先週の土曜日は中秋の名月でしたね。
近くのお寺まで行って お月さん撮ってきました。
ちょこちょこっと撮ったけど、どれも・・・
と、言う訳で 帰ってからちょこちょこっとフォトショップ。


これじゃイカンと 夕べ、自宅の窓から

D40、手持ち撮影です。満月から1日分欠けてます・・・
今日、何気なく窓の外を見ると 隣りの物置の屋根に

まぁるい柿の実を見つめる のらニャンコ。

何やらボンヤリ・・・

あっ! 見つかった。 お腹空いたにゃぁ~ ってか?
昨日10月4日は『世界動物保護デー』だったようです。
先日、こんな番組を見ました・・・
命の現場? 最後の願い 殺処分の現実
フジテレビの「ニュースJAPAN」では、動物愛護週間に3回に分けて
悪質ブリーダー、ペットショップなどペットブームの闇の部分を取材。
その最終回です。涙もろい方は、確実に泣きます・・・
殺処分ゼロを訴えるブログもリンクしておきます。
今日、テレビ朝日のワイドスクランブル(だったと思う)でもチラッと取り上げてました。
日本では年間37万頭の犬猫が殺性分されてるそうです。これは先進国でダントツ
ゼロにするなんて無理のように思えます。しかし、
ドイツでの殺処分頭数はゼロ!やろうと思えば実現するものですね。
ドイツでは、民間保護団体が強力に捨てられたペットを保護するようです。
そして、ペットを飼うにも税金が課せられ、その飼い方にも細かな法律が
設けられていて、違反者は厳しく取り締まられ罰則もあります。
ニュースJAPANで滝クリが締めくくった
「小さな命、それを救ってあげられるのは私たち人間だけです」・・・
ちなみに、我が京都市では全国でも初めての
「野良猫の去勢・避妊を無償で実施」の取り組みが始まるようです。
近くのお寺まで行って お月さん撮ってきました。
ちょこちょこっと撮ったけど、どれも・・・
と、言う訳で 帰ってからちょこちょこっとフォトショップ。


これじゃイカンと 夕べ、自宅の窓から

D40、手持ち撮影です。満月から1日分欠けてます・・・
今日、何気なく窓の外を見ると 隣りの物置の屋根に

まぁるい柿の実を見つめる のらニャンコ。

何やらボンヤリ・・・

あっ! 見つかった。 お腹空いたにゃぁ~ ってか?
昨日10月4日は『世界動物保護デー』だったようです。
先日、こんな番組を見ました・・・
命の現場? 最後の願い 殺処分の現実
フジテレビの「ニュースJAPAN」では、動物愛護週間に3回に分けて
悪質ブリーダー、ペットショップなどペットブームの闇の部分を取材。
その最終回です。涙もろい方は、確実に泣きます・・・
殺処分ゼロを訴えるブログもリンクしておきます。
今日、テレビ朝日のワイドスクランブル(だったと思う)でもチラッと取り上げてました。
日本では年間37万頭の犬猫が殺性分されてるそうです。これは先進国でダントツ
ゼロにするなんて無理のように思えます。しかし、
ドイツでの殺処分頭数はゼロ!やろうと思えば実現するものですね。
ドイツでは、民間保護団体が強力に捨てられたペットを保護するようです。
そして、ペットを飼うにも税金が課せられ、その飼い方にも細かな法律が
設けられていて、違反者は厳しく取り締まられ罰則もあります。
ニュースJAPANで滝クリが締めくくった
「小さな命、それを救ってあげられるのは私たち人間だけです」・・・
ちなみに、我が京都市では全国でも初めての
「野良猫の去勢・避妊を無償で実施」の取り組みが始まるようです。