ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
三越のシンボル ライオン像について
このライオン像は日本橋三越本店にある
ブロンズのライオン像が母体となっています。
本店のライオン像は1914年に日本に置ける近代百貨店の始祖、
日比翁助がロンドンのトラファルガースクエアの
ネルソン提督像の下のライオン像を模してつくらせたものです。
このライオン像には
「人目にふれないでこのライオンにまたがると
入学試験や就職試験に合格する」という言い伝えがあります。
株式会社三越 昭和47年11月 設置
と、プレートに書いてありました。
公式の言い伝えですね
松山に初雪のニュース、寒い日に・・・
「文章を書くことが好きです」と言われた
平田マサ子さんの「つれづれに」を読ませていただき
心温まる時間を過ごせました