[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

寄り道して帰途へ

2011年07月20日 | 旅行記
寄り道して帰途へ
流石に今日は天気が悪いと思ったら、さにあらずいい天気です。\(^O^)/
撫牛子~川部間で《あけぼの》をゲットし、岩木山を入れて、キハ、ローズピンクのEF81と《つがる》もゲットした。(^^)v
えきねっとで《こまち》も後のに変更したので、このまま秋田内陸縦貫鉄道経由で帰途に着くことにしました。
角館で少し時間があるので、何処かいい所はないだろうか?σ(^_^;)?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート型の吊り輪(*^^*)

2011年07月20日 | 鉄道
ハート型の吊り輪(*^^*)
弘南鉄道の大鰐線車両の吊り輪は、リンゴをイメージに赤く葉っぱも付いているけれど、一編成に1つだけ、ハート型になっている。(*^^*)
もし、大鰐線が一時間に二本走っていたら…バッチグゥだったのに…(;>_
それにしても、弘前の人は我慢強いのだろうか?
弘南鉄道の車両はクーラーが付いていない(雪国だからσ(^_^;)?)ばかりか、窓が少ししか開きません。(_´Д`)ノ~~
何せ、地下鉄日比谷線乗り入れ用の元東急7000系電車だ・か・ら…ヾ(@゜▽゜@)ノ
あと、日付が変わって今日の《日本海》は台風の影響により上下とも運休のため、撮影は《あけぼの》のみとなります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする