先日、初めての方とご一緒しました。
雨が降りそうだったのでお散歩程度の
ポタリングでしたが、いろいろと
会話に花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/72d8d8cad7b29945359eae2bcd73475b.jpg)
その昔、同級生の友人が乗っていた
BSのユーラシアランドナー。
自分の目の前に現れるとは(苦笑)
オーナーの方はモノ持ちが良いらしく
少しずつ直しながら乗っているとのこと。
年式の割にはキズもサビも少なめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/5ddcebeee8996cb8c8985da11e5f1c8b.jpg)
帆布のフロントバッグはデメリットも
多いですが、やっぱり雰囲気は〇。
ブレーキもあまり効かないカンチのまま(笑)
旅人の自転車という趣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3b/81ab42f726759fbe65c64449e8fafe47.jpg)
ああ、そんな時代も自分にはあったなぁ。
サイドバッグもぶら下げて、あちこち
ふらふらしてたっけなぁ。
ちょっと昔を思い出した11月の日曜日。
にほんブログ村
自転車ランキング
雨が降りそうだったのでお散歩程度の
ポタリングでしたが、いろいろと
会話に花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/72d8d8cad7b29945359eae2bcd73475b.jpg)
その昔、同級生の友人が乗っていた
BSのユーラシアランドナー。
自分の目の前に現れるとは(苦笑)
オーナーの方はモノ持ちが良いらしく
少しずつ直しながら乗っているとのこと。
年式の割にはキズもサビも少なめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/5ddcebeee8996cb8c8985da11e5f1c8b.jpg)
帆布のフロントバッグはデメリットも
多いですが、やっぱり雰囲気は〇。
ブレーキもあまり効かないカンチのまま(笑)
旅人の自転車という趣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3b/81ab42f726759fbe65c64449e8fafe47.jpg)
ああ、そんな時代も自分にはあったなぁ。
サイドバッグもぶら下げて、あちこち
ふらふらしてたっけなぁ。
ちょっと昔を思い出した11月の日曜日。
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)
![自転車ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)