今日は、恒例の秋彼岸の墓参に行ってきました。
お彼岸のお中日は、だいたいにおいて晴れる日が多いと言われていましたが、このところのシーズンが変わってしまったのではないかと思われるほどの気候不順で、これまでの天気予想が崩れてきてしまい、ジンクスが崩れ、今日は雨となってしまいました(><)
雨をおして、わざわざ雨の日に行かずとも、明日でもよかったのですが、少し前から今日行くことに予定を立てていましたので、予定を決行してきたわけです。
そこで、例によって、朝9時半頃に出発です。
いつものように、まずは愚妻方の墓地に向かい、墓参を済ませました。ついで、愚妻の実家に寄り、そこの仏前で焼香を済ませ、しばし雑談を交わし、次なる、愚妻の叔父叔母の眠る墓地へと向かいました。
愚妻の叔父叔母の眠る墓地の入口付近(その1)
愚妻の叔父叔母の眠る墓地の入口付近(その2)
愚妻の叔父叔母の眠る墓地の入口付近(その1)の写真の右側の拡大写真です。
愚妻の叔父叔母の眠る墓地に到着した頃は、まだ、時折、雨は強く降っていましたが、無事、この墓地内にある愚妻の叔父叔母の眠る墓の墓参を済ませ、今度は、私の実家の墓のあるお寺へと向かいました。
そのお寺は、ここから北に約20kmほど離れていますが、例のごとく、途中、昼食を摂りながら向かいます。
ところが、だんだんと進むにつれ、雨は弱くなり、お寺に着いた頃には小雨となりました(^_^)
上の写真の右側に見える急坂を車で登って行っても本堂前に行くことは出来るんですが、小雨となったこともあり、この少し前にある駐車場に車を駐め、この急な石段を徒歩で登って行くことにしました。
このお寺には、多くの彼岸花が植えられているのですが、今日の時点では、まだ、十分には咲いていませんでした。
今年は猛暑でしたから、この暑さでは、もうとっくの昔に満開を迎え、今日の時点では散ってしまっているのかなと予想していましたが、その逆でした。
彼岸花は、その名のとおり、ちょうどお彼岸の頃に咲くんですよね。もっとも、その咲く時季は、年によって若干の差違はありますが、、、。
彼岸花の開花状況(その1)
石段の両側に植えられた彼岸花は、まだ十分に咲いていませんでした。
彼岸花の開花状況(その2)
石段の両側に植えられた彼岸花は、まだ十分に咲いていませんでした。
彼岸花の開花状況(その3)
石段の両側に植えられた彼岸花は、まだ十分に咲いていませんでした。
この急な石段を上りきると本堂前に到着します。
お寺の本堂
本堂前を左に曲がって直ぐの所に私の実家の墓地があります。
そこで、墓参を済ませ、本堂にお賽銭をあげ、今度は、先程登ってきた石段をゆっくりと下りていって、駐車場に戻ります。
先程登ってきた急な石段を上から見たところ
一部、彼岸花が満開となっていた所がありました。
無事、全行程が終了しましたので、帰宅の途に着きました。
帰宅の途に着き、家路を急いでいましたところ、途中から小雨も止み、晴れ間が覗くようになり、だんだんと気温も上昇してきました(^_^)
やはり、お彼岸のお中日は晴れるというジンクスは当たっているのかもしれません(^-^*)