10月23日(日曜日) 只今 午前9時18分也。 ☀
現在の松江の気温16.0℃。 湿度89%。
おはようございます。
ID:suisuimedaka様、訪問していただきまして、有難うございます。
アスッコですが。。。。
平成15年に島根県農業技術センターで交配により生み出された野菜で、その親は同じく新顔野菜である『ビタミン菜』と『ブロッコリー』です。
島根県で誕生させた野菜なので、種物屋をはじめ一般に出回っていませんでしたが、私は数年前に、知人を介し苗を分けてもらい、年々増やしました。
今年もまだ、JAやホームセンター、種物屋で見掛けません。
ケチな事を言わず、美味しいのでもっと広めれば良いと思います。
その内、国内で広がるより先に、中国や韓国の人が先にご馳走になるかも知れません。
18時50分に追筆。。。
今日の松江の最高気温22.6℃。 最低気温12.7℃。
先日掘り起こした短形自然薯を調べましたら、9本折れていました。 ☟
これらは、来年の種芋として囲っておきます。
昼も夜も、自然薯のオンパレードで、お昼には、生卵と出し醤油ですり鉢でかき混ぜ、盛り付けました。
夜は、お昼のメニューにプラスして、トロロ芋の中に、ネギと鰹節を入れて、"流し焼き"を作ってもらい、ポン酢と、マヨネーズで食べました。
good taste。
今日の庭の花。 ☟