ダイダロスの空

雲のように風のように~気まぐれライフスタイルソース

その先に危険はあるか?

2010-08-25 | BICYCLE
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

blogram投票ボタン

先日の源流巡りの続きですが、当日は先々で
たくさんの方が自転車で走っているのに
出会いました。

でも、残念ながら、かなりの確率で信号や
交通ルールを守らないで身勝手な走行を
している姿も目に付いたのでした。

もちろん、僕らも完全100%守っている
わけじゃありませんけど(苦笑)、
そりゃ危ねぇだろ!とヒヤッとするような
走りの方も多かった。

ロード乗りとかMTB乗りとか、車種に関係無し。
また、年齢も関係無いみたいです。

う~む、やっぱりマズイんじゃないかい!?と
思うのですね。

せっかくの自転車ブームだし、イメージが
悪くなるようなマナーの無いライディングは
同じ自転車乗りとしてはハズカシイと思うのね。

身勝手な走りでクルマに刺さったりするのは
勝手だけど、自分がドライバーだったら
飛び出されたり突っ込まれたりしたら災難だわ(苦笑)

自分自身も含めて、スマートで穏やかなライディングを
心がけたいものです。

くだらないBAAとかのCMじゃなくて、マナー啓蒙CM
でも流して欲しいザンス(苦笑)

源流は暑かった

2010-08-23 | BICYCLE
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

blogram投票ボタン

先日はいつもの自転車仲間たちと近場の鶴見川を
遡上して源流へのコースを走ってきました。

でもって、今回は久しぶりに自走だったのですが、
このところの不精でケツが痛くなりましたわ(苦笑)

前半の曇り空が後半はきっちり晴れてしまい、
ギラギラビームの中の走行で疲労もスピード蓄積。

メインの源流は藻が多くてちょっと清涼感に
欠けていたけど、湧水量も多くて納得。

その他の源流が大小たくさんあるらしいけど、
今回はパス。

源流近くの里山風景はとっても良かった。
遠くの田舎へ帰省したような錯覚を覚えました。

帰路はヘロヘロながら締めのBEERでキリッと
回復~風呂入ってバタンキューな充実デーは
久しぶりの走った感でご馳走様(笑)

あの山越えて..

2010-08-12 | BICYCLE
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

blogram投票ボタン

クソ暑かったり台風がやって来たりと、今年の
夏はタフさが要求されますね(苦笑)

この夏は熱中症にご注意ということで、いまだ
自転車でのロングツーリングは自粛中(敗北)

近場はちょろちょろしてるのですが、まあ、
それはともかく、かつて夏のツーリングと
いえば、ロングで北海道とか東北とかに
出かけたものです。

なんとなく北国は涼しい!みたいな気持ちが
あったわけですが、いまや北海道でも35度
くらいまではいきますから油断は禁物(苦笑)

で、狭い日本、出先では必ず山越えをせねば
ならず、当然さまざまな峠や山道が勝負や!と
待ち構えています。

キャンピングなどで荷物満載での数十キロレベルの
上りはちと厳しいところですが、避けるわけにも
いかないのでカメのごときゆっくりスピードでの
走行になりますね。

でも頂上に立った満足感とか、その後の下りの
楽しさはまた格別。
眺めがよければさらに最高ですね。

今やすっかり下り系なまくらボディーとなって
いますが(苦笑)、なんだかそろそろロングに
出かけたくなったような、ならないような。

夏空を眺めているとそんな気分になっちゃいます。





アルミの始まりは..

2010-08-01 | BICYCLE
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

blogram投票ボタン

自転車のフレーム素材においてはアルミ全盛時代と
いえますが、実はアルミ発祥の地の記念碑があったり
します。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、場所は
あえて申し上げません(笑)

休日は自転車コースにもなっているエリアの片隅に
あったりしますので、興味ある方はサーチしてね。

で、そのアルミですが、何でもかんでもフレームに
アルミを使えば良いってもんじゃないわけですが、
最近は精度の低いアルミフレームの自転車を
リリースしているメーカーがけっこうあったり
しますから注意が必要ですね。

フレームの溶接からパーツのフィッティングまで
レベルが非常に低いので、もしそのあたりの
価格帯を狙っているのであれば、店員さんとかに
よく聞いたほうが無難です。

特にギフト系メーカー!?は止めたほうが
無難でしょう。
工場での生産&品質管理もマトモにできていない
ところが多いですからね。