おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

朝の景色

2008年04月06日 10時39分22秒 | Weblog
朝、空~くう~の掃除をしていたら、桜がとってもきれいなので写真を撮りました。

季節の移ろいは、美しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京思風塾

2008年04月06日 07時56分01秒 | Weblog
昨日は、東京思風塾があり、行ってまいりました。

芳村思風先生の感性論哲学を学ぶ勉強会です。13時から20時までと、たっぷり学ぶことのできる東京思風塾は、2ヶ月に1回開催されています。

感性論哲学の学びそのものが実践哲学ですので、非常に有意義で楽しい時間なのですが、それ以上に?楽しさを感じるのが仲間とのふれあい、思風先生とのふれあいです。分かち合える仲間と言うのは、ほんとうにすばらしいです。

特に今回は、行徳哲男先生が突如現れ、会場の空気が見事に、一瞬にして変わったのは、ユニークでした。

行徳先生は、私にとって、父との関係性を劇的に変革してくださった、恩人とも言うべき先生です。前に立たれてお話しを始めると、自然と背筋が伸び、涙があふれます。

こうして、普段の生活から環境を変えると、とっても新鮮なエネルギーが体内に満たされます。先生から、仲間から。流れるような生活には、こういう機会はとっても大切ですね。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする