高原など、地域によっては珍しくも無いのかも知れませんが・・・
京都市内の住宅街の小さな庭に、こんな珍蝶が飛来するとは!
この蝶、北海道から沖縄まで全国各地で見られます。ただ、生息しているのではなく
おそらく旅の途中。
アサギマダラは渡り鳥のように、旅をするという特異な生態をもっています。
その生態を研究するため、長年に亙りマーキング調査が行われていますが、
2011年10月10日に和歌山県から放たれたマーキングしたアサギマダラが、83日後の
12月31日に約2,500km離れた香港で捕獲された。途中高知県でも捕獲されていて、
世界第二位の長距離の移動が確認された・・・との報告も!
夏から秋にかけてはフジバカマ、ヒヨドリバナ、アザミなどの
キク科植物の花によく集まり、吸蜜する姿が見られるとのこと・・・
特にフジバカマは好きなようです。
どうしてウチの庭に咲くわずかばかりのフジバカマを見つけたのでしょう?
もちろん飛来したのは初めてのことで、嬉しい限りです♪
今まで写真に収められたのは2度。『琵琶湖バレイ』と『青山高原』でした。
どちらも標高800m以上の地域、3度目がこんなにベタベタの平地・・・
我が家の庭で見られるとは!ラッキーでした。
しかも1度見た日から、4日後にも再訪してくれました♪
美味しかったのかな?ウチのフジバカマの蜜(^~^;
2度も撮るチャンスに恵まれたものだから、今日のエントリーはこれ一色。(^_^ゞ
幻の蝶、神秘の「旅する女神」・・・なんて言いたいところですが
どうやらオスのようです。
後翅には「性標」と呼ばれる黒褐色の大きな斑紋があります。メスには無いはず。
胴(腹部)の先端には「ヘアペンシル」というフェロモンを分泌する器官が見えます。
もう旅立ったでしょうが、何処まで行くのかな?海を渡って・・・
庭のフジバカマ、毎年咲かすからまた見つけてネ~♪
2013.10/17、自宅庭にて。
京都市内の住宅街の小さな庭に、こんな珍蝶が飛来するとは!
この蝶、北海道から沖縄まで全国各地で見られます。ただ、生息しているのではなく
おそらく旅の途中。
アサギマダラは渡り鳥のように、旅をするという特異な生態をもっています。
その生態を研究するため、長年に亙りマーキング調査が行われていますが、
2011年10月10日に和歌山県から放たれたマーキングしたアサギマダラが、83日後の
12月31日に約2,500km離れた香港で捕獲された。途中高知県でも捕獲されていて、
世界第二位の長距離の移動が確認された・・・との報告も!
夏から秋にかけてはフジバカマ、ヒヨドリバナ、アザミなどの
キク科植物の花によく集まり、吸蜜する姿が見られるとのこと・・・
特にフジバカマは好きなようです。
どうしてウチの庭に咲くわずかばかりのフジバカマを見つけたのでしょう?
もちろん飛来したのは初めてのことで、嬉しい限りです♪
今まで写真に収められたのは2度。『琵琶湖バレイ』と『青山高原』でした。
どちらも標高800m以上の地域、3度目がこんなにベタベタの平地・・・
我が家の庭で見られるとは!ラッキーでした。
しかも1度見た日から、4日後にも再訪してくれました♪
美味しかったのかな?ウチのフジバカマの蜜(^~^;
2度も撮るチャンスに恵まれたものだから、今日のエントリーはこれ一色。(^_^ゞ
幻の蝶、神秘の「旅する女神」・・・なんて言いたいところですが
どうやらオスのようです。
後翅には「性標」と呼ばれる黒褐色の大きな斑紋があります。メスには無いはず。
胴(腹部)の先端には「ヘアペンシル」というフェロモンを分泌する器官が見えます。
もう旅立ったでしょうが、何処まで行くのかな?海を渡って・・・
庭のフジバカマ、毎年咲かすからまた見つけてネ~♪
2013.10/17、自宅庭にて。
それにしても信じられない。夢で蝶か?(^_^ゞ
事故はとにかく後味が悪いですね。
あまり経験はしたくないですね。
来年も来て蝶だいね。。。
ぜんかいの記事。
僕も後ろから追突された経験が2回ありますが
腹たちます。。。。
ええ、査定がおもいっきりさがりましたよ。。。
幼虫の時に毒を溜め込むようです。
派手な模様は警戒色。もちろん幼虫も警戒色♪
http://blog.goo.ne.jp/inpre-anac/e/59645af378f0bc56dc6d7d74e8f3d091
どうするんでしょうね、栄養補給。
7駆さん、パラグライダーでも浮かへんかったらどないする?
海の上で雨にあったりしたら、それこそ・・・
ほんと不思議な蝶です。小説の題材にならないかな?
蝶の種類は比較的分りやすいですよ、蛾は大変だけど。
そう言えば先日、フジバカマの様子をアップしたな。
南下するってことはウチの方面を通るのかな…
やだなぁ(。-_-。)
花が咲いてるとこなんかないし・・・・
あんまり蓄えると重くなって飛べない?
養分蓄え過ぎの7駆でした。
名前は知っていましたが、その習性は知らなかった。
香港まで83日。
距離もすごいしほとんど海の上だし。
休憩はどうするんでしょう。
もしかして船にゆられての移動だったりして(笑)
蝶の種類がわかるのがすごい。
この蝶はきっとブログの読者かもしれませんよ。
一度カッパさんの家に行ってみようとね。