前回、刀身の表裏を張り合わせたのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/e6638aa1112add8b691188a80d13c8ac.jpg)
ゲルチョップが不足していたようで隙間が出来ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/fdabf8fd3b8278d7b34c6d524be3b0a7.jpg)
ゲルチョップを再度盛り付け隙間をふさぎます
垂れ止めのため裏側にガムテープを貼る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/a1c0aad9233e268b0e52e58a25480468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/12/ddaf00e5acef457441960755fa9bd34a.jpg)
ゲルに、細かく切ったグラスマットを混ぜて、ゲルチョップを作る、生ポリを加えて粘度を調整する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d5/ea2c4eddd2be0b3de0acc36d2c68b570.jpg)
前回の割り箸を再利用しています
ゲルチョップに硬化剤を混ぜ隙間とバリ取りの時に欠けた部分に盛り付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/16b0cba6abff8be9705e2a66159f6a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/88e27138b8540433331787d028f35ffb.jpg)
硬化待ち
今回はここまで
今回の作業時間 0.5hours
次回を読む
コスプレ用の剣を作る第11回(仕上げ)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第9回(バリ取り2 貼り合わせ)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/e6638aa1112add8b691188a80d13c8ac.jpg)
ゲルチョップが不足していたようで隙間が出来ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/fdabf8fd3b8278d7b34c6d524be3b0a7.jpg)
ゲルチョップを再度盛り付け隙間をふさぎます
垂れ止めのため裏側にガムテープを貼る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/a1c0aad9233e268b0e52e58a25480468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/12/ddaf00e5acef457441960755fa9bd34a.jpg)
ゲルに、細かく切ったグラスマットを混ぜて、ゲルチョップを作る、生ポリを加えて粘度を調整する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d5/ea2c4eddd2be0b3de0acc36d2c68b570.jpg)
前回の割り箸を再利用しています
ゲルチョップに硬化剤を混ぜ隙間とバリ取りの時に欠けた部分に盛り付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/16b0cba6abff8be9705e2a66159f6a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/88e27138b8540433331787d028f35ffb.jpg)
硬化待ち
今回はここまで
今回の作業時間 0.5hours
次回を読む
コスプレ用の剣を作る第11回(仕上げ)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第9回(バリ取り2 貼り合わせ)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)