おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

ストレーナー掃除

2013年09月29日 18時22分03秒 | 家づくり
どうしてこううまくいかないことが続くのか、、、、。これがまた追い掛けられるように、起こる。

・・・うん。これには大きな『意味と価値』が必ずある!!おさむ、がんばるがんばる。

・・・・・・・・・・・・・・

話しは変わって、父の代から30年以上おつきあいさせていただいているY様からお電話をいただきました。キッチンと洗面台だけが水圧が極端に低く、水の出が悪いとのこと。

早速おじゃましてみると、確かに2カ所だけ出が悪い。お風呂とか洗濯機、トイレは勢いよく出ている。この2カ所は水もお湯も出が悪い・・・。

となったらこれはゴミを除去している『ストレーナー』が詰まっているに違いない。

キッチンのストレーナー掃除は3分で終わりました。



水の出もご覧の通り\(^o^)/



ところがどっこい、洗面所のストレーナーが極めて困難な位置にあって、扉を外し、部材を外し、狭いところをレンチふたつ使ってやっとこさ、取り外せました。こんな感じ。



せっかくだから、ティッシュの上に広げてみました。



これじゃ、、、出ませんね。

今回2カ所だけですが、恐らく環境的には他も一緒、、、。いずれ職人を入れてスッキリさせなければならない時がくるかもしれません。ま、工務店オヤジとしては、実にいい仕事できたな、と。(笑)

ではまた。

おさむ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする