このブログをお読みいただいたみなさま、ご無沙汰して申し訳ありませんした。3か月近くもすっかりごぶさたしていたにもかかわらず、その間、たくさんの方にのぞいていただき、恐縮です。
この間、特に何かがあったわけではないのですが、強いていえば夏の疲れが一気にでてしまい、集中力の持続しない日々が続いておりました。とはいえ、フェイスブックやらツイッターで遊んでいたのですからこのいいわけも嘘っぽくなってしまいます。
夏以来、ルイとどんな生活をしていたかというと、8時前後にぼくが帰宅するとたいていルイが玄関にいて迎えてくれました。着替え、夕飯を終えるまではおとなしくしているのですが、それからがルイとの時間になります。
ぬいぐるみやらボールなどのオモチャをくわえてきて、「さあ、遊ぼうぜ」と催促します。ソファーに座り、それらを投げたり、引っ張りっこをしているうちにだんだん動きが激しくなってきて、ぼくのまわりを走り回り、ひとしきり暴れまわらないとなっとくしません。お互いに疲れ果て、ぼくはそのままソファーで爆睡というパターンが増えていきました。
ルイもぼくの足元で丸くなって寝ています。そのまま朝まで寝てしまうこともあれば、途中で目覚めて寝室に移動することもありますが、ぼくが目が覚めれば、先にぼくのベッドまでいって寝ています。
昼間、ぼくがいないときは、それはおとなしいわんこだそうです。たいてい寝ていて、いたずらなどいっさいしません。家人が外出してルイひとりが留守番しているときも何か悪さをした形跡はいっさいありません。
それなのに、ぼくの顔を見るたちまちわんぱくというか、いたずら小僧に変身してしまうのです。とくにこのひと月ほどはパワーがついてきたので遊んでいても凶暴なわんこにさえ思えてしまいます。とにかく毎晩の激しい遊びが修練となってすっかり筋肉質のわんこに成長しています。
そんなルイを見ながら、あるいは乱暴なくらいに遊んでやりながら、ついついシェラやむぎとの違いを痛感してしまいます。メス犬ながら女房など男の子としか思えなかったというくらい活発だったシェラでもルイほどではなく、ましてやむぎにいたってはひたすらおとなしく、やさしかっただけに、いま、ルイに手を焼きながらはじめてオス犬のすごさに愕然としているところです。
乱暴もののルイではありますが、休日の朝など寝坊していると女房のところへいって顔をくっつけて寝ていたりして、甘え方も尋常ではなく、これはシェラやむぎになかった姿です。やっぱりオス犬は人間同様甘ったれなのでしょうかね。
むぎを喪くして17か月、シェラを送って10か月、元気なルイがいてくれてもやっぱり寂しさはいまも払拭できずにいます。いままでは毎月のようにいっていたキャンプも今年は5月と7月、そして9月にかろうじて出かけことができました。そのときのことは一部、このブログにも書きましたが、どこへいってもシェラやむぎの面影が残る思いでの場所ばかり。どうしても感傷に沈み、涙にくれてしまいました。
それじゃ、シェラやむぎのビジョンのまったくない場所にいけばいいのでしょうが、それもまた寂しく思え、やっぱりふたりの面影を追いかけています。もし、ルイがいてくれなかったらきっとキャンプに出かける気にもならなかったことでしょう。
去年は瀕死のシェラを抱えて中止した年越しキャンプでしたが、今年は30日から出かけるつもりでいます。ただ、以前のような「さあ、いくぞ!」といった高揚感はなく、心のどこかで「いかなくてもいいかな」などとの思いもあります。
それでもこの暮れは自分を叱咤激励して伊豆のキャンプ場へ出かけることになると思います。シェラやむぎのいない思い出の場所なら、一度はそこを訪ね、楽しかった日々をしのび、いまの寂しさを味わうことで乗り越えていきたいからです。
そして、その先に、ルイとの新たな思い出づくりも可能になってくることでしょう。
*シェラとむぎと出かけた年越しキャンプの思い出――
寒いから寝袋に顔を埋めて朝を迎えたシェラとむぎ(2009年の年越しキャンプ)
毎年、ぼくと一緒にキャンプ場の展望台から初日の出を拝んできた(2007年の元旦)
2007年を迎えたテントサイトで仲良くガムをかむシェラとむぎ