2013年スワミジのワークショップに参加して下さった方から頂いた感想を
少しまとめてみました。
改めて、あの時間を共有できたことに嬉しさがこみ上げてきます。
参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/47/446a8234f5bf4c79c520be3ec3b4f1fa.jpg)
京都Yさん
俊さん 2日間のワークショップありがとうございました。
はじめてのヨーガでしたが、気付きの連続と幸せを心と身体で感じる事ができました。
参加者全員が幸せを感じている、そのエネルギーが自分を包んでいる。
あのエネルギーって凄いですね。
この機会を与えてくれた俊さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。
ヨーガは続けてみようと思っているので、これからもよろしくお願いします。
大阪Sさん
参加者の皆さん、笑顔だったね
昨年より時間が長くとれたから、スワミジもこのワークに期待していることを一人一人に聞いてくれて、
それに応えられる内容になるよう努めてくれたし、連帯感も生まれて、
じっくり深く学べたことで、皆さんもより満足されたんじゃないかな。
特に私は宿坊泊だったから、ヨガを通して日常と違う空間・時間に浸れたことも良かった。
カフェミレットさんのご飯も美味しかったね。
スワミジの伝えたいことも今回はよくわかった。
昨年は短かったからスワミジも伝えたいことが駆け足なってしまったのかもね。
それぞれの変化もあったからかな?
主催者側はちょっと大変かも(?)だけど、2日あると中身の濃いワークになるね!
…と終わってからEさんと話していました。
きっとそれはスワミジも主催者側やスタッフも参加者も皆の充実感につながったと思います。
私も最近そして前々からの疑問が解けてスッキリ。
答えは自分の中にありながら自分で見つけることが出来てなくて、スワミジがわかりやすく解いてくれた感じ。
気候も幾分過ごしやすくなってきて、体も元気になると気持ちも前向きになったので、
また動いていきたいなと思ってます。
ひとつ残念だったのは2日目タブラ演奏の時間がなくなっちゃったこと。1日目も短かったからね~。
他の方達も残念がっておられました。なかなか生で聴けるものではないからね。
シェアリングの時間が深かったから(それは良いことだったから)、まあ仕方ないね。
なにはともあれ、参加できて良かったです。元気をもらったよ
ありがとう。
滋賀県 Tさん
素晴らしいワークショップに参加できて
大満足です!
1日だけの参加でしたが、心から癒されました(^-^)
教えていただいた事を生活に生かしていきます。
スワミジとの距離も近く
タブラ演奏もとても良かったです。
児玉先生のポーズも、とてもキレイでした!
お二人の関係性も落ち着ける空間となっていました。
時間を心から楽しめた1日になりました。
本当にありがとうございました。
京都Kさん
改めて先週はスワミジのワークショップありがとうございました!
思い出すと、スワミジが言われてたことやあの場の雰囲気から伝わってきたこと、
色々あるんですが、いい気分でいなさいって最後に言われたことに素直に、
ああそうだなってふっと軽くなりました^ - ^
参加した方もみんな含めていい場だったな~と振り返ってしみじみと思っています☆
あとトシさんとスワミジが笑ってお店にいる風景を想像してたら、
お店の場所が決まったと言ってた方(お名前失念…)!まさに、で感動しました☆
準備や進行お疲れ様でした^ ^トシさんの通訳も分かりやすくてありがたかったです!
感想は次回に続きます^^
Shanti OM
少しまとめてみました。
改めて、あの時間を共有できたことに嬉しさがこみ上げてきます。
参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/47/446a8234f5bf4c79c520be3ec3b4f1fa.jpg)
京都Yさん
俊さん 2日間のワークショップありがとうございました。
はじめてのヨーガでしたが、気付きの連続と幸せを心と身体で感じる事ができました。
参加者全員が幸せを感じている、そのエネルギーが自分を包んでいる。
あのエネルギーって凄いですね。
この機会を与えてくれた俊さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。
ヨーガは続けてみようと思っているので、これからもよろしくお願いします。
大阪Sさん
参加者の皆さん、笑顔だったね
昨年より時間が長くとれたから、スワミジもこのワークに期待していることを一人一人に聞いてくれて、
それに応えられる内容になるよう努めてくれたし、連帯感も生まれて、
じっくり深く学べたことで、皆さんもより満足されたんじゃないかな。
特に私は宿坊泊だったから、ヨガを通して日常と違う空間・時間に浸れたことも良かった。
カフェミレットさんのご飯も美味しかったね。
スワミジの伝えたいことも今回はよくわかった。
昨年は短かったからスワミジも伝えたいことが駆け足なってしまったのかもね。
それぞれの変化もあったからかな?
主催者側はちょっと大変かも(?)だけど、2日あると中身の濃いワークになるね!
…と終わってからEさんと話していました。
きっとそれはスワミジも主催者側やスタッフも参加者も皆の充実感につながったと思います。
私も最近そして前々からの疑問が解けてスッキリ。
答えは自分の中にありながら自分で見つけることが出来てなくて、スワミジがわかりやすく解いてくれた感じ。
気候も幾分過ごしやすくなってきて、体も元気になると気持ちも前向きになったので、
また動いていきたいなと思ってます。
ひとつ残念だったのは2日目タブラ演奏の時間がなくなっちゃったこと。1日目も短かったからね~。
他の方達も残念がっておられました。なかなか生で聴けるものではないからね。
シェアリングの時間が深かったから(それは良いことだったから)、まあ仕方ないね。
なにはともあれ、参加できて良かったです。元気をもらったよ
ありがとう。
滋賀県 Tさん
素晴らしいワークショップに参加できて
大満足です!
1日だけの参加でしたが、心から癒されました(^-^)
教えていただいた事を生活に生かしていきます。
スワミジとの距離も近く
タブラ演奏もとても良かったです。
児玉先生のポーズも、とてもキレイでした!
お二人の関係性も落ち着ける空間となっていました。
時間を心から楽しめた1日になりました。
本当にありがとうございました。
京都Kさん
改めて先週はスワミジのワークショップありがとうございました!
思い出すと、スワミジが言われてたことやあの場の雰囲気から伝わってきたこと、
色々あるんですが、いい気分でいなさいって最後に言われたことに素直に、
ああそうだなってふっと軽くなりました^ - ^
参加した方もみんな含めていい場だったな~と振り返ってしみじみと思っています☆
あとトシさんとスワミジが笑ってお店にいる風景を想像してたら、
お店の場所が決まったと言ってた方(お名前失念…)!まさに、で感動しました☆
準備や進行お疲れ様でした^ ^トシさんの通訳も分かりやすくてありがたかったです!
感想は次回に続きます^^
Shanti OM
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます