いよいよ今年もGWが近づいてきましたね。
例年、自分は仕事だったりすることが多いのですが、
今年は強引に連休にしたぜ(爆)
まあ、だからといって海外に高飛びするわけでもなく、
国内の名所をめぐるわけでもなく、高速で約3時間ほどの
場所で静かに山ごもりをする予定。
もちろん少しはウロウロするつもりだけど、この時期に
地方へ出かけると、必ず鯉のぼりがあちこちで泳ぐ姿が
目にとまります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/bd0d555643b2df4fb15dc08b7e2bbaa0.jpg)
昔は都市部でもベランダとかに小さな鯉のぼりが
風になびく姿が見られたのですが、最近はすっかり
珍しくなった感あり。
観光の目玉として川などにめざしのごとく連なった
大量の鯉のぼりがはためく姿もなかなか良いですが、
個人宅で泳ぐ姿もまた風情がありますね。
そんなわけで、ちょいとカメラを手に、今年のGWは
鯉のぼりにフォーカスしてみようかなと思っています。
にほんブログ村
自転車ランキング
ブログラム
例年、自分は仕事だったりすることが多いのですが、
今年は強引に連休にしたぜ(爆)
まあ、だからといって海外に高飛びするわけでもなく、
国内の名所をめぐるわけでもなく、高速で約3時間ほどの
場所で静かに山ごもりをする予定。
もちろん少しはウロウロするつもりだけど、この時期に
地方へ出かけると、必ず鯉のぼりがあちこちで泳ぐ姿が
目にとまります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/bd0d555643b2df4fb15dc08b7e2bbaa0.jpg)
昔は都市部でもベランダとかに小さな鯉のぼりが
風になびく姿が見られたのですが、最近はすっかり
珍しくなった感あり。
観光の目玉として川などにめざしのごとく連なった
大量の鯉のぼりがはためく姿もなかなか良いですが、
個人宅で泳ぐ姿もまた風情がありますね。
そんなわけで、ちょいとカメラを手に、今年のGWは
鯉のぼりにフォーカスしてみようかなと思っています。
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)
![自転車ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif)