斉藤ひとりさんの本を読んで一番感動した言葉が、『ちょっと損する生き方』。
これ、ほんとに素晴らしいです。実践すれば、その凄さがすぐにわかる。
人間関係の中でも使える。会話の中で上位に立とうとするのではなく、相手を立ててちょっと損してみる。
ゴミが落ちていたら、跨がずに拾ってみる。
電車の中では席を譲ってみる。
クルマが割り込んで来たら、怒らずに笑顔になってみる。
やればわかります。ほんとに気持ちがいいですから!!!
で、
車検で代車を使わしていただいたんです。その時に入っていたガソリンがこのくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/d8a14749b612900a8f81c0a1c865452b.jpg)
『使った分だけ入れてくれればいいですよ~!!』
ということなのだが、どーやっても算出できないし、使わなかったことにしてはぐらかすこともできる。
ここで、『ちょっと損してみた』(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/03/d7ec77a428962b71ae68d4c335529361.jpg)
気持ちいいったらありゃしない!!(笑)
考えてみたら、いま蔓延している種々の問題も、『少しでも得する生き方』ばかりやってきたからかも。だから、大切なものがゆがんじゃったのかもしれませんね。
おすすめです。『ちょっと損する生き方』
ではまた。
おさむ
これ、ほんとに素晴らしいです。実践すれば、その凄さがすぐにわかる。
人間関係の中でも使える。会話の中で上位に立とうとするのではなく、相手を立ててちょっと損してみる。
ゴミが落ちていたら、跨がずに拾ってみる。
電車の中では席を譲ってみる。
クルマが割り込んで来たら、怒らずに笑顔になってみる。
やればわかります。ほんとに気持ちがいいですから!!!
で、
車検で代車を使わしていただいたんです。その時に入っていたガソリンがこのくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/d8a14749b612900a8f81c0a1c865452b.jpg)
『使った分だけ入れてくれればいいですよ~!!』
ということなのだが、どーやっても算出できないし、使わなかったことにしてはぐらかすこともできる。
ここで、『ちょっと損してみた』(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/03/d7ec77a428962b71ae68d4c335529361.jpg)
気持ちいいったらありゃしない!!(笑)
考えてみたら、いま蔓延している種々の問題も、『少しでも得する生き方』ばかりやってきたからかも。だから、大切なものがゆがんじゃったのかもしれませんね。
おすすめです。『ちょっと損する生き方』
ではまた。
おさむ