栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

うそのような

2008-04-03 23:15:43 | Weblog
大好きなお皿です

うそのような 十六日桜 咲きにけり   子規

 毎年旧十六日に咲くという桜の・・伝説
老いた父親が桜の花をみて死にたいといい
孝行息子、吉平が、水ごりで祈願したところ
正月16日に花がさいたことから 孝子桜(こうしざくら)ともいわれています

寛政7年、一茶がこの桜を見に伊予に紀行しているそうです

 


コメント (2)