ヤマガラ(山雀)暗峠にて。〔5/3〕SX50 HS
撮り溜めたもの一気放出です。お蔵入りにするのも何ですから貼っておくことに。

ヤマガラちゃん、可愛いね。英名:Varied Tit どういう意味かな?雑色の小鳥?

ツバメ(燕)自宅にて。〔5/5〕SX50 HS
この日、突然ツバメが20羽-30羽? ガレージの上を飛び回ってました。
何事かと思うほど! こんな光景は初めて見ました。異様な光景です。
猛スピードで飛び回りながら虫を食べているようです・・・これはチャンス?
と思いカメラを持ち出したのですが、期待したSX50は飛び回るツバメを追い切れません。
合焦遅過ぎ、連写も遅い・・・で、D7000に70-300mm着けて連写しまくり。

目の前で乱れ飛ぶツバメの群れ、速いのなんのって・・・

ピンボケばっか!(+_+) ↑折角、虫を追ってる決定的瞬間やったのに!


上の4枚、D7000+70-300mm〔5/5〕
結局、何故こんなに群れて来たかと言うと、隣家のお風呂場の窓から
夥しい数の羽アリ(シロアリだと思う)が飛び出して来てました。
それを見つけたのでしょうね、ツバメちゃん。それにしても大勢で・・・
どうやって連絡を取り合ったかは謎ですが。(^_^ゞ
SX50で撮れる「飛びもの」は、やっぱコレかな?

JA911A 京都市消防局航空隊「ひえい」 ドーファンⅡ(フランス製)
自宅にて。〔5/5〕SX50 HS

JA6818 京都府警察航空隊「へいあん」(川崎重工製)自宅にて。〔6/2〕SX50 HS
SX50がもっと得意なのはコレかな、2400mm相当・手持ちです。トリミング有

目視ではほどんど機体が確認できないほど高い所を飛んでました。
自宅にて。〔5/8〕SX50 HS
SX50、ツバメは絶望的に追えませんが(下手なもんで)こんなのならバッチリ。
羽繕いするスズメ。「飛びもん」としては番外かな。

鳴いてるアマちゃん。これも「跳びもん」ちゅうことで・・・
これまた反則なんですが、羽化したばかりのアゲハがバタバタしていたので
拾い上げてサルビアの花に乗せてあげました。



自宅にて。〔5/9〕SX50 HS
まだしっかり飛べないのをイイことに、拙者は接写しまくり♪
おっと、これは失礼! 営みの最中でしたか・・・

自宅にて。〔6/2〕SX50 HS

自宅にて。〔5/18〕D7000+70-300mm 思いっきりトリミング
貝じゃなく、飛ぶ「ヤマトシジミ」。

自宅にて。〔5/16〕D7000+TAMRON AF60mm MACRO
マクロレンズで接近、命知らずな僕。思いっきりトリミングしてますが・・・
やっと飛んでいるのが撮れました♪ピントは・・・ですが。(-。-;)

自宅にて。〔5/30〕D7000+TAMRON AF60mm MACRO これまたトリミング。
撮り溜めたもの一気放出です。お蔵入りにするのも何ですから貼っておくことに。

ヤマガラちゃん、可愛いね。英名:Varied Tit どういう意味かな?雑色の小鳥?

ツバメ(燕)自宅にて。〔5/5〕SX50 HS
この日、突然ツバメが20羽-30羽? ガレージの上を飛び回ってました。
何事かと思うほど! こんな光景は初めて見ました。異様な光景です。
猛スピードで飛び回りながら虫を食べているようです・・・これはチャンス?
と思いカメラを持ち出したのですが、期待したSX50は飛び回るツバメを追い切れません。
合焦遅過ぎ、連写も遅い・・・で、D7000に70-300mm着けて連写しまくり。

目の前で乱れ飛ぶツバメの群れ、速いのなんのって・・・

ピンボケばっか!(+_+) ↑折角、虫を追ってる決定的瞬間やったのに!


上の4枚、D7000+70-300mm〔5/5〕
結局、何故こんなに群れて来たかと言うと、隣家のお風呂場の窓から
夥しい数の羽アリ(シロアリだと思う)が飛び出して来てました。
それを見つけたのでしょうね、ツバメちゃん。それにしても大勢で・・・
どうやって連絡を取り合ったかは謎ですが。(^_^ゞ
SX50で撮れる「飛びもの」は、やっぱコレかな?

JA911A 京都市消防局航空隊「ひえい」 ドーファンⅡ(フランス製)
自宅にて。〔5/5〕SX50 HS

JA6818 京都府警察航空隊「へいあん」(川崎重工製)自宅にて。〔6/2〕SX50 HS
SX50がもっと得意なのはコレかな、2400mm相当・手持ちです。トリミング有

目視ではほどんど機体が確認できないほど高い所を飛んでました。
自宅にて。〔5/8〕SX50 HS
SX50、ツバメは絶望的に追えませんが(下手なもんで)こんなのならバッチリ。
羽繕いするスズメ。「飛びもん」としては番外かな。

鳴いてるアマちゃん。これも「跳びもん」ちゅうことで・・・
これまた反則なんですが、羽化したばかりのアゲハがバタバタしていたので
拾い上げてサルビアの花に乗せてあげました。



自宅にて。〔5/9〕SX50 HS
まだしっかり飛べないのをイイことに、拙者は接写しまくり♪
おっと、これは失礼! 営みの最中でしたか・・・


自宅にて。〔6/2〕SX50 HS

自宅にて。〔5/18〕D7000+70-300mm 思いっきりトリミング
貝じゃなく、飛ぶ「ヤマトシジミ」。

自宅にて。〔5/16〕D7000+TAMRON AF60mm MACRO
マクロレンズで接近、命知らずな僕。思いっきりトリミングしてますが・・・
やっと飛んでいるのが撮れました♪ピントは・・・ですが。(-。-;)

自宅にて。〔5/30〕D7000+TAMRON AF60mm MACRO これまたトリミング。