お天気にも恵まれ、風も少なく、無事に大橋様の上棟式・もちまきが滞りなく実施されました。大橋様、ほんとうにおめでとうございます。
・・・・っというか、正直なところぼく自身、ちょっぴり、っというか、すごく心配になりました。
16時30分ごろ開始予定の 『もちまき』。 3時半頃になっても、まだ現場には人っ子一人いないような状況・・・。まさかこのままじゃないだろうけど、果たしてどれくらいの方が来てくれるものか・・・。
が!しかし、五色の旗が掲げられると、集まるわ集まるわ!!ビニール袋をもった大勢の人々!!!俄然現場の職人たちも熱が入ってきます。まきものの品々が上にあがるころには、これだけの人、この近辺にいるのだろうかというほどご参集いただきました。




まずは私の祝詞奏上、そして乾杯。いよいよ始まりです。その様子が写真で伝わるといいのですが。。。



施主様の長男坊、あゆみ君も高所ながらがんばって投げてくれています。


いや~、両手にいっぱい拾った子もいるんですねぇ~。身体中ホコリだらけになってまで、そんなにお菓子ばっかり拾ってどうすんの!?!? あ、すみません。うちの次男坊、しゅうへいでした。

仕事を終えたあゆみ君。どんなふうな記憶として残ってくれるのかなぁ。このお家で、こういう体験をしたことを、ず~っと覚えていて欲しいな。よくがんばりました。


全てが終わって、絶景ポイントで、はいチーズ!

千尋と私。大切な大切な、ぼくの自慢の棟梁です。彼について書こうとしたら、それだけでも本が書けそうです。一緒に写真が撮れて、なんだかうれしい。

施主様もお疲れになったと思います。ほんとにほんとに、すばらしい上棟式だったと思います。一緒に私たちも、存分に楽しませていただきました。
ではまた。
おさむ
・・・・っというか、正直なところぼく自身、ちょっぴり、っというか、すごく心配になりました。
16時30分ごろ開始予定の 『もちまき』。 3時半頃になっても、まだ現場には人っ子一人いないような状況・・・。まさかこのままじゃないだろうけど、果たしてどれくらいの方が来てくれるものか・・・。
が!しかし、五色の旗が掲げられると、集まるわ集まるわ!!ビニール袋をもった大勢の人々!!!俄然現場の職人たちも熱が入ってきます。まきものの品々が上にあがるころには、これだけの人、この近辺にいるのだろうかというほどご参集いただきました。




まずは私の祝詞奏上、そして乾杯。いよいよ始まりです。その様子が写真で伝わるといいのですが。。。



施主様の長男坊、あゆみ君も高所ながらがんばって投げてくれています。


いや~、両手にいっぱい拾った子もいるんですねぇ~。身体中ホコリだらけになってまで、そんなにお菓子ばっかり拾ってどうすんの!?!? あ、すみません。うちの次男坊、しゅうへいでした。

仕事を終えたあゆみ君。どんなふうな記憶として残ってくれるのかなぁ。このお家で、こういう体験をしたことを、ず~っと覚えていて欲しいな。よくがんばりました。


全てが終わって、絶景ポイントで、はいチーズ!

千尋と私。大切な大切な、ぼくの自慢の棟梁です。彼について書こうとしたら、それだけでも本が書けそうです。一緒に写真が撮れて、なんだかうれしい。

施主様もお疲れになったと思います。ほんとにほんとに、すばらしい上棟式だったと思います。一緒に私たちも、存分に楽しませていただきました。
ではまた。
おさむ