栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

茜屋珈琲

2006-09-20 23:26:07 | お店屋さん
茜屋珈琲店:久万の台・・コーヒーもケーキも美味しかった!

「コーヒーの樹」がアカネ科の常緑樹であることから、
【茜屋】だそうです
(コーヒーの樹:アカネ科の常緑喬木。アフリカ原産だが、
現在は中南米・ハワイなど熱帯地方で大規模に栽培。
高さ約3m。葉は長卵形。花は白色で香気がある。
果実の中には、石果・紅紫色、の2個の種子を蔵する。)

今日は、澄んだ空と、心地よい風に包まれ浅海へ・・
栗ご飯の用意・・お墓のお掃除・・
総裁選のニュースも見て・・
午後4時半、Mさんが、お迎えに来てくれて・・
帰り道に立ち寄った喫茶店です
 ゆったりとお喋りができました♪
隣の席や話が気にならないし、シンプルですっきりした
店内には、邪魔にならないBGMが流れ、
とても楽しいひと時となりました

また、ご一緒させていただきたい茜屋珈琲店
   
コメント (12)