ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
ぼうしゅ・二十四節気・第九節
稲や麦など≪芒≫
(のぎ・もみ殻にあるとげのような突起)をもつ穀物の種をまく頃。
広い範囲で梅雨入りですね・・・
はなびらの垂れて静かや花菖蒲 高浜虚子
H子さんから届いた写真です
江戸時代からの名所、堀切菖蒲園を思い出しました
南楽園の花菖蒲はテレビでしか見たことがありません
花菖蒲・アヤメ科アイリス属の中でも
花が大きくて色彩も豊富で美しいです!
芸事は、6歳の6月6日から始めると上達するそうです