獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

9月11日はJuice=Juiceメジャーデビュー日、そして今日宮本佳林と竹内朱莉がペンペン兄弟を11年ぶりに歌った。

2021-09-11 22:42:27 | モーニング娘。と私
ちんすこう 肉みそ スパム

今日は9月11日。8年前の今日は、宮本佳林をエースとするJuice=Juiceのメジャーデビュー日。ロマンスの途中でCDメジャーデビュー。Juice=Juiceの記念日。当時、5人平均年齢16歳のまさにもぎたてとれたてフレッシュなJuice=Juice。

あれから8年たって、いまそのオリジナルメンバーで残っているのは、金澤朋子26歳と、植村あかり22歳の2人のみ。そのほかの8人のメンバーは、まだJuice=Juiceに追加加入してから長くても4年程度なのね。

そんなJuice=Juiceの記念日だけど、特に、なにか特別なイベントはなし。残念。現役Juice=Juiceメンバーは、9月後半からはじまる、ハロプロ合同コンサート続く・花鳥風月のリハーサルかな。Juice=Juiceを卒業したエース宮本佳林は、東京の江戸川区のホールでコンサート。ハロプロOGによるコンサート、エムラインコンサート。今日のゲストは、現役ハロプロからアンジュルムリーダー竹内朱莉アカリ。

佳林と竹内朱莉タケちゃんは、ハロプロエッグ(研修生)のほぼ同期、加入した時期は半年ぐらいの差。小学4年生の佳林と、小学5年生のタけちゃん。2008年のこと。ハロプロからデビューを目指してがんばる二人。同じオーディションを受けて、受かったのが竹内、落ちたのが佳林。スマイレージの2期メンバーオーディション。2011年の話。

結局、佳林も2年後の2013年に見事、Juice=Juiceという新グループのオリジナルメンバーとしてデビュー。よかったよかった。

そんな二人が今日、二人で歌をうたたのこと。ペンペン兄弟を歌ったとのこと。実に、コミカルナ曲。まだ小学生だった二人が歌っていた曲。両手でおなかをポンポンとリズミカルにたたきながらおどる、おもしろい曲。当時まだ目が見えていた私。なつかしいね。

あと、今日のエムラインコンサートでは、Juice=Juiceのメジャーデビュー日ということで、Juice=Juiceの曲を多めにうたったよう。うれしいね。いっときゃよかった。大阪から遠征すればよかった。ただ、私はワクチン2回目を受けてまだ2週間たっていないので自粛。早くワクチンうっときゃよかった。これからエムラインコンサートは、現役ハロプロメンバーがゲスト出演して、一度たりとも同じセットリストはないので、全部入りたくなるね。次は、9月26日日曜日、大阪のゼップオオサカベイサイド。USJの隣の駅から近くのあたらしいライブハウス。このコンサートはめずらしく佳林は出演しないけど、それはそれで逆にレアだね。いかなきゃ。

そんな9月11日。私は、朝から夕方まで、点字ブロックルート調査。大阪メトロなんば駅から近鉄大阪難波駅の乗り換えルートの点字ブロック調査。私はよく名古屋にハロプロ遠征をしにいく、その時に一番よく使うのが、近鉄特急。大阪難波駅から近鉄名古屋駅までおよそ2時間。障碍者割b機だと3000円ちょっとでかたみち移動できるのがうれしいね。網膜色素変性症な私デスペア。障碍者手帳1級なので、乗車券が半額になる。

大阪メトロ御堂筋線梅田駅から、なんば駅に行って、そこで、大阪難波駅に乗り換え。大阪メトロのなんば駅と、大阪難波駅は、東改札が乗り換え改札で便利。その乗り換え改札のルート調査。

南北に延びる御堂筋線と、東西に、垂直に交差する大阪メトロ千日前線。御堂筋線のさらに下に線路が走っている。いったん、千日前線ホームにおりて、そのホームを移動して、また上にのぼると、エレベーターで上にのぼると、東改札乗り換え改札のすぐ横。これはいいルートだね。御堂筋線にはまだホームドアないけど、千日前線にはホームドアあるのもうれしいね。大阪メトロ梅田駅から10号車1番とびらから乗車して、なんば駅到着して、ホームにおりて、目の前のエレベーターで、千日前線ホームにおりて、千日前線のホームをまっすぐ西江すすんで、別のエレベーターで上にのぼる。そこが乗り換え改札すぐ横。便利だね。10号車1番とびらってことをおぼえておこう。

その後は、森ノ宮の大阪府立福祉情報センターというあたらしい建物までのルート調査。ここも点ブロがほぼつながっていてうれしいね。昼ご飯は、障碍者が給仕をしているおしゃれなカフェレストランで1000円ランチ。玉造駅近くのシェードトゥリーというお店。玄米ごはんなどへるしーならんち。コーヒーもいれたてで、ヒロコーヒーのオーガニッくコーヒー。おいしいね。レジの横では、障碍者がつくったパウンドケーキのスライスしたものや、ワフルが個別包装されて販売していた。1個150円。購入。家に帰って食べたたら、パウンドケーキが実にしっとりしていておいしかった。いいお店。朝はモーニングもやっているようなので、いつかまた行きたいね。聞くと、ここは、障害者就労支援施設B型とのこと。ここのいいところは、障害者の働いている人は、無料でまかないがたべれるということ。B型ということで、すこし時給は低いかもしれないけど、毎日おいしいランチがたべれるのはうらやましいね。

その後は、大阪西梅田にもどって、点字ブロック調査。阪神百貨店のまわりの地下通路変更されている。点ブロが変更されていたので、そこも調査。なんかぐるっととおまわりされているところがおおかった。

西梅田のハービスエントの劇団四季劇場にもたちよる。ニュースで、オペラ座の怪人がはじまったと知ったので

そのチケットを購入しようとおもって立ち寄る。でも残念ながら、大阪四季劇場では来年の3月からなのでまだチケットは販売していないとのこと、現在は、東京の浜松町駅ちかくの、劇団四季劇場アキというところで上演しているとのこと。来週末のチケットもまだ帰るとのこと。びっくり、劇団四季のチケットといえば、3か月先のチケット、平日がやっと買えるぐらいだったけど、今はコロナのため、東京劇場でもまだチケット買えるのね。オペラ座の怪人は、アイドルとアイドルオタクの関係性にも通じるものがあるので、これはオタクは見ておくべきミュージカルだね。私も見に行かねば。

その後は、まだガイドヘルパーさんの時間があったので、ヨドバシカメラ梅田の建物の地下1階の沖縄物産のお店、わした商店、隣はマクドナルド。この沖縄のお店で、宮本佳林がはまっているという、丸井形のめずらしい、ちんすこう、ナンポウの塩ちんすこうを買う。このほかにも、たくさんの沖縄商品がおいてある、肉みそという、ごはんのお供のみそだれ180円、缶詰のスパム690円も購入。どちらも日持ちするのがひとり暮らしとしてはうれしいね。食べるの楽しみ。わした商店では、ポイントカードとかもあるよう、あとゾロ目の日だとちょっとしたお菓子がられる。今日は11日、ゴーヤチャンプル味の豆菓子をもらう、うれしいね。

そうそう、スパムといえば、ハロプロの事務所アップフロントの会長ヤマザキ会長がはハワイが好きで、事務所のビルの1会に、パシフィックヘブンという喫茶ってんみたいなミュージックレストランみたいなものもやっていたね、そこで時々ハロメンがイベントしていたね、通称パシイベ。昔のパシイベでは、開演前に、スパムおにぎりとか売っていたのよね。ラップでくるまれている食べごたえたっぷりのスパムおにぎり、あれはおいしかったな。そんなパシフィックヘブンも今はもうない。事務所が移転してしまったため。

パシイベももう2度ととないだろうね、ハロプロメンバーもいつまでその歌を聴けるかわからない、オペラ座の怪人も今度いつ見見れるかわからない。行きたいとおもったら、やっぱり、その時に、言っておかないとね。いつまでもあるとおもうな、親と推し(メン)。まさにそのとおり。そして、文化芸術っていうのは、その時代に見て聞いてこそ。ワクチンパスポート手に入れたら、コロナ感染対策しっかりして、文化芸術にふれにいくべきだね。


参考 私は言ってないけど

エムラインスペシャルコンサート @江戸川区総合文化センター 大ホール (東京) 昼 セットリスト 一人スレより転載
出演 鈴木愛理、宮本佳林、ビターアンドスイート、小片リサ、ゲスト 竹内朱莉(アンジュルム)

1 全員 / めぐる恋の季節 (℃-ute)
2 全員 / 初めてを経験中 (Juice=Juice)
MC 鈴木 宮本 田﨑 長谷川 小片
3 小片リサ / 雨音はショパンの調べ (小林麻美)
4 宮本佳林 / 優柔不断だねギルティ
5 鈴木愛理 / Be Brave
6 宮本 小片 / 可能性のコンチェルト (つばきファクトリー)
7 Bitter & Sweet / ラブストーリーは始まらない
8 鈴木 宮本 / 好きって言ってよ (Juice=Juice)
9 鈴木 小片 / 今夜だけ浮かれたかった (つばきファクトリー)
MC 鈴木 小片
ゲスト 竹内朱莉 登場
10 竹内朱莉 / Uraha=Lover (アンジュルム)
11 竹内 宮本 / ラッキーチャチャチャ! (ミニモニ。)
12 竹内 宮本 / ペンペン 兄弟 (新ミニモニ。)
13 鈴木 田﨑 長谷川 / 地球からの三重奏 (℃-ute)
14 小片 田﨑 長谷川 / I Need You ~夜空の観覧車~ (つばきファクトリー)
15 宮本 田﨑 長谷川 / 愛・愛・傘 (Juice=Juice)
16 鈴木 竹内 宮本 小片 / 有頂天LOVE (スマイレージ)
MC竹内 宮本
17 鈴木 竹内 宮本 小片 / ひとり占めしたかっただけなのに (℃-ute)
18 全員+竹内 / スキちゃん (スマイレージ)
19 全員+竹内 / Magic of Love(J=J 2015Ver.) (Juice=Juice)
MC 全員+竹内
20 全員+竹内 / 超WONDERFUL! (℃-ute)


セットリストを見ておもったのは、すばらしいセットリスト。最後の、3曲、スキちゃん、マジックオブラブ、超ワンダフル。スマイレージ、Juice=Juice、℃-uteの代表曲。私の大好きな楽曲。いっときゃよかった。
あと、佳林タケちゃんの2人で、ペンペン兄弟と、ラッキーチャチャチャも二人でうたったのね。チャチャチャはヘッドセットマイクだったのかな?あのはげしいダンスはハンドマイクじゃ無理だよね。行けばよかった。行けばよかった。行けばよかった。
#MSMW で以前歌ってほしい曲をリクエストしていて、私は、超ワンダフルをリクエストした。あー行けばよかった行けばよかった行けばよかった。
いや、セットリストなぞ見なければよかった!!
いやそれは違うでしょ。別れるのがこんなにつらいなら、あなたを好きにならなければよかった。それは違うのと同じ。

新ミニモニ。「ペンペン兄弟」「ミニ。ストロベリ~パイ」 #福田花音 #竹内朱莉 #宮本佳林 [HD 1080p]

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする