3月1日のことですが・・・これといった用も無く
新名神 草津JCT~亀山JCT間、開通1周年(2008.2/28開通)ってことで走りに行きました。
新名神高速道路の構想は完成すれば名古屋ー神戸間を結ぶ全長174km、その1部として
去年開通したのは50km。この1年で当初予測の2倍の交通量を記録。
名神高速はその分、減少し渋滞緩和に役立っているようだ。
この路線にはPAとSAが各1ヶ所づつある。
ドライブの唯一の目的と言えば、ここで集まれないかなと・・・
草津田上(くさつたなかみ)ICから入ると最初にあるのは
甲南パーキングエリア(上り線)がある。
ここの駐車場は、大型58台、小型30台、二輪4台。上下線に分離されているので
ミーティングには適さないです。
広々しているのに収容台数も少なく、小型車は満車状態。
亀山寄りにあるのが 土山サービスエリア
ここは上下線集約型で施設は共通、規模も大きい。
駐車場は、上り線、下り線とも小型88台、大型78台のスケール。しかしここも
小型はほぼ満車、余裕など無い。
ここでお昼ご飯。レストランもあったのだが、何となくこんなものが食べたくなりました。
結局この路線でのミーティングは無理かな。
駐車場で見つけたRHTとツーショット撮って、亀山JCTへ向かう。
亀山JCTから東名阪自動車道に入って亀山パーキングエリアに寄ってみる。
亀山サンシャインパーク ハイウェイオアシスとなってるのだが・・・
ちょっと期待外れ?
とりあえず、ここの公園を散策してみることにしました。
新名神 草津JCT~亀山JCT間、開通1周年(2008.2/28開通)ってことで走りに行きました。
新名神高速道路の構想は完成すれば名古屋ー神戸間を結ぶ全長174km、その1部として
去年開通したのは50km。この1年で当初予測の2倍の交通量を記録。
名神高速はその分、減少し渋滞緩和に役立っているようだ。
この路線にはPAとSAが各1ヶ所づつある。
ドライブの唯一の目的と言えば、ここで集まれないかなと・・・
草津田上(くさつたなかみ)ICから入ると最初にあるのは
甲南パーキングエリア(上り線)がある。
ここの駐車場は、大型58台、小型30台、二輪4台。上下線に分離されているので
ミーティングには適さないです。
広々しているのに収容台数も少なく、小型車は満車状態。
亀山寄りにあるのが 土山サービスエリア
ここは上下線集約型で施設は共通、規模も大きい。
駐車場は、上り線、下り線とも小型88台、大型78台のスケール。しかしここも
小型はほぼ満車、余裕など無い。
ここでお昼ご飯。レストランもあったのだが、何となくこんなものが食べたくなりました。
結局この路線でのミーティングは無理かな。
駐車場で見つけたRHTとツーショット撮って、亀山JCTへ向かう。
亀山JCTから東名阪自動車道に入って亀山パーキングエリアに寄ってみる。
亀山サンシャインパーク ハイウェイオアシスとなってるのだが・・・
ちょっと期待外れ?
とりあえず、ここの公園を散策してみることにしました。
いつも空いている道路が快適。
採算とれているのかな・・・・と思ってしまいます。土山サービスエリアにもバス停があるので止まります。誰もおりたり乗ったりしないです。週末とかは違うのかな。
四日市とその先の亀山ジャンクションとの関係みたいです。
東京から300kmを走って捕まる渋滞は、キツいです(>_<)
交通量も定着した感があるし、予測の2倍だから
料金半額でペイできないのだろか・・・?
想像できる渋滞なので、設計段階でもう少し上手く出来なかったものかと・・・
ともあれ全線開通が楽しみです。
ナビデータDVDなどにはもう載っているようですので、そろそろアイシスの方のDVDを更新することにしました。
ミーティング、沿線でもいい場所があるといいのになあ・・・。
ナビ任せドライブの私なんか、亀山で出たら、また入るのにうろうろ・・・
結局、帰りは下道で帰ることに、まぁ鈴鹿峠が走りたかったのもありますが。
ぽか~ん、高速をからめて・・・イイとこありませんかね。
特にトンネルが印象的、広くて、必要以上に明るくて・・・(^^
そのころから比べると交通量も増えたのかな?
駐車場もガラガラだったのに・・・
交通量も増えましたが、まだまだ快適♪
制限速度が120km/hをふまえての設計ですから
舗装も気持ち良く、まさに快走路。