栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

サイクリング

2006-09-25 23:41:14 | お箏
 数年前の、三曲協会・定期演奏会の写真です
今日は、自転車で20キロほど走りました
河川敷のサイクリングコースへ行くまでに・・
 道なき道を走ってしまって・・
除草作業中のおじちゃんたちが、対岸から
「兄ちゃん、そっちは危ないが~土手からハヨおりんと
道が無いで~」と叫んでくれました~~

高校生仕様のブルーの自転車、前かごに紺色のスポーツバッグ
ジーンズ・こげ茶いろの長袖シャツ・サングラス付き野球帽

お箏のお稽古に行くオバチャンには見えなかったようです

ひとつ用事を済ませて、方向転換、向かい風をものともせず
ツールド・フランスの選手気分で先生のお宅に到着
 以前に、舞台で合奏したかな~と、思いながら 
 『夕顔』
菊岡検校作曲
箏手付:八重崎検校
源氏物語・夕顔の巻を題材にした美しい曲です

尺八のアイ先生・オー先生・オオ先生、とは、
長い間お会いしていなかったものですから、とても嬉しく
楽しいお稽古でした

サイクリングの後ですから・・スポーツの秋・芸術の秋を満喫・・
お茶の先生も来られて、美味しいお菓子と、お薄をいただき
《おかわり!》までして、食欲の秋もついてきました!

演奏会でご一緒させて頂いた、
大好きな姉弟子Tさんにも声をかけていただき・・
アイさんのお姉さまにも遭遇しました



コメント (4)