刀身と柄を接合しますが、またしても接合できず
刀身を#400耐水ペーパーでポリパテを水研ぎしサーフェーサーを吹付けます
柄を仮合わせする、隙間がかなり開いてますが、接合の時に埋めます
刀身の柄に入る部分をケガキます
柄に刀身を差込む穴を切ります
仮合わせしてみる
刀身のアルミ平板に12mmアルミパイプを差込んで、刀身の補強を延長します
アルミ平板はアルミパイプを差込めるように削っておく
柄の後端にアルミパイプが入る穴をあける
仮合わせする
ゲルチョップではり合わせるので、余分な箇所にゲルチョップが付かないようにマスキングテープでマスクする
段取りを考えると、ゲルチョップで接合して作業終了が好ましいのだが、時間切れのため今回はここまで
次回こそは刀身と柄が接合します
今回の作業時間 3hours
次回を読む
コスプレ用の剣を作る第19回(柄接合2、柄先端製作1)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第17回(仕上げ7)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
刀身を#400耐水ペーパーでポリパテを水研ぎしサーフェーサーを吹付けます
柄を仮合わせする、隙間がかなり開いてますが、接合の時に埋めます
刀身の柄に入る部分をケガキます
柄に刀身を差込む穴を切ります
仮合わせしてみる
刀身のアルミ平板に12mmアルミパイプを差込んで、刀身の補強を延長します
アルミ平板はアルミパイプを差込めるように削っておく
柄の後端にアルミパイプが入る穴をあける
仮合わせする
ゲルチョップではり合わせるので、余分な箇所にゲルチョップが付かないようにマスキングテープでマスクする
段取りを考えると、ゲルチョップで接合して作業終了が好ましいのだが、時間切れのため今回はここまで
次回こそは刀身と柄が接合します
今回の作業時間 3hours
次回を読む
コスプレ用の剣を作る第19回(柄接合2、柄先端製作1)
前回を読む
コスプレ用の剣を作る第17回(仕上げ7)
1回から読む
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)