余裕がでてくるよう。ゆっくり手引きしてもらえてよかった。ただ、有人改札はもう閉鎖されていてびっくり。
改札をでて、Dエレベーターでバスタ新宿へ。22時40分の大阪行きの高速バス。あと1時間ほどある。エレベータで4階のバスのbりばフロアにいき、そこ歯の糸ようじで事前はみがき、そのごバスタの警備員さんい声をかけてもらってのでトイレにつれていってもらって、再度しょうべんをして、そして歯を磨く。夜行バスを快適にすごすには乗車前の歯磨きそれとマスク、そしてトイレにしっかりいっておくこと。これ大事ね。
手引きしてくれた警備員さんはコンビニによらなくてもいいですか・おみやげはいいですか?と言ってくれたけど、ボルテックスの食べ応えありのホットドックのおおかげでおなかは減っていない。水分もさっき新南甲改札で買ったコーラのおかげで十分。あとJRバスでも3列独立シートありますよ、ルリエっていうやつグランド??・というやつが3列ですとおしえてくれた。今度調べてみよう。
夜行バスの中で、佳林ブログにコメントを書く。そしていくつも #juicejuice でツイーとするも、今日はFNS歌謡祭の放送があったようでそっちにツイッタートレンドを独占されていた。
そんなことをしていたら、もう24時。昨日のTBS深夜ラジオ爆笑問題のジャンクをタイムフフリーで聞く。アンタッチャブルが10年ぶりに再結成の話題、トークがだんだん断片的になり、いつの間にか寝ていた私。
実に充実した一日だった。視覚障害者をここまでかりたてるJuice=Juice、そして宮本佳林はやっぱり客観的に考えてもすごいね。ぜひみなさんもJuice=Juiceのライブを一度みてみてね。
Juice=Juice Concert 2019 ~octopic!~ セットリスト OA1. 悪友 OA2. 元年バンジージャンプ 開演前アナウンス スタッフ開演前アナウンスの最後が 開演までしばらくお待ちくださいとまちがったアナウンス、正しくはまもなく開演です 01. ひとそれ 佳林出だし 02. プラトニック・プラネット(新曲) 工藤いわくプラプラと略している 03. ロマンスの途中 MC ほとんど金沢が司会、サブリーダーの高木はは極ふりせず。 04. シンクロ。 05. 風に吹かれて 06. 銀色のテレパシー 07. 如雨露 08. TOKYOグライダー 09. Borderline MC オリジナルメンバー4人で撮影タイム 寝っ転がる佳林 植村にキスをする佳林 さっきキスされちゃったとぶーたれる植村 約束とちがうじゃん あれは口約束と佳林 10. 微炭酸 11. あばれてっか?!ハブアグッタイ 12. 地団駄ダンス 13. 愛のダイビング 14. 生まれたてのBaby Love 高木紗友希のフェイクがすごくアレンジされていてわらってしまうほどすばらしかった MC やっとしゃべれましたと段原瑠々 佳林は2階の天井のほうにまで人がいておちてきそう 15. Va-Va-Boom(新曲) 16. Never Never Surrender 17. 私が言う前に抱きしめなきゃね 18. CHOICE & CHANCE 19. Fiesta! Fiesta! 20. Magic of Love EN 21. ひとそれ(New Vocal Ver.) 段原出だし MC 22. 未来へ、さあ走り出せ! 銀テープがまう
本編1時間40分? アンコール含めて2時間15分?
今後のJuice=Juiceのツアー日程
Juice=Juice LIVE TOUR 2020冬春(仮タイトル) http://www.helloproject.com/juicejuice/event/detail/4cfb505cbcce866a3045a80a9eef988a46284561/ 出演:Juice=Juice
※出演者、開場時間、開演時間等は変更になる場合がありますので予めご了承ください。
※会場によってチケット料金が異なります。ご注意下さい。
※全自由(整理番号付き) ※6歳以上チケット必要、6歳未満入場不可。 ※入場時、別途ドリンク代が必要です。 ※ライブ+お見送り会付き(握手会ではありません)公演になります。 ※会場の構造上、ファミリー席の設定はございません。 ※女性専用エリア有り。 ※会場の構造上、車椅子やお体の不自由なお客様をご案内できる場所は、ステージが見えにくい、または一部見えない場合がございます。予めご了承下さい。
2/3(月)新宿ReNY(東京)\7,000 開場17:45/開演18:30
2/8(土)横浜Bay Hall(神奈川)\7,000 開場14:00/開演14:45
2/8(土)横浜Bay Hall(神奈川)\7,000 開場17:15/開演18:00
2/9(日)横浜Bay Hall(神奈川)\7,000 開場14:00/開演14:45
2/9(日)横浜Bay Hall(神奈川)\7,000 開場17:15/開演18:00
2/29(土)吉祥寺CLUB SEATA(東京)\7,000 開場14:00/開演14:30
2/29(土)吉祥寺CLUB SEATA(東京)\7,000 開場17:00/開演17:30
3/1(日)柏PALOOZA(千葉)\7,000 開場14:00/開演14:30
3/1(日)柏PALOOZA(千葉)\7,000 開場17:00/開演17:30
3/7(土)NEXS NIIGATA(新潟)\6,500 開場13:00/開演13:30
3/7(土)NEXS NIIGATA(新潟)\6,500 開場16:00/開演16:30
3/8(日)HEAVEN'S ROCK KUMAGAYA VJ-1(埼玉)\7,000 開場13:30/開演14:00
3/8(日)HEAVEN'S ROCK KUMAGAYA VJ-1(埼玉)\7,000 開場16:30/開演17:00
3/28(土)EVANS CASTLE HALL(奈良)\6,500 開場14:00/開演14:30
3/28(土)EVANS CASTLE HALL(奈良)\6,500 開場17:00/開演17:30
3/29(日)京都FANJ(京都)\6,500 開場14:00/開演14:45
3/29(日)京都FANJ(京都)\6,500 開場17:15/開演18:00
4/11(土)岡山CRAZYMAMA KINGDOM(岡山)\6,500 開場14:00/開演14:30
4/11(土)岡山CRAZYMAMA KINGDOM(岡山)\6,500 開場17:00/開演17:30
4/12(日)周南RISING HALL(山口)\6,500 開場13:00/開演13:30
4/12(日)周南RISING HALL(山口)\6,500 開場16:00/開演16:30
4/18(土)横浜Bay Hall(神奈川)\7,000 開場14:00/開演14:45
4/18(土)横浜Bay Hall(神奈川)\7,000 開場17:15/開演18:00
4/19(日)横浜Bay Hall(神奈川)\7,000 開場14:00/開演14:45
4/19(日)横浜Bay Hall(神奈川)\7,000 開場17:15/開演18:00
5/10(日)小樽GOLDSTONE(北海道)\6,500 開場12:30/開演13:00
なお、おそらく4月末から5月はじめのゴールデンウィークには東名阪広島福岡でのホールコンサートが実施されるとおもいますので、ライブハウスはちょっとという人はホールコンサートの発表をまってもいいかもしれませんね。