![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/7e65257f9e64fbe095192d8b02809e8d.jpg)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_purple.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)
ここ数年、ピスト流行のせいか、ヴィンテージな
フレームやカスタムがけっこうな人気デス。
リアルな年代モノのパーツは入手に限界がある
わけで、往年のカンパやスギノあたりをコピー
したようなクランクもありましたぞ(苦笑)
しばらくこの流れが続きそうということで、
メーカー各社もソレっぽいテイストを出す
工夫をしている側面もあるのかしら。
アウターバンドはメッキがショボイとサビやすい
など、少しばかり気を遣う小物パーツではあるけど、
今風のフレームにそいつを使ったりすると
けっこう味わい深げに見えるから不思議です(笑)
あわせてバフがけのパーツも少しあったりすると、
さらにオトナの自転車な感じが出てGOODデス。
来年あたりはオトナちっくなトラディショナルな
自転車とスタイルが増えるかな!?