ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます

2019/08/11 「アントマン&ワスプ」

2019-08-11 00:00:00 | 日記
「アントマン&ワスプ」

スコット・ラング 元金庫破り。アントマン
ハンク・ピム博士 元アントマン(マイケル・ダグラス)
ホープ ピム博士の娘。ワスプ(LOSTのケイト)
キャシー スコットの娘
マギー スコットの元妻
パクストン マギーの婚約者。警官
ルイス スコットの仲間

ジャネット ハンクの妻。元ワスプ(ミシェル・ファイファー)
ビル・フォスター博士 (ローレンス・フィッシュバーン)
バーチ 売人
エイヴァ 物をすり抜けられる
ウー スコットを監視するFBI

起:ハンク博士は、量子世界に取り残された妻を助ける事に。
承:アントマンことスコットも協力する。
転:その技術を狙う一味が現れる。
結:一味を阻止し、妻を救出する。

 30年前。初代アントマンことハンク博士は、
初代ワスプこと妻ジャネットとミサイル発射を阻止。
だが、ジャネットは量子世界に取り残されてしまう。
必ず連れ帰ると、ハンクは娘ホープに約束していた。
 元金庫破りのスコットは、あと3日で観察処分が終了する。
アントマンになると、ジャネットの姿を目撃。ハンクに連絡する。
母ジャネットを助ける好機だと、かけつけたホープはスコットを連れ出す。
 ハンクらは量子世界へのトンネルを作っていた。
このトンネルがきっかけで、ジャネットの存在がスコットに伝わったのだ。
ハンクはスコットに協力を求める。
 ホープは売人バーチに会い、装置をいただいて退散。
だが、壁をすり抜けられるエイヴァが現れ、小さくしたラボを持ち去ってしまう。
追跡装置が破壊された為、ハンクはかつての仲間フォスター博士に助けを求める。
ハンクとフォスターはケンカ別れしていた。
 エイヴァの隠れ家でラボを見付けるが、捕らわれてしまう。
彼女はハンクの元同僚エライアスの娘で、エライアスはハンクにクビにされていた。
それでも危険な研究を続けたエライアスは、事故で死亡。
事故に巻き込まれたエイヴァは、ものをすり抜ける能力を身に付けたのだ。
フォスターはエイヴァをかくまうフリをしつつ、彼女を利用していた。
バーチはラボを狙うが、それを傍受したエイヴァも急行する。
 ハンクはトンネルを作動させ、ジャネットと連絡を取ろうとする。
中の時空にいられるのは2時間で、それを過ぎたら次のチャンスは100年後なのだ。
だがハンクはFBIに捕らわれ、ラボはエイヴァに奪われてしまう。
 スコットはハンクを脱走させる。
フォスターがトンネルを作動させようとする一方、
スコットとエイヴァはラボの奪い合いに。
トンネルに入ったハンクはジャネットと再会。
エイヴァは暴走し、フォスターの忠告も聞かない。
無事戻ったジャネットは、エイヴァも助けられると言って、元の姿に戻す。
警察はバーチを逮捕。エイヴァとフォスターは退散する。
スコットはずっと家にいたと称して、観察処分を終える。
ハンクらは南国で暮らす事に。
 スコットは量子世界に入り、粒子の回収をする事に。
だが、何かが起きたらしく、ハンクやジャネットと連絡が取れなくなってしまう。。

 と言う訳で、虫サイズになれるアントマンを描いたシリーズ第2弾。
先代アントマンのマイケル・ダグラスの妻がミシェル・ファイファーで、
30年前に量子世界と言う所に取り残されていた。
彼女を連れ戻すヒントを得て、アントマンことスコットも協力する事に。
だが、この技術を狙う一味もいたと言う訳。
アベンジャーズ系の出張がないのは好感が持てるが、
そもそもアントマンの能力は小さくなったり大きくなったりするだけなので
頑張って敵を倒したと言う感じではなく、たまたま解決したと言う印象。
最後に大事件が起こるので、続編を作らない訳にはいかなさそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019/08/10 「プー... | トップ | 2019/08/12 「ベイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事